オイコスの薪ストーブ

日常、仕事、釣り、薪割りのおじさんブログ。

テンカラ釣り

2009年04月30日 | 趣味

Rimg0011 今年はテンカラ釣りにはまっています。

これまではチョウチン毛針でした。

チョウチン毛針もそれはそれで楽しいのですが、

やっぱり毛針はテンカラです。

3.9mのテンカラ竿、4.5号レベルライン。

なんとかとばせます。

写真の毛針は今年の新作です。

見よう見まねですが、形になっていると思います。

これまでチョウチン毛針をやっていて思ったのですが、

毛針は、虫らしければ釣れると思います。


豚インフル

2009年04月28日 | ブログ

なんかこのごろは自分の身を守るだけで

精一杯だね。

インフルエンザ、

鳥インフル

豚インフルだのと、

本当に大変だ。

この豚インフル

豚との濃厚な接触によって

まれに感染する事がある。と

言うことらしい。

食べるのは大丈夫。

71°c以上の火を通せば菌は死滅。

ただこの、豚との濃厚な接触って?

どういうこと???

わからん。。。。


ツヨシ君が気の毒です。

2009年04月27日 | ブログ

ツヨシ君が気の毒でなりません。

有名人だからでしょうけど、

ここぞとばかりに騒ぎ過ぎです。

大人として恥ずかしいと言っていましたが、

僕を初め、酒で失敗した恥ずかしい大人はたくさんいます。

今はそうありませんが、若い頃は飲んで良く記憶を

なくしていました。

次の日になって何をしたかを知らされ、

穴があったら入りたいなんて事はしょっちゅう。

公然わいせつ罪とは言いますが、ツヨシ君は複数の人の前で

やったわけではなく、暗い公園での事です。

そんな性癖があるわけでもないでしょうに。

何か嫌な事があって何もかも脱ぎ捨てたくなったんでしょう。

ぼくはツヨシ君が好きです。

テレビだけのイメージしかないのですが。

今回の件でもっと好きになりました。

人間として。。。。


上君田、下君田の山桜

2009年04月22日 | ブログ

Img_00151_2 今朝の状況です。

写真上:上君田の山桜。

     ほぼ満開です。

     週末当たりがピークで

     しょう。

写真下:下君田松岩寺の山桜

     ピークは過ぎました。

     夕べの雨でかなり散った

     ようです。  

     でもライトアップはしてい

     ます。


鮎、タモ枠。

2009年04月17日 | 趣味

Rimg0002 写真のタモ枠が、今日、塗りから上がってきました。

拭き漆塗りです。

柄に布袋竹、柄尻に鹿角をジョイントしました。

なかなかの出来映えです。

今年は計4本作りました。

写真の物を含めて鮎用に3本(径36cm:1本。39cm:2本)

渓流用に1本(径24cm)です。

柄にケヤキをジョイントした物は、これまでになく自分としては一番の出来です。

籐を巻いて完成したら、又UPしたいと思います。

布袋竹ジョイント、径39cm(前にブログに載せた物)の完成品はたなつる工房のHP内、その他の写真にあります。

ヤフー検索、たなつる工房でどうぞ。


コンセプトハウス、上棟。

2009年04月14日 | 仕事

上棟と言っても、模型の話です。Rimg0001

平面で考えるより模型を作ってにらめっこしていると、いろいろ見えてきます。

全体のボリューム。

屋根の勾配、建物の高さ。

窓の位置、庇の長さ。

近隣との窓の位置。

などなど。

これを又、図面にフィードバックします。


狭小住宅

2009年04月06日 | 仕事

Rimg0001 昨日の日曜日はちょっと風がありましたが、穏やかな天気でした。

事務所の庭のブナの木も、やっと芽がほころび始め本格的に春模様です。

四日前の雪は何だったのでしょう?

狭小住宅について考えてみました。

夫婦二人が健康で文化的な生活を営むためには、必要最低限どの位の面積が必要か。。。。

考えました。

結果、

木造平屋建て、52.99㎡、16坪

です。

建設費、

細かい内容にもよりますが約1300万円くらいでしょうか。

知りたい方はご連絡をお待ちしております。

あなただけにそっとお教え致します。

 


4月2日の雪

2009年04月02日 | ブログ

今朝、起きてカーテンを開けたら、

「ここはどこ?

僕は誰?」

の状態で固まってしまいました。Img_00051

一面、雪景色です。

吹雪いている上に、

しかも積もっています

4月2日ですよ。

最近では記憶にございません。

20数年前に一度記憶にあるだけです。

その時は、渓流の解禁日なので覚えていました。

でもこの雪も、春の日差しですぐ溶ける事でしょう。


今日から4月

2009年04月01日 | ブログ

Pdr_0047 今日から4月。

エイプリルフール。

渓流の解禁。

WBCの優勝もすごかったが、

いまいち気分が盛り上がらないこのごろ。

暗いニュースばっかりだからか。

そういえば自分のブログは仕事関係が、

圧倒的に少ない。

仕事をやってないわけではないんだが。。。。

いずれにしても、今日から4月。

年度切り替え。

頭も切り替え。

ついでに・・・・・も切り替えだ。。。。。