クワババの日記

いろいろな事に興味深々

寂寥

2010年05月29日 | Weblog

「若者は未来に希望を持って生きる、老人は過去を振り返り思い出を懐かしむ」
何かでそんなような事を読んだ記憶がありますが、まさしく過去の事ばかり思い出される此の頃です。
特に、夢に出て来るのは両親をはじめ亡くなった人ばかり、これは一体何を意味しているのだろうか?自分もそちらの世界へ行きたいのか?その時が近いと言うことなのか?
それはそれで良いと思う、顧みれば色々あって自分なりに一生懸命生きてきたと思うから。そうして十分楽しませても貰ったし何の不足も無いのです、でもこの寂しさは何なんだろう?

運動会

2010年05月26日 | Weblog

A小学校運動会 紅白リレー
<

     赤組3年生からのバトンリレーを待つ真剣な顔                             バトンを受けるや脱兎のごとく走る                             前の走者との距離を少しでも詰めたい!                       カーブを廻り5年生ランナーに…                                無事にバトンリレー出来ました<
< <

5/23(日)に予定されていた小学校の運動会は雨で延期になり、5/25(火)に開催されました。
朝から曇っていて風が強く、カメラを構えて座っていると薄手のジャンバーを来ていても寒くて、折角快方に向かった風邪がぶり返すのではないかと心配しました。
プログラムの最後を飾る全学年紅白リレーに末孫が走ると言うので、寒くても帰る訳にもいかず、震えながら辛抱していました。
孫は精一杯、自分の責任を果たす走りを見せてくれました。

帰宅後熱々の葛湯に生姜を擦り入れて暖を取ったお蔭で風邪も悪化せずに済みホッとしています。


クレマチス(5枚)アニメ

2010年05月22日 | Weblog
今年はクレマチスが沢山咲きました

紫色のクレマチスは昨年2個しか咲きませんでしたが、今年は大輪を次々と咲かせ喜ばせてくれます。
でもクリーム色のクレマチスは、変な時期に剪定をしたのでたった5個くらいしか咲きませんでした。
枝だけは茂って…それを見るたびに自分の無知を詫びています。失敗しながら学びガーデニングを楽しんでします。
クレマチスアニメ(3枚)もご覧いただけたら嬉しいです

5月ふれあい昼食会

2010年05月20日 | Weblog
画像をクリックすると「白身魚の黄金煮」のレシピになります、ダブルクリックで元の画像に戻ります
<
勿体無い食品ロス
食品ロスの原因
  飲食店の場合   1位:食べ残し(58%)
  家庭の場合     1位:過剰除去(54%) 2位:食べ残し(27%) 3位:直接廃棄(19%)
              *過剰除去とは、大根の皮の厚むきなど
              *直接廃棄とは、冷蔵庫などにいれたまま期限切れとなった食品など

食品ロスを減らすためには
            1、買い過ぎない   2、作り過ぎない   3、ため込まない

★食べきれる量を調理し、残り物は他の料理に作りかえましょう。冷蔵庫は定期的にチェックを。

★賞味期限(おいしく食べられる期限)と消費期限(安全に食べられる期限)に注意

クラス会

2010年05月17日 | Weblog

5月13日静岡駅に集合し、先ず腹ごしらえを済ませ2台の車に分乗して日本平へ向かいました。
お目当ての富士山は霞んでいて見ることが出来ませんでした。

ロープウェーに乗って徳川家康の神廟がある久能山東照宮へ向かいました。
流石に立派な御社殿でした。
しかし此処の石段もお寺の石段よりもっと1段が高くて…私だけ最後まで登ることが出来ませんでした。
卒業して57年経っても会えば子供の頃と少しも変わらず冗談を言い合い、近況を語り、友の安否を気遣う優しい仲間です。

今年も参加出来たことは有難い事「元気で居たらまた会える」と言って翌日散会しました。


近況報告

2010年05月10日 | Weblog
暫くブログ更新が無かった為ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。

GW最終日に神奈川県に住む姉がやって来ましたので、お遍路ツアーに参加してきました。
83歳の姉は私が事前に取り揃えて置いたお遍路の装束を身につけ、半年間1日30分のエアロバイクで鍛えた脚力で、お寺の石段も皆さんに遅れを取ることなく着いて歩きました。
そしてフェリー2等船室で2晩一緒に過ごした方々と親しくなり、船の大きなお風呂にも入って、水平線からの日の出や日没を眺め、楽しい旅が出来たと喜んでいました。

我が家の庭でしたバーベキューは殊の外楽しかったようです、鶯の鳴き声をテープで流していると勘違いしていて「伯母ちゃん鶯の鳴き声は本物だよ、カセットテープで演出しているわけじゃないよ~」と息子に言われ、「私は田舎者だねぇ」「違う違う都会者なのよ」の会話に皆大笑いでした。

写真はマウスオン&クリックでご覧ください

<四国八十八ケ寺お遍路ツアーに参加しました菅笠を被っているのは姉です