オイコスの薪ストーブ

日常、仕事、釣り、薪割りのおじさんブログ。

花貫川の源流

2008年06月16日 | ブログ

Rimg0010_2 昨日の日曜日、花貫川の源流に家の犬と一緒に行ってきました。

往復1時間ちょい位でした。

鳥の囀り、木々のざわめく音、気持ちが癒されます。

杉山の中は草は生えておらず、楽な道のりでしたが、最源流部の開けた所は草ぼうぼうです。

水が湧き出ているところは、以前とは変わっていて、5m位離れた所に移動しています。

途中沢の石を裏返してみると、いました。いました。

サンショウウオです。子供の頃は山ドジョウなんて呼んでました。これを黒焼きにして食べるとおねしょが直るなんて言われてましたが自分は食べた事はありません。

それと山イチゴです。これは正式名「モミジイチゴ」というんだそうです。

おなじく、子供の頃はよく食べたものです。何個か頂いてみましたが懐かしい味がしました。

甘酸っぱい初恋の味でした。。。。。。。。。


山女魚の放流

2008年06月07日 | ブログ

Rimg0049 本日、6月7日

NPO里山文化ネットワーク主催の山女魚の放流を、大北川上流で行いました。

体長5~7cm位の山女魚の稚魚2300匹余りの放流です。

山女魚は子供達の手によりバケツから川に移され、養殖池ではない流れにとまどっているのか、流れの緩やかな所に固まって泳いでいます。

愛おしそうに山女魚を見ている子もいました。

子供達に川という自然に興味を持って貰えればと思います。

山女魚よ、早く大きくなって子孫を残してください。

そして、いつまでも綺麗な川でありますように。。。。。。


出張お宝何でも鑑定団in高萩

2008年06月05日 | ブログ

C0141140_1601671 今度高萩でお宝鑑定団をやるそうです。

何でも市役所に申込用紙があって7月25日が締め切り日だとのこと。

ん~~~~~~~

お宝か・・・・・・・

残念だが家にはない。

三代位前に家が火事で焼けちゃったそうである。過去を紐解くと昔は酒屋をやっていたそうな???

それがなければ何かあったかもしれない。

そういえば納屋に古い皿があったが、今度見てみよう。

古伊万里の皿なんかがあったりして。

んなこたあないか。。。。。。。


掃除

2008年06月03日 | 現代民家 No 5 (茨城町の家)

Rimg0002 6月1日の鮎解禁はだめだったようです。

友人は坊主だったようで、寒くて早上がりしたとの事。

水温が低かったのでしょうね。新聞を見ると2~30匹釣ったような人もいたみたいですが。

梅雨明けに期待しましょう。

写真は茨城町の家の桧の床で、養生をとったところです。

傷もなく安心しました。真ん中濡れたようになっているところは、米ぬかのワックスを塗ったところです。

この後全部に御施主さんが家族で塗ります。

これで建物は全て完成してしまいました。

御施主さんの喜んでいる様子を見ると、「やって良かったな」と思います。

しかし、寂しいような、ほっとしたような。

だが、まだ外構が残っています。