bar andrews

~カウンター越しより~

ニッカ モルト100ウィスキー

2006年06月20日 19時36分08秒 | Japanese Whisky

ニッカ モルト100ウィスキー12年
2004年にニッカウヰスキー創業70周年を記念して作られたもの。
12年以上の熟成された北海道余市のモルト原酒、仙台宮城峡のモルト原酒、
カフェ式連続蒸留のカフェモルト原酒をブレンドされたものです。
実にお手ごろで飲みやすい、日本人が作ったウィスキー!!だと思います。

「ニッカ モルト100ウィスキー12年」
  香り・・・やわらかく、かすかにシェリー
  味 ・・・口当たりよく、スムーズ
  フィニッシュ・・・ビターチョコ風味



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うちの兄が… (Shara)
2006-06-20 20:57:23
確か好きなウイスキーです。

なんだかうちの兄はニッカが好きみたいなのです。

日本人の作ったウイスキーだからだと聞いたことがあります。

まさに 記事に書いてある通りですね~
Sharaさん (andrews)
2006-06-21 00:56:02
あらためて日本のウィスキーは、

日本人に合うのかと再認識しました。

なんか、ホッとするという安心感を感じるのです。

Unknown (K島)
2006-06-21 20:11:10
SMWSの余市とかえらい美味しいですよね。

あと、蒸留所限定の「樽出しウイスキー原酒」もありえんくらい美味かったです。

日本には、他にも蒸留所はありますが…(以下自粛)

しかし、山崎・余市・白州と行ったので、是非とも宮城峡にも行ってみたいですね。^^

マスターには、お土産ジョニ黒1本で (。・_・。)ノ

(※お土産じゃないってクレームは受け付けません)
K島さま (andrews)
2006-06-22 02:57:31
ジョニ黒1本っすか

コメントを投稿