珍しいトレーニングを行った。 『タイヤ引き』 と 『首跳ね起き(手は使わず)』 である。
その二日後・・・久々に笠間へ。 ロクに後ろに振り返ることが出来ないほど、首・背中に筋肉痛があるがまぁいいだろう。
ベストコンディションだったが、この岩場は 右膝を酷使する課題 が多すぎる!


成果は初段の再登と大黒岩の2級×2、シンプル岩の “ 世界一難しい6級 ” のオンサイト。
それと身をもって春を感じられたことも大きい。 なんせ、 ブヨに二ヵ所 喰われましたからな。 もういるのか奴等は・・・
健康なのが胸の筋肉と左の膝だけでは、笠間は微笑んではくれなかった。 ブヨは寄ってきたみたいだけど・・
その次の休みは、「アンパンマンミュージアム」へ。
子ペンギンは各種点検に忙しかった。

ロッカー点検

塗装点検

ガラス強度点検

買い物かごの強度点検(7割は没収対象)
点検を頑張ったので(笑)、ご褒美。

滅多に許されない「甘いもの」を得た子ペンギンは、車中でおとなしかった。
その隙に私は、カモシカスポーツへ(笑) 勿論これは “ ついで ” であって、別にアンパンマンミュージアムが 偽装工作 であった訳ではない。
ソリューションの主だったsizeは既に無くなっていた。なので、久々にミウラーを選んだ。
他には固形チョークやテーピングを。 使う機会もないのに (T_T)