goo blog サービス終了のお知らせ 

ボル中

~ボルダリング中毒~

電車のみ。

2016-01-07 23:00:00 | 子ペン

 車大好き我が家だが、ペン太郎は電車も大好き。



 ロマンスカーに乗って江の島へ。



 ベビーキャリアを久々に引っ張りだしての出陣である。筋トレ同様のにおいがする・・・




 水族館ほど子供の心を鷲掴みにする場所もなかろう。 私はそれほどでも・・・・

























 ベビーキャリアなど乗るわけない、僕は走る!というようなペン太郎も終盤はこの通り(笑)








 
 そして勝利のビール。電車遊びの特権である(笑) 真冬の海辺で半袖なのは、いかにペン太郎達を連れての行動がハードかを物語っている。





       湘南ビール ピルスナー (都合上一気飲みで処理)




 おやつの時間・・・二度と行かないと思っていた〝 エッグスンシングス 〟










 まだ食べられないペン二郎はお寝んねだが、もう一人の元気印のほうはハイテンションだった。『生クリームを食わせろ』と煩いのは、昨年のクリスマスで味を覚えてしまったのに相違ない。



 日没まで江ノ島で遊んだ。






           黄昏てる・・のではなく、ただの〝 ガン見 〟




 生後半年のペン二郎も電車に乗るのは好きとみえる。 私はそれほどでも・・・・










 電車の旅も悪くない。 行楽地で酒が飲める(笑)




 


オッサン。

2016-01-05 21:00:00 | 子ペン


 ペン太郎画伯が描いた傑作 『アンパンマン』









 いつも公園などで砂地に画きまくってた甲斐があったぜ。




 プラレールが好きで、現場監督に就任することもある。





      ボル中渾身のレール設定を確認するペン太郎。




 子供の成長を目の当たりにしてるといいことがある。





 自分の加齢が受け入れられるのである。





 『こいつらが大きくなるんだ、そりゃ俺も年取るよ・・』 と言った形だ。





 安心してオッサンになれるというものだ。 ていうかもう オッサン ですがね。



 

多忙。

2015-07-31 23:00:00 | 子ペン

 二歳と新生児がいるお宅・・・






 ウチのことだが、何て忙しいんだ。




 ペンギンは新生児のペン二郎にかかりきり・・・私は休みともなれば、三食の用意・掃除洗濯・買い物・ペン太郎の保育園送迎、とフル回転せねばならないのである。夕方の公園遊びや散歩もかかしていない。



   橋の上から電車見学。傘の携行はペン太郎の指示(笑)




 全くクライミングから遠ざかっているが、これは今は仕方のないことだ。




 考えるべきは、驚くほど少ない時間で身体のコンディションをどう保つか。




 私はクライミング的なトレーニングは現在全くやっていない。指のトレーニング等だ。




 やったところでどうせ俺は指弱いしな(笑) それよりも人間、運動能力を落とさないことが大事。





 重いものを上げる、引く、そして走る・・・  コレ!





 最近体力測定をする機会があった。運動不足気味な41歳が必死に挑んだ。




 握力:右66㎏ 左60㎏

 立ち幅跳び 280cm

 長座体前屈 59cm

 30秒で腹筋34回

 ベンチプレス:MAX110kg  



 悪くなかった。 でも今ボク、4級登れるかな・・(笑)





 魔の二歳児に突入し、ますます手強くなったペン太郎。





         ペンギンの自家製パンを一人占め





 やることなすことに難色を示す割には私の傍を離れない、可愛いヤツである。

       今の私を例えて言うなら『ダメ男に魅かれる女子』




 岩登りを実質妨害しているが、心から許す。





 好きなだけモンスターになるがよい(笑) ずっと付き合ってみせようぞ。
 



 



 

新生活。

2015-07-12 23:00:00 | 子ペン

 とうとう我が妻ペンギンが、第二子出産による入院を終えて退院の日がやってきた。新生活 の始まりである。



 入院初日にペン太郎を連れて面会に行ったのだが、これが失敗。別れ際に大泣きしてしまい、後が大変だった。その日から今日までの5日間、ペン太郎と二人きりで過ごした。平日は9~16時で保育園に預けていたが、それでも大変。




 寝かしつけもそうだが、ご飯時分も手強いペン太郎。








 大変なので、朝飯はパン屋。








 やっと晴れての水遊びもハードでしたな・・・







 退院の日・・・ペン太郎は、生身のペン二郎と初めてご対面。




 こんなに抱っこしたがるとは思わなかった。













 いいお兄ちゃんになってくれそうだな・・・ 頼むぞ。




 保育園に預けている間に時間がある・・・といっても家事業務が忙しい為、自由に振る舞えるワケではない。




 だが5日間の内、二回だけジムに行くことが出来た。




 ガッツリ登りこんだ・・と見せかけて行ったのは GOLD GYM である(笑)




 鍛えるのは勿論大筋群。指とか鍛える意味が分からない(笑)




 欲しいのは筋力・・・パワーである。 まだ65kgしかない・・もっとゴツくなったっていい。










 そうだな、フレークにデッドかまして 共に剥がれ落ちる位が理想だな(笑)





 























 

第二子誕生。

2015-07-08 23:00:00 | 子ペン

 ついにこの日が来た。






 7月7日、第二子誕生。 3288gで身長52cmの元気な男の子。





 『無事に産まれる・・・』これ以上のことはねぇな・・高望みなどしないので、元気で傍にいておくれ・・・




 子ペンギンが二人になってしまった ので、




 長男:ペン太郎
 次男:ペン二郎  と改名いたします。




 出産・・ということはペンギンは入院である。6日間とのこと。その間、私に課せられた使命は・・




 ペン太郎の世話・家事・入院中のペンギン・ペン二郎の面会 である。



 一週間以上の休暇を取得しているとはいえ、一日たりとも岩に行く余裕などない。




 そんな時はどうすればよいかを私は熟知している。・・・紹介しよう、美味い酒を!






 カァ~、地元の地ビール・・こいつァキクぜ。









 最近ハマっている泡盛・・・コイツは中でも上物だぜ!




 『酒は気の合う仲間と洒落た店で楽しく飲みたいんです』



 とか言ってるヒマ人な方、たまには一人で美味い酒を自宅で飲んでヘロヘロになってはいかがだろうか?




 飲む理由を探しては、ヘロヘロになる。 中年男子の極みだぜ。