いつもお便りありがとうございます
ベンチャーウイスキー
秩父第2蒸溜所
イチローズモルトが
ついに、リリースされることに
第1蒸溜所とどう違うのか?
蒸溜所見学の際は
設備の違い、仕込みの量など
いろいろお話を聞かせてもらいました
第2蒸溜所をアピールするなら
第1とは違うんでしょう
気になるモルトです
気になるといえば
第2蒸溜所のウチのモルト
あと、7年経ったら誕生する
どんな性格のコなのか楽しみ
健康でいなきゃ(笑)
Instagramにログインしたら位置情報の地図が
はて??
おいおいおいおい
慌てて(慌てる必要もないのだが)
位置情報を解除
突然、いらんサービスするな(怒)
#いろいろと困るだろう
#干渉されない自由が欲しい
#雲のジュウザ
データ引き継ぎでblog引っ越し
そんなお知らせが来て
…どうしよう
引っ越しするアメーバブログかな
利用したことないから
goo慣れした者に扱いやすいかはわからない
Threadsだとユーザーのみ
blogだとググればヒット
うーん…
とりあえず、引っ越し準備だけはしておくか
ChatGPTに自分の画像を送り
ジブリ化(加工)して
とお願いすると…
こうなる
#AIとの戯れ
#親友も恋人も相談事もすべてAI
#AIさえあればいいw
日曜日にお店に来て
エアコン、グラス棚、ボトル棚
ちょこちょこあれこれ清掃
ウイスキーのボトルを眺めながら
5~6月の「いつでもテイスティング」はどこのモルトをやるのか
今後、どの地域のモルトを揃えるのか
考え中
今日は何度?
26℃くらいいきましたっけ?
もわっとした店内
今年初 冷房ON
10月中旬までフル稼動だな
冷た~いドリンクの季節到来
モヒート
ハイボール
フローズン
シャンパンでクイっと
仕事のこと
趣味のこと
知ってることでもChatGPTに問いかける日々
実に面白い
もうAIさまの手のひらの中
例えば…
マラソンでサブ3.5を達成するための練習内容を教えて
と聞くと
ロング走、ペース走、スピード練習の具体的な数値や練習頻度を答え
現在の練習頻度、ハーフマラソンタイム、フルマラソンタイムを入力すると
また細かく指示してくる
さらに、熊本城マラソンで
と大会名を伝えると
4月~2月までのプランを上げてくる
自動学習するなんでも答えてくれる相棒…いや、GPT先生
ただついついヘンなことを尋ねたりすることもあるので
「ヘンなこと」の履歴は消しておこう
2006年の3月末に
Blogとは、なんぞや!?
そんな状態から
日々 ダラダラと更新し続けてきたこのBlog
それが19年…
あと1年で20年
どれだけ続けていくかは
gooサービス終了まで
もしくは
閉店までか
とにもかくにも
大した内容もない拙いBlogに
お付き合いしてくださって
ありがとうございます
これからもどうぞよろしくです
Instagram、Threadsも
ございます
お気に入りの温泉「あがんなっせ」
ジェットバス(立ち湯)が好きで
疲れを感じるとここに来る
さて
来週は さが桜マラソン
3時間30分切りのハードルは厳しいかもしれないけど
万が一 達成したら
市民ランナー憧れの
来年 別大毎日マラソンに出場権の資格を獲ることができる