子ペンギン二人を実家に預け、ペンギンと二人で丹沢へ。
噂の 『ユーシンブルー』 を拝むためである。
無料の駐車場もあり、そこからの道も舗装されていて歩きやすい。
紅葉のベストシーズンは終わっていたが、リフレッシュには十分。


一時間チョイ進むと、 『真の闇』 を体験出来るトンネルがある。

クライマーは照明器具が好きだから(笑)、道具的には問題ないだろう。小さい子供達も楽しめるだろう。
トンネルを突破すると、確か10分位でダムにつく。 そこに塞き止められている水の為に皆歩いてくるのだ。
底が写真にも収められるほど澄んでおり、そして青い。


ただ、知らない所に遊びに行くなら事前によく調べたほうがいい。
我々はその先にもさらなる『ユーシンブルー』が存在すると疑わず、ユーシンロッジまで行ってしまった。駐車場から10㎞チョイ。
軽く歩いて絶景を拝もうとしただけだったが、修行をするハメになってしまった(ペンギンが・笑)
参考までだが、我らの時間は限られていた。スラブ等発見したが、遠くから一瞥し通過。


そして最後はダッシュし駐車場に戻り、車で行ける位置まで移動し、満身創痍のペンギンを拾いにいった(笑)
美しいものを見てリフレッシュもしたが、同時に往復20㎞の荒行も達成した。