goo blog サービス終了のお知らせ 

トカゲgallery

自己満足で色々かいてる独りよがりブログです。

ヤズを食べ尽くす

2010-02-28 22:59:22 | 今日飯
今日は中ぶりプリップリのヤズを購入。
半身を刺身にしたいから、
皮を剥いでくれと言っていたのに、
ただの3枚になっていた。
自分で皮剥いだ。
皮剥ぐのめんどくさい。

半身は刺身とカルパッチョ。
半身は竜田揚げ。
アラはあら炊き。
食べ尽くした。

刺身は透き通っていて臭みがなくて、
おいしかった。
ブリより好きかも。
若魚いいわ。

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発送の準備が整いました

2010-02-28 10:40:46 | イラストブログ
凹子へ私信

整いました。
CDぶっ込みすぎても、
破れないように工夫しました。
ケイスケの前髪はちょっと足しました。

モモからもメッセージがあるようです。


人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドッキリ○秘報告!啓蟄前カエルくん寝起きドッキリ!!

2010-02-27 23:13:55 | カエルくん
-カエルくん…カエルくん…ぐっすり寝ているようです。
こんにちは。トカゲです。
今日は、トカゲ君冬眠中の土の中からカエルくんの寝起きドッキリを敢行したいと思います。


-カエルくん!!



………あ…

-カエルくん、寝ぼけ眼で丸くなってますね。ウフフ。かわいいです。
心拍数は減っているようです。
まだまだぐっすり冬眠中です。
カエルくん!!



…ああ。

-カエルくん!!!わかりますか!?



……あ…トカゲさんですか。
おはようございます。


-まもなく啓蟄です!
今年もよろしくお願いします。



…ああ、もうそんな時期なんですね。
…私は…冬眠しているので…
…こんなときにいいのでしょうか?ちゃんと答えられるかわかりません。
…寝起きの頭で大丈夫でしょうか?


-今日はカエルくんの寝起きドッキリです!
リスナーからの質問はありませんよ。



…ああ、そうなんですね……ホッとしました。
少し頭がすっきりしてきました。


-今日はカエルくんの寝起きを直撃ということで、
カエルくんのナイトウェアをご紹介したい思います。



ナイトウェアというか、
ご覧の通りなにも着ていないのです。
着ているとすれば土ですね。


-土ですか。



はい。土の中は地上より寒暖の差がなく、
冬でも比較的暖かに過ごせます。
寒がりなものですから、
冬眠時は土が欠かせません。


-そうなのですね。
では、冬眠から目覚めての意気込みといいましょうか、
今年のテーマをお願いします。



え、そんな大きなテーマをカエルにですか?
…うーん…そうですね。
今年は新しく食べられる虫の開拓がしたいですね。


-新しい食材にチャレンジということでしょうか?



そうですね。
やはり気候の変動が激しく、
この辺りにはいなかった虫がいます。
虫が変わってきているなと感じます。
知らない虫が増えてますね。
南の方のカエルと情報を交換しながら、
食べられる虫を増やしたいと思います。


-やはりカエルくんのお話を伺っていると、
環境問題について考えさせられますね。



いえいえ、そんな大したことではないのです。
温度の変化によってカエルの分布も変わることがあるのです。
住みやすさを追求したいだけなのですが。


-なるほど。
エサの分布と同時に、
カエルの分布も変わってくるのですね。



はい。
私たちカエルはエサとともにありますので、
エサが変わればカエルの分布も変わるのは当然のことです。


-大きなテーマのように感じます。



いえいえ、
カエルとしてのラグジュアリーといいますか、
カエルなりの住みやすさを求めていきたい。
それだけのことです。


-なるほど。
現状に甘えない前向きさを感じます。



そのような意識があるわけではないのですが。
やはり衣食住そろってのカエルですから、
一つ一つを大事にしていきたいですね。
まあ、「衣」に関しましてはせいぜい土ですから、
そこまで求めることは不要なのですが、
「食」「住」は大事にしたいと思います。



-今の場所に居続けるということが住を大事にすることではないということですね。



もちろん、今いる場所が住みやすいのであれば、
そこに居続けるのもあるのでしょうが、
やはり、
より快適に生きたいと思っております。


-快適さにおいてポイントとなるところはどこなのでしょうか?



やはり温度でしょうか?
温度は常に意識していますね。
冬に関しましては、
このように土の中で蹲っていればいいのですが、
やはり辛いのは猛暑です。


-逃げようのないところがありますものね。



そうですね。
水に浸かるという手はあるのですが、
水もかなりの温度になります。
夏を思うと気が滅入りますね。


-そうですね。
最近の夏の暑さは異常のように感じます。



昔の夏は……といってもまだ5歳なのですが…夜は涼しかったように思います。
最近は夜も暑い。
そういう時に猛暑を感じますね。


-一日中暑いということですもんね。


せめて夜だけでも涼しければ過ごしやすいのですが。
裸一貫でやっておりますので、
これ以上脱げませんから、大変です(笑)
しがない一介のカエルですが、
今年もよろしくお願いします。

-ありがとうございました。
カエルくんへの質問は全て小文字で、
ビーエーエルアイ、アンダーバー、ティーオーケーエージーイー アットマーク エムエエーアイエル ドット ジーオーオー ドット エヌイー ドット ジェイピー
bali_tokage☆mail.goo.ne.jp (☆を@にカエル)です。
今年もよろしくお願いします。

それでは、啓蟄には虫たちが動き始めます。
音源がなかったので歌詞のみですが、ザ・ハイロウズで毛虫。
毛虫 ザ・ハイロウズ 歌詞情報 - goo 音楽

DJ:トカゲ

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英ちゃんうどんで遅い昼ご飯

2010-02-27 15:43:12 | 今日飯
今日はかかりつけに行く約束をしていたんだけど、
自営業者としての仕事が終わらん上に、
凹子がようわからん電話をしてきて、
じゃました(・△・)

お昼にやっとかかりつけに行く。
少しステロイドが減った。
この間の血液検査の結果が出ていて、
かなりひどい炎症反応があったみたいだ。
それがここまでおさまっているから怖いよ、ステロイド。

その後、買い物やら事務所のなんちゃらやらしていたら、
すっかり昼も過ぎたので、
夫と英ちゃんうどんで昼ご飯。
私はきつねで、夫がごぼ天。
昼過ぎだったので、
もうこんぶの佃煮はなくなっていて、
ネギと天かすしかフリーのトッピングはなかった。
でも、英ちゃんのフワフワのうどんは旨い。
福岡はラーメンと思われがちだけど、
割とうどん文化ですよ。

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目鯛の洋風煮込みとアサリピラフ

2010-02-26 22:42:09 | 今日飯
家にいたのに手抜きした。
最後にちゃんとご飯を作ったのはいつだろう?
まあ、作った時間より、
おいしさみたいなのが大事じゃないですか?
私はおいしかった。

<目鯛の洋風煮込み>
材料:目鯛、ホタテ(なくてもいい)。タマネギ、にんじん、大根、キャベツ、セロリ、バター、ガーリックオイル、塩、コショウ、白ワイン

①目鯛の切り身を鍋でガーリックオイルで軽くソテー。
②目鯛を取りだし、鍋に水を入れて、切った野菜を入れて煮込む。
③そこそこ火が通ったら、目鯛とホタテを投入して煮込む。(今回はアサリの煮汁も投入)
④野菜が柔らかく煮えたら、ワイン、塩、コショウ、バターで味を調える。

たったこれだけだけど、
スープが深くて旨い。
白ワインに合う。

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の合間

2010-02-26 16:53:54 | イラストブログ
The BirthdayのSTAR BLOWSおまけDVD、
アンプ全開爆音で仕事してます。
仕事の電話かかってきて、
思わずとってしまって恥ずかしかったぜ。
台所ではアサリの砂抜き、
洗面所では乾燥機が回っている。
これが自営業者の特権だ!
と、自分を励ましているけど、
なんか仕事に飽きてこんなの書いてる。
こんなことができるのも自営業者の特権だし、
自分の首絞めやすいのも自営業者だな。

DVDは愛ぬりツアーの千葉LOOKのもので、
セトリって結構違うみたいだ。
噂でも全然違うと聞いていたけど。
千葉LOOKってあんな近いの。いいなぁ。
あの娘~は
「でも千葉LOOKは好き」だ。まんま~(^_^;)
この曲は浜省でいえば、
Hello ROCK'N'ROLL CITYってことね。
浜省に例えてごめん。
FUGITIVEがなんかおもしろかったな。
マスカレード、NUDE RIDERがやはりかっこいいな。
NUDE RIDERでイマイはんがメンバー紹介。満面の笑顔。
なんでか福岡ではチバがハルキしか紹介しなかった。
適当だな。いいわ。
ああ、仕事しとるんか私は。

昨日、ずっと忘れていたチョコレートをAN君に渡した。
私はこのバレンタインというイベントが大嫌い。
特に、義理とか友とかの遊びはよけいめんどくさい。
だけど、
フラッと立ち寄ったあのヨシオバンク買った店で、
画像のものをANくんに買った。
喜んでもらえそうだったので。
もうこれまな板の鯉っていうか、
命絶えてるのだろうか?
ANくんはお腹が空いていて、
「チョコレート!食べていいですか?」と言ったので、
「もちろん」と言った。
でも、空けてみて絶句していた。
食べにくい。
食べにくいよ。
ANくんは怖くて、
まず頭だけ食べていた。
そして、
胴体を大事そうにもどしていた。
怖い。
怖いよ。

さあ、仕事とか晩ご飯とか洗濯とか同時にしよう。

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末です

2010-02-26 02:02:12 | イラストブログ
リトル・リル+アベ で検索されてる。
鉄かぶと+清志郎 くらい検索されてる。(これはレコーディングの時期から考えて先にあった曲と思われる)
あの歌謡曲、アベの曲ってこと?
確かに、
「夏がおわって」「泣いてばかりいられないさ」「そこにはきっと音楽がある」「マッチの(炎)の向こうに(リルがいる)」「まだ動けないよ」「想い出して 会いにゆくよ 夏が来たら」
という言葉をつなぎ合わせたら、
そういう風にもとれるのか?
なんだろう?
チバがBirthdayでそんな曲書くのだろうか?
Birthdayはメンバーで曲作って、
最後にチバが歌詞を乗っけるやり方だから、
チバの曲ってわけでもない。
それに個人的なメッセージの詩を乗せたりするのだろうか?(確かにキュウちゃんはいるけど)
曲作ってたのが夏前だから、
先日のJAPAN COUNTDOWNのキュウちゃん発言だと「バババンと詩を書いて」の時期だったかもしれないけど。
歌謡曲中の歌謡曲なのに。
だって、「リトル」ですよ。
あの巨大なアベにリトルだとしたら、
皮肉すぎないか?
チバのどこかにそういう思いがあったのかもしれないけど、
意識的に書いたのだろうか?
関係あったとしても、無意識な気がするんだけどな。
まあ、だれにもわからん話だ。
もしかしたらチバにも。

さて、
ここ数週間の頭痛、肩こり、歯茎の痛みなどが、
治ってしまった。
怖いわステロイド。
咳はまだ若干でます。

新型インフルエンザとともに始まった2月。
ただでさえ短い2月。
恐ろしい。
全然仕事が終わらん。
まだこれから仕事する。

というわけで、
モモ話でもしてお茶を濁そう。

昨日、
点滴後意識朦朧としながらヤマハに行き、
モモの常備食ヨーグルトが切れていたので、
それだけはと思って買って帰った。
モモは加糖のプレーンヨーグルト専門。
ヨーグルト棚に「糖」という字のがあったのをめざとく見つけ、
購入。

夜、いつものようにモモがヨーグルトを所望。
私は「今日買ってきたよ!」と安請け合い。
よく見たらそのヨーグルトには「砂糖不使用」文字が…
でかすぎるやろ、「糖」って字が、
もう、「糖」しか見とらんかった。
もっと「不」をアピールして欲しい。
モモはヨーグルトに期待の目。
モモは「思いの外酸っぱい」が苦手。
号泣するかもしれん。
やっかいだけど、
このままヨーグルトを出さなくても号泣。
一か八か、
「酸っぱいかもよ~」とモモに出してみた。
モモは「わぁい、ヨーグルトだ~!!」と狂喜乱舞し、
食べた。
私「(゜_゜;)どどどどう?」
モ「うーん」
私「おいしい?」
モ「おいしい!!!」
私「酸っぱくない?」
モ「すっぱい!」
私「…よかった。酸っぱいヨーグルトも食べきるようになったんやね」
モ「これオトコヨーグルト」
私「は?」
モ「これはね、オトコヨーグルト」

なんか酸っぱいヨーグルトはオトコヨーグルトらしい。

昨日の記事でご質問がありました。
「いきなり100」のくだりは、
いきなりくる ザ・クロマニヨンズ 歌詞情報 - goo 音楽
この曲でした。
音源探したけど落ちてませんでした。

ほな、
仕事しマッシュ!


人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空ギターソロをベースで弾く譜

2010-02-25 10:26:13 | イラストブログ
トカゲ@家

家事が終わらず仕事に行けないなう。
余所でツイッターごっこが今頃はやっているなう。
言葉の使い方がよくわからんなう。

昨日の夜の消えた記事に、
ベース譜の画像を貼り付けてたのを思い出した。
そこが消えた記事の一部だった。

青空の間奏部分をベースで弾くというおもしろ企画だ。
この間凹子はジャカジャカするだけだ。
凹子はいつもジャカジャカしているだけだ。

16分音符とかあるんだけど……
大丈夫か?私は。

仕事にいってきなう。

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステロイド・ホリック・トゥデイ

2010-02-25 01:18:46 | イラストブログ
優しい夫にコレジャナイロボ発言をし、
我ながら反省しています。
詳しく書くと、
また鬼嫁を持つ夫連合から激しい攻撃を受けそうなので書きませんが、
凹子が「賢者の贈り物」だとか、
美しい話にしようとしていた。
私らは愚者です。

さて、
昨日のあの顔中の粘膜の腫れは、
耳を除いて治まっていた。
でも、
あのインフル後から続く頭痛、鼻の奥の痛みは相変わらずだった。

今日はヤマハの日。
時計が微妙に遅れているというトラボーを乗り越え、
モモの赤りんごコースにギリギリセーフ。
「すごい鼻声ですね」と先生から言われた。
今日は先生が宇宙戦艦ヤマトをエレクトーンで弾いて下さった。
子ども達も若いママ達もポッカーンとしていたが、
私だけ大受けしていた。
しかも、無限に広がる大宇宙から、
宇宙戦艦ヤマトに入るという懲りようで、
アタシにはスターシャが見えましたバイ。
ピアノで弾いたことはあったのと、
大昔、ミュージ郎で打込とかしていた頃、
同じ作りでやったことがあるから懐かしかった。
ミュージ郎では一つずつ耳コピで、
オーケストラ打ち込んでいったな。
他にもBOOWYとかいろいろ打ち込んでた。
なんであんなことやってたんだろう?
変な私。

一旦家に帰って、
掃除洗濯などをし、
ちょっと休憩と横になったのがいけんかったです。
出た、発作が。
結構ひどい。
いきなりくる いきなり100
じょじょにじゃない いきなり100
サルタノール効かない。
手がブルブル震える。
これ、イエローカード。
かかりつけは午後3時から。
点滴があったらベースレッスンが厳しい。
でも、
この調子だったら、
夕方か明け方に大発作が来る。
これ以上休めないんだよ!
で、
かかりつけ選択。
まだ、気管支が収縮しているだけで、
肺まで来てないらしい。
インフル後からの不調も併せて喘息封じ込めだ!
点滴だ!ステロイドだ!ワーン(;□;)!!!
あんなに恐れていたステロイドだ。
これだけは避けたかったけど、
仕方ない。
原因は福岡が最前線の黄砂と思われた。
花粉の人は今日もっと鼻水でてるらしい。

点滴と一緒に気管支拡張のテオフィリンっぽいやつを注射したら、
ものの10分で発作おさまる。
点滴が終わった頃には、発作はおろか、
何週間も煩わされた鼻奥の痛みや頭痛など全部治まってしまった。
怖い薬なのだよステロイド。
そして今日から、
一日八錠のステロイド錠剤。
これを飲んでいると太る。というか浮腫む。
それも、体幹だけ太る。
そして、
ステロイドをやめたとき、
ひどい鬱状態に襲われる。
私の鬱は過活動になる鬱なので、
変な雰囲気になってきたら哀れに思って下さい。

ちょっとだけレッスンに顔出せそうだったので、
スコアだけもらいに行く。
エレキ先生はとても心配されていた。
こんな感じなので今日はロックカウンセリングでおしまい。

この後の長い長い記事が消えたよ。
私の操作ミスだけどさ。
トホホ、
とにかく、
バンドはうまい人だけ集めたってダメで、
「なかよし」が大事という話を先生としたとか、
ドクターストップだったのにカツを揚げた話とか、
モモの今日の鼻歌が、
ジャングルジャミンと天国野郎ナンバーワンとオクラホマデスカ?だったということを、
ディテール細かく書いていた。
どうでもいい追記:少年の詩も歌っていたな。テーブルに牛乳こぼしたから。

あと、モモとのなぞなぞの話も、
私がどんな問題を出していて、
モモがどう答えるかとかそれはもうおもしろおかしく書いていた。
最後にモモのなぞなぞの話だった。
「黄色い服着た人、だーれだ?」
答えは「マーシー」だった。
多分、モモにいま「きいろ」が来てるんだよ。
まちがいない。

そして、
想像以上に駄文になってしまったのもまちがいない。

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピリピリでダラダラ

2010-02-24 02:20:34 | イラストブログ
なんかね、
今日、いきなりありえないくらいの鼻水が、
ドバーッて出て、
目がかゆくてかゆくて仕方なくて、
鼻の奥、喉、舌がピリピリするんだけど、
これ、まままま、まさか、
かの有名な花粉系の症候群じゃないよね?????
私、奇跡的にそれだけはなかったんだけど。
とにかく辛い。
薬自体は喘息とあんまり変わらないみたいだから、
飲んで寝る。

モモは今日も踏み台を愛していた。
モモは踏み台に名前をつけていた。
その名は「きいろ」。
なんていい名前だ。
「ねえ、きいろはどこ?」「きいろでごはんたべてもいい?」「きいろで歯を磨く!」
呼び捨て。

凹子と電話してたら、
後ろから同級生のチバ君の声が聞こえてきた。
聴いておるな、よしよし。
凹子としては、
今回は歌謡曲度が減って、
ロック度アップしていると感じていた。
よしよし。
それにしても、
本当にピアノは名曲なのに、
PVがなんであんなことになったのかという話をあらためてする。

そして、
ちょっとメルマガのハルキ情報を書いただけなのに、
ランコムショックのメール続々。
そしてわかったことは、
例のJUICY TUBESは、
やはりリップというよりはグロスで、
いいにおーいの、
うるうるつやつやぴかぴかふわふわ唇になるそうです。
唇ボロボロなのには、
もっと薬用のリップがいいと思うのだが、
天然なのか?実はやはりそういうのが好きなのか?
どっちでもそんなに驚かないな。
ハルキはそのままでいってほしい。

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふざけるなベイベー!

2010-02-24 00:25:01 | 音楽?
THEE GREATEST HITS(初回限定盤)(DVD付)

ユニバーサル・シグマ

このアイテムの詳細を見る


先日書いた、
「ミッシェルの一枚を紹介して欲しい。ベスト以外のアルバムで!」と注文を出したセンスのいいお方が、
High Timeの渾身レビュー&チバ論を読んで、
THEE GREATEST HITSを買ったと(゜ε゜;)!!!!
ふ、ざ、け、る、な!!!!
正体ばらすぞゴラ!!

High Timeを探してもなくて、
「やたらどこにでも売ってた白いベスト? 
表にTHEEって書いてある・・・・・・最近出たやつなの?
勢い任せでとりあえず買っちゃった」だと。
「例のTHEE GREATST HITなんか、出た順に並べただけで、
全く考えてないというか…」ってくだり読んだ?
今頃High Time聴いてるのかな~(^^)という私のピュアな妄想タイムに謝れ。
お前なんかアベキックだ!
ちなみに、今、ミッシェルはrockin-bluesとユニバーサルのドル箱だ。
バブルが来とるんですよ。
GREATST HITSどこにでもあるさ。

ま、しかし、ウォッホン、
ミッシェルのよさも多少わかったようであるから、
まあ、赦してやろう。
DISC1の初め~シャンデリヤあたりが好きっていいぞ!
さすがだ。
そこらへんがHigh Timeじゃ(-.-#)怒り再燃。

ミッシェルはライブで編曲する方かというご質問ですが、
する方だと思います。


みんな若い。

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

222の日

2010-02-23 23:36:27 | イラストブログ
あのブログのあのシリーズに、
私とモモ登場!!

なんでモモがハムスターみたいなのがわかったんだろう。
そして、
なんでアタクシが凛とした女性と勘違いしたんだろう。

モモに「ねえ、ヒロトと公園で遊びたい?」と聞いてみた。
モ「うん!」
私「なにして遊ぶ?」
モ「ブランコ!!」
私「ああ、っぽいわ。ヒロトは喜々としてブランコで立ちこぎするよね。じゃ、マーシーと遊ぶとしたら何する?」
モ「え!マーシーと!?」
私「そう、マーシーも遊んでくれるとしたらどうする?」
モ「うーん、うーん、えーーーっと…お砂場!!」
私「ああ!!っぽいね!あんたよくわかっとるね」
モ「あのね、あとね、ヒロトとマーシーとボールで遊びたいの」

とのことでした。
mashimaniaさんありがとうございました。
しかし、この人仕事が速いよ。どんだけ素早く書いてるのか。

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Birthdayの面々

2010-02-23 00:25:48 | 音楽?
インフルしわ寄せ最終週です。
みなさん、応援お願いします。
今日も明日も激務です。
水曜日だけヤマハだけど、
あたし、また弾いてない。
この状況で弾くってうのは無理じゃないか??

先日、M~ちゃんと電話しながら、
なんとなくTVQつけていたら、
フラカン東京タワーのライブ映像が映った。
ケイスケの生え際がキてることをM~ちゃんに伝えた。
M~ちゃんも、
先日HPで確認して衝撃を受けていた。
ずっと応援している方や、最近ファンになった方は受け入れられるだろうけど、
10年ぶりに見たらビックリする。
ちょっとした同窓会状態だ。
など、話していたら、
JAPAN COUNTDOWNにBirthday登場するという。
とにかく録画しておいたのでやっと見た。

短いインタビューだった。
ハルキ、顔見えすぎてない?大丈夫?
短かったので珍しく起こしてみた。
想像以上にめんどくさいのでもう二度としない。
インタビューの予告が「The Birthday ニューアルバムを激白!」だった。
激白って?と思ったら、
本当に激白だった。
アルバムっていうより、
愛ぬりPVの激白だった。

Q 今回のレコーディングの手応えは?

ハルキ:レコーディングレコーディングしたものじゃなくてなくて、
    ライブっぽくしたかった。

イマイ:気持ちよく弾けた時がうまくいったときで
    悩んじゃって弾いてる時はだいたいよくない。

キュウ:個人的には今まで一番いろいろ…バカスカ叩いたな…


Q 一番頑張ったのは誰?

チバ :俺かなぁ…(笑)

キュウ:バババンと詩を書いてバババンと歌っている後半の追い込みたるや、
    さすがプロ

Q 冒頭のシャウトについて(FREE STONEの「I GOT A FREE STONE」というアカペラ部のこと)

チバ :あれね、大変なんだよね…一回で決めたよ。

Q 愛でぬりつぶせのPV収録は?

イマイ:たまったもんじゃない

キュウ:耐えられると高をくくっていたんですけど。

イマイ:あんまりしゃべんなくなっちゃったよね(笑)

ハルキ:顔パンパンでしたね。で、弁当もあんま喰えなかったし。

(チバ爆笑)

ハルキ:気持ち悪くて。

キュウ:笑ってもらえるのか?恐怖な表情を与えているのか?

チバ :俺はやんなくっていいって言われたから。
    ラッキーって思って。
    だってホント苦しそうだったもん、みんな。

イマイ:うん。苦しいよ

チバ :俺はなんか笑っちゃったけど。
    だって撮んなきゃいけないものは撮んなきゃいけないから。

いつもキュウちゃんは真面目で気を配っているな。
そして、
あの問題のPVは4人とも受け身だったんだな。
他のメンバーがそれなりに視聴者を意識したコメントしているのに、
チバだけマイペースだな。
多分これ、すごく威張っているとか、自画自賛してるとかじゃなくて、
思ったことを喋っただけだと思う。
「笑っちゃった」って、「撮んなきゃいけないものは撮んなきゃいけないから」って、
あんた、吊されてないから。
ラッキーって思ってるし。
やっぱり最後の笑いは「俺、吊されなくてラッキー」だったわ。

そ、ん、な、こ、と、よ、り、
ピアノのPVのいきさつが聞きたいわ。
誰がハルキの唇をあそこまで盛ったのか?
キュウちゃんの瞼に目をかいたのか??

そういえば、
こないだのBirthdayニュース。
ハルキ情報としてわかったことは、
○ランコムのリップを愛用している(メロン味もいいんだけど…とかコメントしている)
○ル・クルーゼを愛用している
何の臆面もなく女子だ。
自炊男ハルキがル・クルーゼはそこまで驚かなかったが、
唇がボロボロだという理由だけで、
ランコムって今時普通なのか?
オバチャンわからない。
ランコムのリップはJUICY TUBESというシリーズらしいが、
ランコムのサイトには、
「フルーティーな香りのリップ グロス
蜜でくるんだ、果実のくちびる。
フルーツのようにみずみずしいカラーとおいしそうな香りがメイクの喜びと楽しさを実感させてくれるリップ グロス。
テクスチャーにちりばめられたグリッターが、
フルーティーシアーな発色に、キラキラとフレッシュな輝きを添えます。
まるでもぎたて果実のようなツヤツヤのくちびるに! 」
と書いてあった。
まるでもぎたて果実のようなつやつやのくちびるはベーシストに必須ですね!
私は汗のテカリばっかり見ていたけど、
唇だけはランコムのテカリだったのか…こんどライブで見てみます。





人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモのステップ

2010-02-22 23:29:45 | イラストブログ
今日のモモの鼻歌は、
やはり、オラオラオラオ~♪と、アイラブユーカモンベイベー♪でした。

ちいさいモモは洗面所で手を洗う時、
重たい木製のコスメボックスをえっちらおっちら持っていって、
乗っていた。
電灯を点けたい時は、
ミッフィーの子ども椅子をもって点けていた。

ちいさいモモには踏み台が必要だ。
近所のMrMaxに行った時、
階段式の踏み台があった。

モモに「これ買おう」と言ったら、
何なのか、ピンときたらしい。
「これ、これモモちゃんの?お手々ジャージャーするときの?」
レジを通すと、
モモは自分で持つという。
他の店で買い物中も、
店前で母と踏み台に乗ったり、
踏み台から跳んだり、
抱えたりしている。

いざ、家に帰ると、
早速踏み台で手を洗う。
なにしろモモの大好きな階段付きですから、
それは使い勝手がよかったらしい。
その後も、
踏み台に登ってメダリストのようにインタビューに答え、
踏み台からの跳躍の飛距離を伸ばし、
踏み台を使ってドアに手を伸ばし、
踏み台に乗って電灯を点け、
踏み台に座ってご飯を食べ、
踏み台を利用してトイレの便座に座り、
踏み台に腰掛けてくつろいだ。
踏み台の可能性がここまであるのかと、
思い知らされた。

夫と風呂に入っている間も、
踏み台の話をしていたらしい。
800円でこれだけのパフォーマンス。
すばらしい。

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローソンのプリカ

2010-02-22 23:07:13 | イラストブログ
メインカードを、
あの…あのJALマイレージが貯まるローソンカードにしている。
ETCもついてる。
ETCは8000円分無料ポイントがついた。
一ヶ月分はある。
そして、
ローソンのポイントもかなり貯まっていたけど、
1月一杯に使わないといけなかった。
よく考えたらチケットに使えばよかったのに、
一生懸命おにぎりとか買っていた。
使い切れずにプリカに変えた。
3000円分が3500円になった。
初めから、こうすればよかった。

人気ブログランキングへ
いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする