オイコスの薪ストーブ

日常、仕事、釣り、薪割りのおじさんブログ。

夏椿、山ボウシ、紫陽花。

2012年07月09日 | 趣味

P1000003 家の庭先の風景です。

夏椿。

山ボウシ。

紫陽花。

もうすぐ熱い夏がきます。

昨日の夕方、チョウチン毛鉤をやってみました。

最後のポイントで、毛鉤を振り込みましたが、水面に張り出している木の枝に糸が引っかかり、毛鉤が水面上5cmくらいのところでぷらぷら状態になりました。

もしかしたらと思い、待つこと3~5秒くらいだったでしょうか。

水面下から白い影がすーーっと上がってきて、

バシャンと飛び上がり、水の中にすーーっと戻って行きました。

反射的にグッとあわせると、グググッと気持ちの良い手ごたえです。

取り込んでみると23cm位のきれいな幅広山女でした。

上あごの先っぽにカッチリと針が掛かっています。

「おもしれ~~」

その前に2度ほど流したんですが出てきませんでした。

これは、テンカラの鬼のいう食い筋を流さないと釣れないということなんでしょうか?。

流れてきたけど食べ損ねた。

そこにぷらぷらと虫が飛んできた。

思わずバシャン。

おいしそうでしたので

自己責任の下、塩焼きにしていただきました。

合掌・・・・・・・・・・


ウチョウランが咲いた。

2012年07月03日 | ブログ

P1000001 以前に、庭に草が生えて困るので除草剤を撒いてしまいました。

そしたら、ここ2年ほど咲かなかったので、枯れてしまったのかなと思っていたら、

今年はひょっこり咲きました。

かからないように少し離して撒いたつもりだったのですが、

敏感なんですね。

大文字草も写ってます。