クワババの日記

いろいろな事に興味深々

やられた!

2008年08月31日 | Weblog
春、沢山咲いたクレマチスがまた新芽に蕾が付き毎日楽しみにしていました。一つ目の花が8/29に咲き、小さいながら蕾の数が増えているので楽しみにしていました。

今朝庭に出てみたら昨日まで元気だった新芽がこの通り「なぁに~!」がっかりです、葉はレース模様になりこれじゃ花は望めません。

もっと早く気付いて居たらよかったのに、いったい何者の仕業でしょう?早速殺虫殺菌剤をスプレーしました。あまりたくさん噴霧すると植物の方が弱るので…痛し痒しです。
何虫か知りませんが、私の大事な花壇の植物でお食事しないでね。

執行猶予

2008年08月30日 | Weblog
多くの皆様にご心配をお掛けしました真珠腫の手術ですが、昨日のCTフィルムを診たかかりつけ医の診断は
「確かに影が有るが、過去の炎症の痕跡と思う、特に真珠腫が進行しているとは思えない」「初診では即手術と思ったが、見える所に出来ていた真珠腫を摘出したら綺麗になり、CTの写真でも奥に真珠腫の確認は出来ない。今後は定期的に診察して様子を見、進行したらその時手術しましょう」と仰いました。
未だ無罪放免とは行かず、保護監査つき執行猶予と言うところです。
複雑な右側の写真に対して、聴こえない左側の写真は単純スッカラカンで影がボ~と写っていました。(頭・脳ミソ空っぽ)

私的なことで皆様にご心配をお掛けして本当に申し訳ありませんでした。
これ以上悪化させないように摂生し、真珠腫と付き合って行こうと思います。

昨日置き忘れた大事な「杖」、バス営業所へ行って受け取ってきました。
手許に戻って喜んでいます、自分では一生懸命気を付けているようでもボケて来たのでしょうね、認めたくは無いですが認めざるを得ません。

今日咲いたクレマチス

2008年08月29日 | Weblog

今朝7時半の急行バスで総合病院へ行きました、家を出る時クレマチスが咲いているのに気づきました。

初めての病院は何処に何があるのか?緊張しましたが、次ぎから次と丁寧に説明して案内されました。
頭部のCTは緊張しましたが短時間で終わり、先日クリニックで検査した「聴検」をまたしました。聴検は聴こえない耳で必死に聴こうとするので終ったら神経がドット疲れるのです。
会計で支払いを済ませ、お預かりしたX線フィルムの入った大きな封筒を抱えてバス停でボーと3・4台のバスをやり過ごし、終点まで乗って行こうと思って乗ったバスでしたが、ふと日中は連絡するバスが無いように思いだして急に途中のバスセンターで降りました。
時刻表を見ると直ぐ急行バスが来るので「よかった」と思い、来たバスに乗りました。
「あっ!さっきのバスに杖を忘れて降りてしまった」折角プレゼントしてもらった綺麗な杖なのに…自分の迂闊さに落ち込んで帰りました。
インターネットでバスの営業所を調べて電話を入れました、「まだバスが戻ってないので夕方電話してください」とのこと。

恐る恐る電話をしたら届いていました「本当によかった!」やっと気が晴れてクレマチスの写真を撮りに外へ出ました。

お薬手帳

2008年08月26日 | Weblog
70歳を迎えるまで「自分の名前が書かれた薬袋を持ってないのは大したもんだ、感心だよ」と言われていましたが、昨秋から降圧剤の処方が出てついに「自分の名前が書かれた薬袋」を所持することになりました。
その後、アレルギーやコレステロールの薬まで服用するようになってしまいました。

このたび耳鼻咽喉科に受診した際、受付で「現在服用している薬は?」と尋ねられましたが、薬の名前が分かりません。薬局に問い合わせて名前を教えてもらいました。

今週中に紹介状を持って総合病院へ行きます、内科・耳鼻科・総合病院耳鼻科、そのうち眼科まで受診するとなれば、どの病院でも多分また同じ、薬の質問が来るだろうと思い、今日薬局で「お薬手帳」を作ってもらいました。
病院へ行く時は保険証や診察券とともに、この「お薬手帳」を持参することにします。
ついに病院巡りの婆になってしまいました。

 青葉台フェスティバル

2008年08月24日 | Weblog
画像クリックスライドショー

<<>
<法被を着せてもらいステージカーのところで出番待ちです>

前日までの雷雨に、自治会役員・まちづくり役員さんはフェスティバルが実施出来るか、さぞ気を揉んだことでしょう。
午前中こそ雨が少しぱらつきましたが、夕方になるに従って快晴になり、予定通りフェスティバルは17時開始されました。
孫たちは五平太囃子のリハーサルがあるので16時前にセンターへ行きました。末孫娘は「浴衣持って来てね~」と言うので浴衣と帯をもって出かけました。
五平太囃子が終わってから浴衣に着替えさせると早速お友達と屋台めぐりに行ってしまいました。
子供ダンスや高校生の躍動感溢れるストリートダンス、魅惑のフラメンコダンスなど楽しく見ていました。
途中3回に分けて行われた豪華景品の当たる抽選会も楽しかったですが、残念ながら我が家は何も当たらず終いでした。
相変わらず食べ物の屋台はすごい人気で長~い行列が出来ていて、行列を見ただけで撤退して来ました。今年は最後の盆踊りの総踊りもスルーして一足先に帰りました。
子供たちが楽しみにしていたフェスティバルが盛大に開催されてよかったです、関係役員各位様お疲れ様でした。


虫の声・耳鳴り?

2008年08月22日 | Weblog
子供の頃から患っている左耳の具合が悪くなり、延ばし延ばししていたが重い腰を上げ耳鼻科に受診しました。

30年以上昔、鼓室形成手術を受けた真珠腫が再発していました。
真っ白な真珠腫の塊を摘出し、「癒着が綺麗になったところでCTを撮り手術しましょう」とドクターに言われました。
有る程度の覚悟はしていましたが、老い先短いこの歳になって、またあの手術をしなくてはならないのか…「ほって置くと髄膜炎になったり、顔面麻痺が来ますから」と。

聴検をしたら右耳の聴力は普通にあるが、左は殆ど聴こえていない。
ただ神経が残っているので補聴器が対応できると言われた。
(義兄は補聴器を新調したが、雑音が入ると言って殆ど使っていない)
ドクターは「最近のはよく出来ているから試用してから決めればいいですよ。医者は可能な限り聴こえるようにして上げたいと思うのですよ」と仰った。

治療後美容院で毛染めをしてもらっていて、30余年前の手術前夜に頭左半分剃髪された記憶がよみがえりました、今度は思い切って全部剃ってもらい、以後毛染めもしないで白髪のまま過そうかなぁ、案外自然で楽かもしれない。

早朝の雷雨

2008年08月19日 | Weblog

ものすごい雨音に目覚めた、リビングに行ってみるとカーテンは閉まっていたが、雨戸は閉めてなく、サンルームは三方開けっ放し!
西風で豪雨が降り込み床は洪水状態だった、三畳ほどの絨毯も既に水を吸ってしまっていた。
先ず西側から順にスライドドアーを閉め、タオル地で作った足拭きマットで水を吸い取り、絞っては吸い取りしてようやく洪水状態から脱出。
その後2台の乾燥機を作動させ扇風機をかけた。一段落して新聞を取りに出た時の花たちの写真です。
梅雨明け以来雨不足でしたが、お盆を迎えてから不安定な天候です。
孫たちの夏休みも残り2週間を切りました、「40日は長いなぁ」と思っていましたが、時間の経過の早いこと…いよいよ宿題の追い込みになることでしょう。

お盆

2008年08月13日 | Weblog
昨日早朝お墓のお掃除に行きお花を入れたので、今朝も日の出とともに大きな冷水筒に氷を入れた冷たい水を持って行きました。

墓地にある水道の水は朝でもまるでお湯のように暖かく、とても花筒に入れられないのです。昨日は息子に電話して冷水を届けてもらいました。

今朝はご家族連れでみえてお掃除をし、お参りしている姿を何組も見かけました。

私も軽く掃除をしてからお線香をあげ、お線香が燃え尽きてから家路につきました。

その後初盆に調えた大内行灯や蓮灯を組み立てて灯りを入れました。なんとなくお盆らしく仏様を迎える準備が出来たような気がします。

「都心はお盆時期は空いているから、伯母さんたちに会いに行ったら」と息子は言いますが、「仏様が帰ってみえるお盆に留守をしていては申し訳ないから…」涼しくなってから考えることにしました。

愛しい花たち

2008年08月09日 | Weblog
サムネイルスライドショー

<■ウドンコ病で弱っていましたが元気になりました■
<
<<<<<<<<<

百日草の苗を買った時は、まるでクス玉のように見事な八重咲きでした。その後ナメクジの被害にあったり、ウドンコ病になったりして弱り、何時の間にか一重咲きになっていました。
先日園芸店へお供え用の胡蝶蘭を注文しに行った際、顔馴染みの店員さんに「八重の百日草が一重になってしまった、まるで詐欺に遭ったみたいよ」と言うと「百日草はそれが普通なんですよ、ここのも一重になっているでしょう、大きく八重に咲かせたいなら蕾を沢山つけずに液肥を十分やってみてください」
でも蕾を落とすことは勿体無くて出来ない、よ~し体力を付けるべき充分な施肥をしてまた綺麗な花を咲かせよう。
朝夕見るたびに元気になってきて、花びらの数が増え始めました。
写真を撮ってから大きく咲いた花を切り取り、花瓶に挿すには丈が短いのでオアシスにたっぷり水を含ませ、鳴子蘭の葉を根じめにして生けました。