オイコスの薪ストーブ

日常、仕事、釣り、薪割りのおじさんブログ。

薪ストーブの補修

2008年02月12日 | 薪ストーブ

Rimg0032 10日の日曜日は、雪が降って表作業は何も出来なかったので、前から気になっていたストーブのパッキンの修理をしてみました。

まず、耐熱ボンドとグラスファイバーロープ(径5mm)を用意。

灰受け皿の回りのつぶれたグラスファイバーロープをマイナスドライバーでガシガシとこそぎ落とす。

綺麗に拭き取った後、耐熱ボンドを塗りつける。

その上にそっと押さえつけながら、グラスファイバーロープを貼り付けてゆく。

しばし固まるのを待つ。

これで出来上がり。

ボンドがちょっとはみ出てしまいましたが、まあいいでしょう。