goo blog サービス終了のお知らせ 

トカゲgallery

自己満足で色々かいてる独りよがりブログです。

ガス欠ギリギリ

2013-05-31 08:58:07 | イラストブログ
雨は降らないけど曇天が続いております。

物質はギリギリ赤文字ではないけど、
全身痒く、ちょいと喘息でておりまして、
挙げ句の果てにリンパが腫れ上がっております。
そうか、
物質が小さすぎて肺から血液に入り込んじゃうんだな!
モモより先に寝て、モモと一緒に起きる体たらくでございます。

昏々と寝ている中で夢を見ていた。
駐車場に停めていた車がわからなくなる悪夢。
ウロウロと駐車場を彷徨い、
みつかったときは駐車中なのにどういうわけかエンジンかけっぱなしになっていて、
ガス欠ギリギリだった。
可愛そうな私の車。
停まってるのにずっと消耗していた。
排気ガス振りまきながら。
ガス欠ギリギリなのは私なのかなぁ。
そんなに忙しくないつもりだけど、
気がかりなことでジワジワと消耗している気がする。

今日は空気が厳しい我が故郷に仕事に行くので、
もう一眠りします。
朝からおやすみなさい。

明日はかかりつけ行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TO YOU……梅雨!

2013-05-30 10:20:10 | イラストブログ
眠い。
朝から眠い。
モモが家を出るのが7時過ぎなので、
否応なく早起きになっております。
朝ごはん食べると恐ろしい睡魔に襲われる。

昨日はヤマハの日でギターを弾きました。
最近はモモは保護者なしでレッスンを受けているので、
その合間に私もレッスン受けたり買い物したりできるようになりましたですよ。
NUDE COREが楽しくなってきた。
歪ませると楽しいけど、ごまかしになるので、
なるべくクリンチで弾くように言われております。
レッスンに行くと新しいMarshallのアンプは早速壊れていて、
本当にクリンチしか使えなかった。
でも、
Marshallはゴリゴリしていていい。


ビールの消費が多すぎて、
このままでは飲み倒れしてしまうので、
安く上げようと焼酎を買う。
胡麻祥酎 紅乙女 焼酎 25度 1.8L
紅乙女酒造
紅乙女酒造

これじゃなくて中瓶のだけど。
胡麻焼酎。


旨い。
旨いです。
胡麻の味がするので、
アテが要らないでいくらでも飲める…飲める…飲める。
1/3くらい飲んでしまった。
ビールの方が安上がりなのだろうか。

モモは相変わらず百人一首に夢中。
「君がため~♪」と言っている。
君がため…TO YOU………梅雨!
梅雨だけど、イマイチな空だけど、雨は降ってない。
で、雨降らないとPM2.5数値が上がる。
夜中にちょっと発作で、今は頭痛であります。

それでも、
湿気のおかげで植物が伸びてきた。
モモが「蔓が伸びるね!」「生きとるね!」と感動しております。

仕事まで仮眠デス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私信

2013-05-30 02:12:18 | イラストブログ
ウナギイヌは当日に届いています。
ありがとうございました。
モモからウナギイヌについてずっと質問されました。
父親がイヌかウナギかわからず責められました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢印が向いてる

2013-05-29 11:21:38 | イラストブログ
ムラのある日々を送っております。
過激に動いた後なので昨日はほぼ寝ていた。

朝からスッキリ!みたり。
フラカンが地上波に。
短い時間でこのバンドの長い歴史を伝えるの大変だなぁと思いながらも、
バンドを駆け抜けた時間がちゃんと説明されていたですよ。
ライブではあまりのガチガチぶりに手に汗握ったけど、
立派にやり遂げましたよ。
緊張したけどよく頑張ったね。偉かったね。(←相変わらず母親目線)
「ライブはSOLD-OUT状態」情報に驚く。
SOLD-OUT状態ってどんな状態?
私が行くライブは大抵当日券が出ておるが、
アレか、後数人しかチケット出ない状態か。
そして、
4人はえらくパリッとしたアイロンがあたった服を着ており、
あまつさえ、竹安が革靴を履いておりましたよ。

スッキリ!といえば、
月曜日はきいやま商店が。

きいやま商店→フラカンと二日連続とは、
どうなっとるんだ…スッキリ!は!
もしかしたらディレクターが私のファンなのかもしれん。(←大妄想)

きいやま商店の方は録画を忘れていて、
多くの方から「カスタネットばっちり映ってましたね!」と言われるのだけど…見てなかったのですよ。
そしたら、
ようつべにUPしてる方がいらしたのでみせていただきました。


おおーーーー!
カスタネットが全国デビュー!
カスタネットがハゲハゲという情報があちこちから入るので、
作らねばなるまい。

フラカンの方も探したらあるらしいです。


ほんで、
夫よりマイルが切れるので2ヶ月以内にどっか行ってこいとの指令。
どっか…東京の研修ないかなぁと見たけど、
社会福祉士会はあまりこの時期研修をしてない様子。
岩手の社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会に行きたいけど、
切れるマイルがANAなので、仙台までしか飛んでなく、
そこから盛岡まで移動せねばならぬ。
多分キツキツのとんぼ返り…
今度行くときは家族でのんびり行きたいなぁ。

……6月7月で一番行きたいところ…ああ、さっきようつべで見たきいやま商店…行きたいのは…きいやま商店農園ライブかなぁ。
チケットあるのかしら?
農園ライブは行けないと思っていたので悲しすぎて情報薄目で見ていた。
ふと農園ライブHPを見てみると、
なんと、5月29日0時より発売!!
売り出したの?今でしょ!(←ずいぶん飽きているのだけど使えるフレーズ)
どこに行くの?島でしょ!

というわけで、
石垣行き決定。
岩手大槌支援したときに一緒だったきいやま商店ファンの社会福祉士さんも、
一昨日石垣に引っ越した。
ああ、
全ての矢印が石垣に。
いってくるよ~♪


最近モモは学童で百人一首を習っている。
意味がわからないのに覚えている。
「『まつとしきかば』は?」とか急に質問してくる。
私「続き?……あ…なんだったっけ?」
モ「知らんの(´・ω・`)?」と気の毒そうに私を見る。
私「…忘れたとよ…」
モ「じゃあ、『あわでこのよを』は?」
私「さっきの、教えてくれんの(゜Д゜;)!?」
モ「『あわでこのよを』は?」
私「………」
モ「知らんの(´・ω・`)?」
私「…忘れた…」
モ「じゃあ、『いつみきとてか』は?」
私「…(・_・、)」
モ「知らんの(´・ω・`)?」
私「…」
モ「じゃあ、『ながながしよを』は?」
私「わかった!わかった!!ハイハイ!!『ひとりかもねむ』」
モ「わかったね(´・ω・`)」やっぱり気の毒そう。

そして最近は、
「『君がため』の『君』ってなに?」とか質問してくるようになった。
…今後は意味を問われるようになるのか(((( ;゜Д゜)))
「ええ…多分『君』は天皇というか帝というか、そういう方のことだけど…えーあの、多分その歌では『大事な人』って意味かな?」
など答えようものなら、
「天皇ってなに?」「帝ってなに?」「なんで百人一首なのに歌なん?」と畳みかけるように質問が(;´Д`)
小学一年生は百人一首ってどの程度理解すればいいんでしょうか?
そして、モモはどう言えば納得してくれるんでしょうか?

とりあえず、朝、
「ゴハン食べたら1個百人一首見ていいよ」「着替えたら1個百人一首見ていいよ」と促しに利用できるのでいいとします。
モモの矢印は百人一首を向いているのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サプライズはムズカシイとデス

2013-05-28 11:11:49 | イラストブログ
もともとサプライズとかしたりされたり苦手だったのだけど、
長崎で私がされてみると悪くないな…と思ったりした。
いつものBarでの克さんライブの日はなんとクロちゃんの誕生日!
クロちゃんにしてみたら克さんに祝われる方が何億倍も嬉しいだろうけど、
私もそういうシャレたことをやってみたいのだ!

天神に着いたらBarに着く前にケーキか花を買って、
シェフのSラくんに「tokageさんからです!」と出してもらったりしよう!
…フフフ。

バスに乗っていたらクロちゃんからメール。
ク『いつくらいに着くデスカ?』
私『今、バス。中洲』
ク『私、蔵本(という中洲に近いバス停がある)ッス!』
私『じゃー!郵便局前着いたら待っとくー(^^)v』
ク『了解!』
……アレ?
………天神降りる。
クロちゃん来る。
ク「お待たせデス!行きましょう!」
……アレ?
買えない。

そうだな、お金払ってなにか出してもらえばいいんだな。
うんうん。そういう方法がある。
受付終わったらコソッとSラくんに言おう。

到着。
受付にSラくん!!!
こういうときだいたいオーナー圭一さんがもぎってるだけど、
…そうか、昨日まで東京ライブで、今日はお子様の運動会だったからお疲れなのですね。(事実その後フラフラの圭一さん登場)
Sラくんにもぎってもらう。

そうだな、後で頼もう。

お店の人やら、怒髪トカちゃんやら、なにやらあいさつしていたらライブ始まる。
楽しーー!!

ハアハア!楽しかった!!


…あ、クロちゃんのサプライズ…(゜Д゜;)

これから打ち上げだからSラくんがにわかに忙しそうに。

私「Sラくん!あの実は………」
S「え!それはお祝いしなくちゃじゃないですか!」
私「だからなにか出せんかな?」
S「うーーん、ケーキか…あわわ(口抑える)……ロウソクかなんか買ってきて下さいよ
私「え?持ち込みアリ?」
S「いいっすよ!ロウソクだったらピザに立てましょ!」
私「よっしゃ!買ってくる!」

ちょっとゴニョゴニョごまかしてBarを出る。
でも、
そこは午後10時の親不孝通り。
いかがわしい店以外なーんもない。
こ、コンビニにケーキあるかも!
…売り切れ(ノД`)
なんかショボイ生ケーキを買う。
お店の人に「ロウソクないですか?」と聞いたら、
「ここですよ(^^)」と教えてくれる。
よかった!

カメヤマ ローソク クリ・オ 60 30本
カメヤマ
カメヤマ


ギャー!
……これじゃなくて(ノД`)

そ、そうだ花火!私、花火のドリンクもらって嬉しかった。

どさっと手持ち花火セット
若松屋
若松屋


いや、こんなんじゃなくて(;゜ロ゜)

マーブルチョコ…これでどうにかしてもらおう……(゜´Д`゜)


Barに戻る。
私「Sラくん!コレ!」
S「えーー!?コレをどうしろと!?」
私「そこはSくんの腕で!」
S「うう!わかりました!」

……宴たけなわ。
私へべれけ。
店大混み。
Sくん真っ青。

S「トカさん……あの、無理ッス」
私「…そだね。食べて。お子さんと」

最後まで気づかれないし、なにも起きないという、極秘裏のままに終わった私とSラくんだけのサプライズ。
後日メールで悔やみ合いする私たち。
サプライズはムズカシイとデス。




そんなことを全く知らないクロちゃんは、
大好きな人にお祝いされて、
幸せな誕生日を過ごしておりましたとさ。
よかった。よかった。オメデトね(。・ω・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅らしい

2013-05-27 20:02:17 | イラストブログ
昨夜は午前様。
風呂入ってバタンQ。


今日はモモ運動会の代休。
起きて、朝ごはん作って、学童のお弁当作って、
洗濯、モモの送りは夫に頼んでJRに飛び乗る。
朝から北九州。
午後まで北九州。

一瞬家に帰って、
ゆで卵作って、15分だけ仮眠。
横になると起きられなくなるから、
ソファに座って仮眠。

事務所に行って仕事。

モモお迎え。

帰宅して、
給食エプロンにアイロンかけて、
モモせき立てて学校の用意をさせて、
放置されていた食器を洗って、
卵サラダを作って、
昨日のカレーを温め直し、
食べた。(←いまここ)

これからモモと風呂に入って、
…多分、寝オチします。

スッキリ!はなんだか凄いな!
凄い!


今日は入梅。
JRに乗ってたら「今日はPM少ないですね」というあいさつがあちこちから聞こえてくる。
関心は入梅よりPM2.5。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモの運動会

2013-05-26 15:46:02 | イラストブログ
昨日はモモの運動会やったです。
PM2.5高濃度の中……だけど、
もうもうと舞い上がる砂塵の中では気にならないな。
運動場で計ったら、きっと測定不能くらいの数値が出るだろう。
私は、
WLのTシャツに、RSRのタオルに、ストローハットというフェス仕様に、
マスクという完全防備で出かけたのでまだましだったけど、
マスクなしのみなさんは大変でそうであった。


朝も早からお弁当作り。
一の重。

モモの好きなおかず。

二の重。

モモ希望で3色丼。
ごはんの間にもそぼろが入っています。

三の重。

ただの手抜き。
いや、ゼリーは保冷剤です!


たったこれだけに手こずり、バタバタと小学校へ。

本来なら「運動会日和」と言われるところだけど、
暑いやら汚染されてるやら。


モモは赤組さんなのだけど、
やはり、先生の作戦通り、一番小さいけど整列の時は2番目。
モモの砂イジリ隠し。

…ああ、整列していても応援席にいても、
遠目にも我が子はよくわかるなぁ……
動きが1人違うから
応援席では片膝を上げ、殿様のように眺めているし、
椅子の上に砂を盛っているし。
挙げ句の果てに、隣の子が席をはずしたときに砂を椅子に盛っているし。
先生の指導が入ってるし。
体操は1人動きが小さいし。

かけっこ。
モモは練習の時、男女混合で6人で走ると言っていた。
モモに「いつも何番になる?」と聞いたら、
「3番」と答えていた。
……へえ…意外と速いのか?
私もなぜか足が速かったし、夫も陸上していた。
もしかしたら、うまいこと血を引いたのか?
実際かけっこを見ていたら、
堂々の5番
…今日は調子がわるかったのか?みんな頑張ったのか?…というか、
あの走りで本当に今まで3番だったのか??
昼に「モモ、今日はかけっこ何位だった?」と聞いてみたら、
モモ「3番(^^)v
なるほど…いつも通りだった。

2年生の玉入れが全然玉入らずおもしろかった。
こんなに入らんのか。
その後は、大人の紅白玉入れ。
ちょっと負けてる赤組の保護者は「これはいかん」と大挙。
必死です。
終わりのピストルが鳴るけど、

こらーーー!大人げないぞ!

大玉送りではモモは一番ちいさいので、
一番最後に大玉をはたき落とす係り。
一番輝いてたぜ!モモ!すごいはたき落としっぷりだったぜ!

お昼ご飯。

そうか…みんないろんなところにテント張ってるのね。
私らは無難に体育館で。
あの砂塵の中で食べる気がしない。

モモはあんなに苦労して作ったお弁当より、
オレンジが一番美味しいとのことでした。

応援合戦では、
旗を持った上級生が駆け抜けて、みんなでそれに合わせてウェーブをするのだけど、
モモは旗をしっかり見すぎて特に立ち上がらず。
いや、よく見ていた。

「だるま運び」に出るモモ。
だるまが想像以上に達磨大師だった。
そして、
モモのチームは静々と丁寧に恭しくだるまを運んでいた。
急ぐ気ナッシング。
ご神体を運んでいるように見えましたわ。

暑い。



こんな感じで、
わけのわからないうちに運動会終了。
赤は勝ちました。


グッタリして事務所に置いていた車をとりに行く。
事務所のアクアクララをグビグビ。
ココロちゃんと仕事の話をチョロッとして帰る。
倒れる。
夜はビールと肉。
今日は昼間で寝る。

モモは元気。
若いなぁ。
私は年取ったなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は家族に祝ってもらってました

2013-05-25 18:19:23 | イラストブログ
たくさんメッセージ、メールありがとうございます。
徐々にお返事していきます。
本当に本当にありがとうございます。

昨日はモモが「ねえ、私が絵を描いたワインどこ?」とか聞く。
ワインのラッピングの欠片が落ちている。
……なんて鮮やかな逆サプライズ。


モモラベルのワインと夫からは花をもらいました。
ありがとうございます。





今日はモモの運動会でした。
凄かった。
なんか色々凄かったのでまた書きます。
疲れた。
今から肉食べるし。

ところで、
この数字は何に見えますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょいと長崎に行ってきたのですよ

2013-05-24 15:02:15 | 
昨日、
なんとなく罪悪感を抱えながら長崎に出発。
罪悪感…すぐ酒で誤魔化したけど。

いつもロング缶1本が儚いので、2本準備。
音楽を聴きながらお酒を飲んで、
強引に身体を長崎に向けていたら気分が上がってきた。
もう乗ってしまったんだし、(明日)お誕生日だし、
いいのだ。
博多駅とか時々JR九州の駅中に売ってる、ポテトハウスのカップのポテトがゴリッとしていて旨いです。
あやかちゃんによると、この工場ではときどき「ポテト激安詰め放題」とかやってるそうです。
えーなー。

家から3時間で長崎到着。
ムムム!ほどんどマスクしてない!空気きれいなのか?
マスクしないで歩く屋外は気持ちヨカですなぁ。
歩ける距離なのでホテルまで歩きチェックインする。
そして、
ブラブラと今夜のライブがあるR-10へ。

音楽だけでなく、店長のKさんとはバリ仲間で、
ホント、「ウブドのあの角曲がったところのあの店」くらいの話が通じる貴重な方。

力(りき)さんとこのルーちゃんもお久しぶり。

よい子です。

なんと1品でも頼んだらドリンク250円フェアってのが出島ワーフ全体で行われており、
当然乗っかる。(平日17:00~19:00のみ)

超トマトのトマトサラダ。

生ビール3杯飲んでも750円ですばい。

稲佐山に陽が沈む。

今年のスカジャンは凄いなぁ。

大分から克さん仲間のユキチョコちゃんが到着。
髪切られてお美しくなられてる。
飲みながら食べながら。

陽が落ちてくる。

そしてライブ。


初めは長与ラモーンズ、2人でラモーンズ。
なんとGWFのナンバーも。

それから力さんたちの新しいバンド、
Blues Flowers。

始まるかなぁ…と思っていたら、
バタバタとギグケースを抱えたサラリーマンがドカドカとステージへ!
ネクタイしたままバタバタとチューニング!
いつ来たの!?今でしょ!?
だだだ…大丈夫ですか?と思っていたら、
誰よりも激しくシャウト!
ベースも厳つい!
でも、スーツにネクタイ!
ツボでした。

そして、
総一郎さんの弾き語り。
巧いーーー!ギターも唄も巧いーーーー!

酒が進みますばい。

それから克さん☆
今回もキラキラのヤイリでした。
音キラキラ,゜.:。+゜
ユキチョコちゃんと盛り上がる。
総一郎さんも入って、
二人でスライドギター。
ああ、やはり私はボトルネックは薬指派です。
ギュルンギュルンしますなぁ,゜.:。+゜

アンコールは力さんたちも入って、
ギター4本+カホンの惣一郎さん。
満月の夕で終わりました。

気がつけば10時半。
たっぷり楽しみましたの。

それからお店で打ち上げをしていた。
飲み放題に甘えてまた飲んでる私……ビール何ガロン飲んだのだろう…私。
向かい合って喋っていた方が、
なんとROZZのG&Voのけいすけさんとわかる。
なんですと!
あのキレキレギター弾く方でしたか!
Kさんもけいすけさんのギターは「それ以上弾いたら死ぬ」みたいだと仰る。
ああ…そうだわ。
そんな感じの息が出来ないギターを弾く人。

ほんで、急に店が暗くなる。
停電か?
…と思ったら、サプライズであった。

生まれて初めて花火がついたドリンクで祝って頂きました。
ありがとうございました。
Kさんから「早く言わないとケーキも用意できない」と言われたけど、
…自分で言うものなのかな…。
「もうアラフォーでなくなった抱負」など言わされ、
「たくさんライブに行き、たくさんROCK'N'ROLLを聴きます」という、
非常に無難なことを言いました。
…無難だよね。

酔いちくれながら、
ユキチョコちゃんと歩く。

謎の深海魚の骨が干してあって、その向こうに美しい月。
シュール。


で、ホテルで爆睡して、
お昼過ぎに帰ってきました。


九州駅弁グランプリ10位に惹かれて角煮めしを購入して特急の中でブランチ。
かなりのボリュームだったけどペロッと食べた。

博多駅に着くと急に人混み、空気の異常。
ああ…帰ってきたわ。
…というような24時間に満たない小旅行に行っておりました。
なんかいろいろ考え事が多かったので、
少し息抜きになったなぁ。
きっと私は、他所の人のいい距離の優しさが好きなのだと思う。
だから旅をするのだ。

福岡は空気が酷いという話をしていて、
長崎はマスクしている人が少ないと言ったら、
「長崎の人は鈍感なのよぉ。放射能にも鈍感だったから」と笑って言われた。
どんな顔をしたらいいのかわからなかった。
どこにも抱えているものがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい旅に出るとです

2013-05-23 12:44:55 | イラストブログ
昨日は久しぶりにギターを習って、
まあ、そういうときしか弾かないのだけど、
NUDE COREのあのリフが音になってくると楽しい。
AメロとBメロが弾けたらほぼ回せるようになるので、
意外と楽だから(←弾けたらだけど)スコアの中でもお勧めですわ。
先生からの指導はとにかく腕を振れ!竹安のごとく!でしたわ。
あの地面にたたきつけるようなストロークがこの曲にはいるようです。


ここ1ヶ月くらい怒濤の毎日だったとです。
精神的にだけど。
旅情に駆られすぎて、いつも日本脱出を夢みていたけど、
今の状況では難しいなぁ。
思えば10年くらい前までは、
1年の1割くらいは日本にいなかった。
移動していることで落ち着いていた。

そういうわけで、
誕生日プレゼントに家族に休みをもらいまして、
今日はちょっと異国情緒のある近くに行ってきます。

福岡の空は異常で、
まだ朝だし写真ではわかりにくいけど、
濁っています。
昨日、おぼろ月夜だったのだけど、
あの「おぼろ」がなんなのか不気味でしたわい。

でも、
昨日は発作でなかったし、
雨まで乗り切れば!
こんなに梅雨が待ち遠しかったことがあるだろうか?
天気がよくても洗濯干せませんけんね!
もう梅雨の方がマシですわ!

ちょいと残務をしに事務所に寄ったら出発するとです。
自分だけ楽しんで、なんか申し訳ないような気持ち。
行ったら楽しいだろうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーヤンお誕生日おめでとうございます~!

2013-05-23 00:00:00 | イラストgallery(版権もの)
ケーヤンお誕生日おめでとうございます!

今年も時間がなくてこの程度しか祝えんのですよ!!
よい一年になりますように!!

スマホの方はこちらをクリックすると動くかも!


そして、
なんと明日は524(コニシ)の日。
そう…私の誕生日であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汚染中。お洗濯。

2013-05-22 10:16:17 | イラストブログ
大気汚染継続中。
いつもここを見て警戒中
なぜか宗像だけギリギリ基準値以下なのでオセンの中のオセンたく。
35以下でも綺麗なわけではないし、近辺の数値をみたら誤差に違いないのだけど、
洗濯物を日光に当てたい。

昨夜はさすがに喘息発作出ましたわ。
PM2.5って今年初めてやってきたわけではなく、
これまでも来てたらしいから、
5月の発作の原因ってこれだったんだろうなぁ。
粉塵にも弱いけど、化学物質にも弱いとデス。

昨日はHP回復アイテム(晩ご飯のおかず)を買いに、
マスク帽子という防具を装備して、店『近所の産直』へ。
『ブリアラ2キロ』250Yで手に入れたが、
モンスター『ピーエムニーテンゴ』とバトル。
攻撃『きいろいさじん』を受け、ステータス異常『毒』。
誰か!エスナ!という感じだった。

命をかけて手に入れたHP回復アイティム。
本当は抗アレルギー剤もらいに行けばいいんだけど、
1ターンずつHP減るのでふて寝していた。

そしてあら煮。
モモの好きなあら煮。

今日は今週唯一の仕事の日で、
夜まで余裕がないので、
朝から晩ご飯を作った。
BGMは先日長崎でもらった長崎バンドのコンピアルバム。


誰からもらったのかは、酩酊していて覚えていない。すみません。
ROZZのドラムの聖さんと一緒にいらした方だった。
そして、
やっぱりROZZが好きである。
疾走感あっていいですわ。

ROZZ LIVE@DRUM Be-7 2008/06/22 Vol2


モモは毎日「芽」に水をやっている。
芽にあげているというよりは、
虹を見ている。
「太陽を背中向けて水やったら虹が出来るとよ!」と発見していた。

今日も暑そうだけど、窓開けられんなぁ。
あ!10時の値が急激に上がっている!
オセンたく物を慌てて入れた。
一瞬外出ただけなのに痒い、頭痛、口ヒリヒリ…辛い。
子どもたちがこんな中、運動会の練習しているんだなぁ。

あ、昨日のアレは「言ってることがデタラメだから」とかじゃないですバイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風下におります

2013-05-21 09:25:38 | イラストブログ
福岡って怖いとか言われる。
「修羅の国」って言われてるって昨日初めて知った。
私、生まれも育ちも、一番恐いと言われている北九州なのだけど。
ネット上で現実はどうだとか言ってる方は福岡の人ではないのかもしれないので、
あんまり信用しないでくださいよ。
これにどういう意味があるのかはお考えください。
どうしてもわからんかったらメールください。
福岡PM2.5高濃度。
よほど怖いところだ。
早朝干した洗濯すぐ取り込む。
取り込みに出ただけで痒い。
口の中の違和感。
呼吸器に疾患のある人はみだりに外に出るなってことなので、
今日は大人しくしていよう。
合法的に引きこもる理由が出来た。
しかし、
ちょうど風下におるんやなぁ。
思えば、キャンプファイヤーとかでもいつも風下におったような気がする。

そんななか健気にヤマボウシが。




来たる日のためにカスタネットを買いました。

やはりヤマハでないとよくないようだ。
よく見たら、いろんなカスタネット、かみ合わせが雑とか、木が粗雑とか、
けっこう難あり。
ヤマハだけはキッチリ作っている。
お値段倍だけど。(まあ2百円高いだけだけど)
しかも今は水色×ピンクなので2色塗らないといけない。

昨日はモモが「ハンバーグを作る」と言ったので作りましたが……粘土遊び状態。

ハルちゃんとハート。

私もリボン(だんご?)と星(ヒトデ?)みたいなのを食べさせられた。

Birthday、ショートツアー決まったけど…ショートな上にビーステって…チケットとれるんか(ノД`)!?

今日はDoorsを聴く日になった。

持ってた。


魚だけは買いに行くかなぁ。


ん?気づいたの?すごいね。
あースマホでみたら丸見えか~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中運動会らしいです

2013-05-20 09:07:38 | イラストブログ
昨日PM1.5まで寝ていた私ですが、
PM8.5にまた寝てしまいましてですね。
我ながら驚きました。
そんなに疲れることはしてないはずなのに、
睡魔に取り憑かれております。
さすがに0時回る頃に起きました。

そういえば、
一昨日駅前で飲んでタクシーで帰るときに、
運転手さんから出し抜けに「主婦じゃないですよね?」と言われた。
酔っ払った頭で「どゆいみ?」と思った。
別に「あんた、こんな時間まで飲んでて、まさか主婦じゃないですよね?」みたいな批判的な言い方でなく、
むしろ誉めてるみたいな言い方。
なんだかモヤモヤするーー!
そもそも主婦ってなんだ?
しゅ‐ふ【主婦】
一家の家事の切り盛りをする女性。「専業―」


[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]

…切り盛り…できてないかも。
でも、
なんでタクシーの運転手さんがそれを見抜いたのだ。
貴様!エスパーか!?
いろんな人を乗せる中でものすごいプロファイラーになったのだろうか。
まあ、基本的には客商売だから、おだててるに違いないから、
これ運転手さんの誉め言葉なんだろうなぁ。
私「…あーケッコンしていて、子どももいます」
運「えーー!そうなんですか!?」
なんだかモヤモヤするーー!
どういう意味だろうーー!
ケッコンしてない女性を蔑んでいる?私をカワイソウな人と思っている?
ケッコンしてない女性に対しても、私に対しても、失敬だな!君は!!
話しているとどうも、
「主婦じゃないですよね?」は、
主婦などという気の毒な人でなく、夜遅くまで飲んでるよいご身分の方ですね!という意味だったようである。
主婦に対しても失敬だな!君は!!
駅前で午前様まで飲んで、タクシーで帰るなんて(←近距離ですよ)、
そんな優雅な主婦がおるわけないってことなのだろうか?
私と違うところで運転手さんもモヤモヤしているようだ。
運転手さんはどう言えば納得されるのだ?
私「あー働いてます」
運「そうなんですか?どんなお仕事なんですか?」
私「えー福祉業なんですが…」
運「福祉のお仕事」
私「うーん…事業主で」
運「社長さん!?」
私「いえ、会社は興してないので、ただの個人なんで、社長じゃないです」
運「いやー!やっぱり!そうか!やっぱりね!社長さんなんだ!なるほどねーーー!」
私「あの、働くほど全然儲かってなくて……社長じゃないですし」
運「いやー!凄いですよ!そうだと思った!」
私「…いや…」
…というようなところで到着。
運転手さんはスッキリして去って行った。
なんだかモヤモヤするーーー!!
事業主がみんなお金持ちじゃないし!今週はほぼ働かないからほぼ無収入だし!色々お金にならない苦労があるんだよ!
そもそも主婦と飲むことの因果関係はないし!
運転手さんの奥さんはどんな人なのだろう。
ジェンダーだとまでは言わないけど、
なんだかものすごくステレオタイプにものを見る人なのだろうなぁ。
なんの悪意もなく、むしろ好意的なのが、
モヤモヤの原因のようです。

PM2.5は落ち着いていて、今日はモモの中運動会。
学校の先生の話によると、
モモは一年生で一番小さいので、つまり学校で一番小さいので、
整列するとど真ん中の真ん前になるそうだ。
「校長先生のおはなし」などのとき、
いつも砂イジリをしているそうである。
モモはそこで教師生活25年!みたいなベテラン先生も驚く、
見事な砂山を黙々と作っているそうで、
校長先生も「むむむ!逸材入学!」となっているそうである。
もちろん「モモちゃんダメよ」とか指導はあってるのだけど、
モモは40秒しかガマンできないそうである。
モモにしてみたら目の前に砂があるわけですから、
私の目の前に酒があって、鼻先にいい匂いが突きつけられてるのだけど、
それを飲んじゃダメー!と言われているような拷問と一緒ですからね。
学校の対応は「1つ後ろに並ばせて目立たなくする」でした。
モモの砂イジリは誰にも止められないぜ。

モモに「ねえ、運動会の練習のときに砂イジリとかしてない?」と聞いてみた。
モ「ギクッΣ(゜Д゜;)!………してないよ」
私「ホントに?」
モ「運動場にお砂場ないし!」
私「ふーん…でも、運動場に砂がまいてあるやろ?」
モ「でも…してないよ(゜o゜;)」
私「誰もしてない?」
モ「誰もしてないよ」
私「一年生やもんね」
モ「……(ーー;)」

中運動会でなるべく砂イジリをしませんように。
でも、
誰にも止められないかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥酔、泥寝、泥慈愛

2013-05-19 15:10:21 | イラストブログ
なんと午後1時半くらいまで寝ておりました。
家族がおらんかったらこんななるのか私。

昨日はほぼ残務をしに事務所に行っとったです。
今週はあれ?あまり働かない。
こういうときはヤッター!でなく収入は大丈夫か…?と不安になるのが、
悲しき自営業でございます。
524(コニシ)の日もあるからいいか。
お誕生週と思おう。

昨日はぷらんぷらんカレー倶楽部という秘密倶楽部に行きました。

おいしかった。
外れないなぁMINAは。

それからクロちゃんと二人カンファレンスを延々したあと、
WAIPIOで浴びるように飲む。

レーベンブロイ生、ジンライム、ジントニック×3、泡盛…などたしなんだかしら?
あんなにカレー食べたのに、

また食べとるし、家に帰ってからも食べたし。

酔っ払いながら、
「一途」より「ツンデレ」がよいのは、単一刺激より間欠刺激の方が強化されるから論。
「なにもかも犠牲にしてあなたを愛してます」と愛を出し続けるより、
「愛してるけど、気になってるけど、わ、私だって色々あるんだからねっ!」と気まぐれに愛を出す方が、
「ちゃんとしてないと愛してくれないかも!がんばろう!」「ボクだって君のこと、す、好きなんだけど…」ってなって、
適正な行為を引き出しますなぁ。一途は共依存の原因にもなるし。
これは、恋愛しかり、母子関係しかり、職場しかり、対人支援しかり。
酒飲みながら愛の話をしていてもこんな感じになってしまう。
私とクロちゃんの愛の酔っ払いトークを、某カリストの人から泥試合といわれたけど、
いやいや、私たちは泥慈愛なのですよ。愛です!愛!
私たちの酔っ払い講義はプライスレスなので聴講されたい方はご予約ください。
割り勘ですよ。

あー昨日から泊まりに行っていた家族が帰ってきた。
ピストル・ディスコ-THEE MICHELLE GUN ELEPHANT

昨日は一人だったのでスカルロゴのTシャツ着て寝た。
キュウちゃんがBBQしてる夢を見ていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする