身体が疲れているので
温泉にでも行くか…
と思って近場の「湯らっくす」へ
超久しぶりの湯らっくす
内装も綺麗になってた
朝10時オープン時に行ってみたけど、入浴客は沢山
のんびり浸かって
ぼーっとしてた
この冬は温泉巡りもいいなぁ
菊池や植木あたりを探索してみるか…
身体が疲れているので
温泉にでも行くか…
と思って近場の「湯らっくす」へ
超久しぶりの湯らっくす
内装も綺麗になってた
朝10時オープン時に行ってみたけど、入浴客は沢山
のんびり浸かって
ぼーっとしてた
この冬は温泉巡りもいいなぁ
菊池や植木あたりを探索してみるか…
週末は3連休のため
11/3(日) 通常営業
11/4(月) 店休日
とさせていただきますが
どうやら
台風のようで…
のんびりしておきますか
ランニングblogへ ようこそ
気になる右足首の痛み
休ませたがいいのか…
悩みながらジョグ中心の練習
なのに!?
なにを思ったか...
10月は 毎日走ってみようと決意!!
とりあえず、ウェアに着替える
雨の日でも走る
草野球の後でも
気ノリしなくても5kmは走る
そんな感じでやっていたら
なんと!?
月間走行距離
・・・
ジャジャーン
410km
走り過ぎ…と引かれる変態の領域
400km越えは、なかなかしんどい
毎日10~15km走らないと到達しない
ただただ自己満足の世界(なので変態)
しかしランニングYouTuber界には
そんな変態…それ以上の人がゴロゴロ存在する
500kmやってみるか…
いやいやいや
11月は300km程度に落とそう
ノーマルランナーに戻ろう…
足が持たない
というか
距離を気にして軽度ジョグがメインになると
Vo2max 47→44まで下がった
メリハリも大事
休足日も必要かと…
ただひとつハッキリ言えることは
月400km走ると
どんだけ食べても太らん
ちなみに 月間走行距離(個人的見解)
0~50km 健康的
~100km 完走レベル
~150km サブ5
~200km サブ4
~300km サブ3.5
~400km ガチ勢
~500km 変態w
600km~ 箱根、実業団、飛脚w
【月間走行距離】
1月100km 7月300km
2月120km 8月230km
3月150km 9月200km
4月210km 10月410km
5月310km 11月0km
6月300km 12月0km
【10kmベストタイム】
3月53'00 8月52'37
4月51'00 9月48'35
5月48'00 10月52'22
6月49'51 11月
7月49'10 12月
フランス産ジン
Sorgin ソルジン
ボルドーワイナリーが造る白ぶどう品種100%のワインを蒸溜して造られるボタニカルなジン
香りはジュニパーベリーは当然ながら、穏やかで、柑橘香
口当たりは優しく、スムーズ
ソーダやトニックで割ってスッキリとした味わいです
ランニングblogに、ようこそ
3月から愛用したadidas adizero boston12
7ヵ月で2000km走ったので
さすがに、買い換え
9月にNew balance フューエルセル レベル4を買ったばかりなのに...また??
一般的なランニングシューズの耐久性は
400~800kmと言われている
(中には、フルマラソン1回という高額シューズも存在する)
クッション素材が潰れ
足、腰の故障を引き起こし兼ねない
ガッツリランナー達は1足ではなく、3~5足の複数履きしながら
スピード練習や距離走など練習内容に応じて使い分けている
このASICS マジックスピード4は
カーボンプレート搭載
反発、クッション性、かつ軽量
さらに、コスパ良し
カーボンプレートシューズの入門的存在のひとつ
ただしソールの厚さが40mm以上あるので
公認シューズではないが、一般市民ランナーには関係ないw
ASICSとNew balanceのシューズを履き分けながら
いろいろと試してみるつもり
・・・
・・・。
なんのこっちゃー
バーカウンターに新品とはいえシューズを撮影
酒の紹介ではなく
誰も興味のないランニングシューズを語り出したら
もう・・・どうかしてる
わーっとる
わかっとる
自覚はしとる(笑)
サブ4さえ達成したら
熱量は一気に覚めるはず
次はサブ3.5なんて言わない
あと3ヵ月
あと3ヵ月経てば…
もう…走るのツラいっす(泣)
今更ながら
ランニングというもんは
大会参加費、シューズ、ウェア、ウォッチ…その他諸々
意外と出費の多い趣味だ
さて
来春以降のシューズはナニにしようか…
adidas アディオスPRO4とか