クワババの日記

いろいろな事に興味深々

窓の外は

2010年02月26日 | Weblog

今日は1日中雨降りです、部屋にこもって先日サークルでしていた透過の練習をしました。
日ごろワードの勉強をさぼって居るので、ツールを探すのに手間取る有様でした。
出来ないので一応保存して家事をしていたらポット閃き、また家事を中断してPCに向かいました。
何とか出来たようです、今日のお遊びはこれまで、今から夕食の準備に取り掛ります。

我が家の梅

2010年02月25日 | Weblog

昨年強剪定した梅の木「来春の花は諦めて下さい」と植木屋さんに言われたのですが、少ないながら咲きました。
手の親指より細かった記念樹を借家の庭に植え、15年ほどしてこの地に移植しました。
かなり大きくなった梅の木を半年前から主人が根回しをしておいてレンタトラックで運んできました。上手く定植するか立ち枯れるか50%の確立と言われましたが幸いにも上手く根付いたのです。
か細い梅の木がこれまでになる間、色々な出来事があり最大の出来事は大事に育てた人が逝ってしまったことでしょう。梅の花が咲くと剪定していた姿を思い出すのです。

蕗味噌

2010年02月24日 | Weblog
先日友人から蕗の薹を頂きました。
新聞紙に包まれた物を渡されて「何だろう?」そっと開いて「うわぁ蕗の薹!」これぞ春の贈り物です。
蕗味噌を味わいたいと思い、ネットでレシピを検索して作りました。
もっと灰汁を残した方が良かったみたいですが、食べやすくて実に美味しいのです。
日ごろ小さなご飯茶碗に軽く1膳ですが蕗味噌が美味しくて、ついあと一口ご飯の量が増えてになって困ります。
何でも美味しく頂けることは幸せなことと思い、体重を気にしながら春を味わっています。


春霞

2010年02月23日 | Weblog

PCサークルが済んでからmemoさまのお誘いで○田さまの車でお食事に行きました。
食後、お天気が良いので芦屋の海辺まで行ってみました。

春霞で遠くの景色は見えませんでしたが、穏やかな青い海を見ていると蕪村の「ひねもす のたりのたりかな」が浮かんで来ました。


日ごろ携帯しているコンデジでしたので画像に期待出来ないのですが、海から180度反転して遠く霞んでいる山を撮りました。

山の名前は分かりません、でも余りのかすみようでまるで墨絵を見る思いです。

今日は春霞ですが、これからは中国大陸からの黄砂に悩まされることでしょう



♪どこかで春が♪

2010年02月22日 | Weblog
<(1) どこかで春が 生まれてる
      どこかで水が 流れ出す

(2) どこかで雲雀(ヒバリ)が 啼いている
      どこかで芽の出る 音がする

(3) 山の三月 東風(こち)吹いて
      どこかで春が 生まれてる

  作詞 百田 宗治(ももた そうじ)
  作曲 草川 信 (くさかわ しん)

</marquee>
<   <

春モード

2010年02月22日 | Weblog
画像3枚
<<>

金曜日は雪が舞ったのに土・日曜日は一挙に暖かくなりました、お蔭で庭で土いじりしていると汗ばむ程で外仕事が楽です。

買い求めてきたクリスマスローズを植え替えの為、鉢を崩すと根が張りグルグル巻きで息苦しそうでした。展示会場で教えて頂いたアドバイスに従って根をほぐし整理して切りました、腐葉土・鹿沼土・赤玉土・花用の土を混合し遅行性肥料も混ぜて新しい素焼きの鉢に植えました。
植木鉢を買いに行った時ついでに寄せ植えの苗も買って来て、アプローチは春モードになりました。

「婆ちゃんは何時もお庭に居るね」と孫が言います 「だってお花が綺麗で見飽きないんだもの」
色彩豊かな春になりました。

万両の種蒔き

2010年02月21日 | Weblog

万両の実をそのまま蒔いても芽は出ないそうです。
赤い実を水洗いして果肉をこそぎ落してから蒔くと芽が出るそうです。

私はそんなことも知りませんでした。



折角教わったので今日坪庭の万両の実を取り、言われたようにやってみた。

これで芽が出たら嬉しいなぁ
友人にも分けてあげたい(捕らぬ狸の…)