オイコスの薪ストーブ

日常、仕事、釣り、薪割りのおじさんブログ。

外壁杉板貼り

2008年03月31日 | 現代民家 No 5 (茨城町の家)

Rimg0002 外壁の杉板、貼り終わりました。

残りの部分はサイディングボードを貼ります。

だいぶ家らしくなってきました。

窯業系サイディングボードはJIS規格の変更に伴い、12mm厚はなくなり14mmになるそうです。

在庫の関係で建材屋さんとのやりとりですったもんだし、迷惑を掛けてしまいました。

解っていることなんですから、早くからの対応がほしかったです。


オープンシステム

2008年03月25日 | オープンシステム

Rimg0040 今回、オープンシステムをわかりやすく漫画で解説した小冊子が出ました。

特別に近隣市町村の方、オープンシステムに興味のある方に限り、無償で差し上げたいと思います。(ただし、数に限りがありますのでご容赦を。)

連絡はTEL若しくはFAXで。

0293-24-3830

お間違えのないようによろしく御願い致します。


セルローズファイバー断熱材

2008年03月24日 | 現代民家 No 5 (茨城町の家)

Rimg0005 茨城町の家の現場も屋根工事が終わり、サッシュも取り付きました。

写真床面、白く見えるのはセルローズファイバー断熱材のシートです。

土台、大引に10cmの懐を創るようにシートをホチキスで3cm間隔ぐらいで止めていきます。

そのシートの間に断熱材をホースから吹き出し充填していきます。

布団を敷き詰めたような感じで、かなりパンパンしています。

午後になり日の当たる所は、もっこりと膨らんでいました。

内封された空気が膨張して膨らんだと思うのですが、暖まった空気が逃げないという事でしょうか?

このあと壁・天井と施工しますが、どの位の効果が出るか楽しみです。

初期投資に見合ったランニングコストの削減というより、もとい冷暖房は通常の1/5ぐらいでよいらしいです。

結露もないという事なので施主ともども期待しています。


薪割り

2008年03月24日 | ブログ

Rimg0027 昨日の日曜日には、薪割りをしました。

いつもならこの時期に薪割りをした事はないのですが、去年の暮れ、ありがたい事に近所の方に軽トラで運んで貰いました。

二年近く雨ざらしにして置いたようなのでかなり乾いていました。

クヌギ、桜、栗。

四時間ほどやりましたが、おかげで今日はちょっと手に力が入りません。

それにしても土浦での通り魔事件、動機は「誰でもいいから殺したかった。」とは。

バーチャルの世界にでもいると思っているんでしょうか?

安心して街も歩けない時代になってしまいました。

狂っています。日本はどうなっちゃうのでしょう?


春、山女魚がいた。

2008年03月17日 | ブログ

Rimg0024 もうすっかり春です。

かなり暖かくなりました。

去年は3月12日に雪が降りましたが、まさか今年はもう降らないでしょう。

橋の上から川を覗くとチビ山女魚がいました。サビもなく綺麗な山女魚でした。どうやらお食事タイムのようです。

右へ行ったり左へ行ったり、時には水面にも顔を出しています。確認できませんでしたが小さな虫を補食しているようです。

毛針を流したら一発で掛かるでしょう。

さて、春なので娘が家を出ました。

就職のためです。息子は四年前に家を出ています。

家には妻と二人になりました。

二階は人の気配がしません。

考えれば人生80年として、子供と過ごす20年なんてあっという間です。

最も自分も18才の時にそうしてきたのですから。


屋根工事 2

2008年03月12日 | 現代民家 No 5 (茨城町の家)

Rimg0068_2 屋根工事もだいぶ進んできました。

棟も入れて後二日かかるかな。

今日から大工さんが来るわけだったのですが、明日からとの事。

後々影響しなければよいのですが。。。。。

それにしても真ん中の電柱。

この家を外部から観るのにはこの角度が一番気に入っているのですが、仮設トイレは工事終了後に撤去するからいいにしても。

はっきり言ってじゃまだ。

建物にあたるので移動して貰ったケースはあるのですが。

内部から観ても将来においてこの角度しか開けていません。

設計時から気になっていたんですが、「景観が良くないので移動してください」なんて理由が通るのかなあ。。。。。


屋根工事

2008年03月08日 | 現代民家 No 5 (茨城町の家)

Rimg0011 今日から屋根工事です。

ルーフィングを張り瓦桟を取り付けています。

ここまでくるとだいぶ家の感じが解ってきます。

来週から瓦を葺きますが天気はどうでしょうか?。

御施主さんも現場に来ましたので、一緒に家の中を掃除しました。家創りに参加して貰うためです。

これまでは図面での説明でしたが、実物を見て平面プランも理解できたようです。終始ニコニコでした。

しかし、今日は大ポカをやらかしてしまいました。

サッシュ業者さんとの打合せを予定していたのをすっかり忘れていたのです。2時間近くも待たせてしまいました。

ホームセンターで現場での買い物をしていたのです。

Uさん、ごめんなさいm(-  -)m  反省。。。。。


現代民家 No 5

2008年03月01日 | 現代民家 No 5 (茨城町の家)

Rimg0024 現代民家 No 5、OSです。

一気に来ましたが、

先月から始まった工事も3月3日の上棟を待つばかりとなりました。

土台はヒバ。

梁材は米松。

差鴨居は杉です。

上棟は何度やっても緊張するとともに、ワクワクします。

ここまで御施主さんと出会ってから、足かけ三年でした。

現場での職人さんとのやりとりはやはり楽しいものです。

梁材の上に乗ってる風呂敷包みは、大工さんのお弁当です。