妻のペンギンが仕事復帰。約5年ぶりである。
ペン太郎は幼稚園年中、ペン二郎は同系列の保育園・・・
平日に休みがある私が天下を取る日がとうとう来た・・・ジム、岩、トレラン・・・
実際は 掃除洗濯、スーパーに買い物&食事用意、布団干し(笑)
そして延長保育を阻止。よせばいいのに迎えに行き、公園に連れて行っている。我ながら恐ろしいバイタリティである。
休みなのに仕事より忙しい(笑)
まぁいい。登らなくてもジムの3級は出来る、という実績がある。それで充分である。
充実感と幸福感・・・一日に2回ほどイラっとする毎日だが、「タリスカー・ストーム」 を飲めば忘れるというものだ。
ペンギンが復帰したおかげで平日遊びが出来なくなった。これは何気に痛い。
命と金をかけて家族で遊びまくっていたが、終焉を迎えたようだ。幼稚園終わりに公園に行く程度の毎日。
せめてデカい買い物で満足感を得たい(笑) 前々から欲しかった高規格クーラーボックス。夏時期の連泊を見込んで、デカいのを買ってやった。

snow peak ハードロッククーラー 75QT
グリズリー社とのコラボアイテム。

ホントは「イエティ タンドラ65」 が欲しかったのだが、こいつは輸入物で人気が高く、生意気にどれもプレミア価格である。定価の57,000円を大きく上回りやがるのだ。 死んでも買わん。
値下げしないスノーピークだが、空気を読まないヨドバシが、72,000円を57,300円にしてくれるとのこと。ポイントも5,730円つくので、壊れたバリカンまで買えるではないか。
何といってもこのデカさ。4日は住めるな。 小川山に。