sugar ☆ style

甘くない人生にお砂糖を1つ。
a spoonful of sugar.

久しぶりのみえり家へ♪

2011-04-16 22:15:40 | 日常生活
今日は友人みえりの家に遊びに行きました。
ピカピカの新築におじゃまさせてもらった時は、sugar家には息子っち1人、みえりのお腹にベビ1人でした(懐かしの記事は→こちら

あれから約3年。
sugar家にはお嬢が生まれ、みえり家にも次女が生まれ、首もすわってだいぶ楽になったよ~ということで、再びみえり家を襲撃!
すっかり子ども仕様になったみえり家に、一家でおじゃまさせてもらいました。

あたちも初めておじゃまちま~す♪


今日の関東は暑いぐらいの陽気。
お出かけ日和の渋滞にハマりつつ、立ち寄ったPAで緊急地震速報→地震にビビりつつ、今回もやっぱり最後の最後で迷いつつ、なんとか到着。
初対面の次女(サニー)は、あれ!?ホント、長女(ポニョ)と全然違うお顔だねぇ~
ってことは、みえり似か?
どうか、性格は旦那サマ似で大きくなりますように…(笑)

ポニョどんは夏に会って以来でしたが、またまた大きく成長し、特におしゃべりがすご~く上手になっててびっくり!
そして、会ってすぐに話しかけてきてくれたのも、成長だねぇ。
よそんちの子は本当にすぐ大きくなるよねぇ。ま、自分ちの子もだけどさぁ。

みえりが2児のお子たちを抱えながら、おいしいものいろいろ用意してくれました♪


ミートソースも、サラダも、みんなおいしっ♪
みんなでワイワイいただきました。ごち。

sugar家からはリクエストのあったごはんdeパンを持参。
普通バージョンと、黒ゴマきな粉入りを焼きました。(えぇ、相方がね)
ポニョどんがモリモリ食べてくれて、よかったねぇ相方。

お昼を食べたら、息子っち&ポニョは父ちゃん2人と近所の公園へ。
こんないい天気に、野生児2人閉じこもってられないもんね。
すると一気に静かになり、ベビたち2人、母ちゃんたちと平和に過ごしました。

サニーはまだ動けないので、1人でやりたい放題のお嬢。


母ちゃんたちはお昼の片づけをしつつ、母トークを炸裂させていたら、そのうちオヤツの時間になり、おそらくオヤツで釣って帰ってきたと思われるホコリまみれの2人…
はいはい!あなたたちはお風呂場直行!!

またまた一気に騒がしくなり、にぎやかにオヤツタイム♪
みえり作のりんごとクルミの…なんだろう?クラフティ?(ってなんだ?笑)と、sugar作はあんずのタルト。

アーモンドテイストがかぶってますから(笑)

フルーツ部分だけほじって食べる息子に、オレンジを出してくれました。
ポニョどんは、最後の1カケラまで残さず食べてたね。これならお菓子も作りがいがあるってもんだよ。
近所にいたら、パンも焼き菓子もいつでも届けちゃるのに。(ぜひ~!って言う母の声が聞こえそうだけど…)

オヤツを食べたら、なんだかフラフラし始める、さっきまでホコリまみれだった2人…
2人とも6時起きだったようだし、きっと公園でめいっぱい遊んできたのでしょう。
ではまたね~と撤収することに。
いやぁ~あっという間でしたなぁ~

帰りの車でsugar家のお子たち2人は当然、撃沈。
おそらくポニョどんも、あの後お昼寝したことでしょう。
サニーぽん、さわがしくって落ち着かず、ごめんよ~夜泣きするなよ~

これから、この子どもたちがそれぞれの個性を発揮しながら大きくなっていくのも、それを母同士、あーだ、こーだと言いながら見守っていくのも、楽しみです。
今度会う時は、またまた大きくなってるんだろうな~

みえりのダーも、貴重なお休みをありがとうございました♪
懲りずにまたお付き合いくださいませ~




新しいレシピ本から副菜2品

2011-04-15 23:26:36 | 料理・お菓子
昨日、新しいレシピ本を購入しました。


トイロさんが紹介していたので(→こちら)気になって見てみたら、何コレ!?相当おもしろ~い!
というわけで本屋さんで開いてみたら、含み笑いどころか思わずプッと吹き出してしまい、間違いなくヤバい人になっていたので購入して帰って来ました。
ベビの昼寝タイムに読み進めていたのですが、なんせ読むところが多くてベビも起きてしまい、適当に相手をしながら見続けていたら、母ちゃんが爆笑するとベビもつられて笑っていました。
子守りもできるレシピ本だわ(笑)

今日はさっそくその中から2品作ってみました。
いんげんとささ身のごまだれあえ(手前)と、キャベツのにんにくオイル炒め入りポテトサラダ(奥)です。


タイトルは長いけれど(笑)、レシピはとっても簡単です♪
ってゆうか、数ある157のレシピから最初に選ばれたのこれ!?って感じですけど…(笑)
他にもおいしそ~なレシピ満載で、身近な食材だけでできるのも魅力的!
次回はぜひ主菜を作ろうと思います。

メインはどれ?な今日の夕飯。


ひじきごはん、アサリの味噌汁、いんげんとささ身のごまだれあえ、キャベツのにんにくオイル炒め入りポテトサラダ、れんこんの味噌バター炒め、ぬか漬けきゅうり。
献立名を書いてみても…どちらが主菜でしょう(笑)
2品とも、簡単でおいしかったのでリピっちゃうと思います。
この頃暖かくなって、夕方5時半のチャイムまで外遊びに付き合ってるもんで、帰ってからダッシュで夕飯の支度!というのに重宝しそうなレシピが多くてうれしい♪
爆笑のブログはこちらです→含み笑いのカフェごはん『syunkon』

ちなみに今朝はトイロさんレシピの電子レンジde塩鶏チャーシュー♪をいただきました。

雑な盛りっぷりは朝なので許してください。

これを食べて相方は会社へ。息子は保育園へ。母ちゃんはベビと児童館へ。
それぞれ出かけた先でさぞニンニク臭さを放っていたことでしょう。朝食べちゃダメだよね(汗)

今日は児童館も空いていたのですが、ベビークラスは動かないぐらいの子が多く、ようやく首がすわったかな~ぐらいの3ヶ月ベビちゃんもいたぐらいなので、活発に動き回るうちのお嬢が危害を与えないか気が気じゃない!
そんな空気を察してか、今日は自由遊びになったらやたらと廊下に出て徘徊しておりました。
日に日にあんよが上達しています。

よちよち歩きがかわいいベビなのですが、最近ものすごい引き笑い…

そりゃもう、さんまちゃんばりに。(動画でお伝えできないのが残念です)

引き笑いと言えば!と、ふうふうさんの次女を思い出して聞いてみたところ、今じゃすっかり引き笑いしていないとのこと。
もうすぐ3歳になるということは、うちのお嬢もその頃には普通に笑うかな?
(でも、さんまちゃんは大人だけれど…)

最近ようやく“バイバイ”も覚えたようです。
お願い、ベビちゃん。
父ちゃんが遅刻しないように、朝の見送りの時は速やかにバイバイしてあげてください。
(ってゆうか、父ちゃんもあきらめて、さっさと会社行け!)


モミモミサラダ☆豪華バージョン

2011-04-13 23:36:23 | 料理・お菓子
ちょっと前に作ったレタスとカニかまのモミモミサラダを、アレンジして豪華(?)にしてみました。


モミモミレタスとカニかま、それに茹でたじゃがいもとほうれん草、炒り卵を合わせました。
味付けは塩コショウにマヨネーズ、それと、ちょこっと砂糖。
マヨにちょこと砂糖を入れるのが好きです。
もともとのレシピはKitchen*山猫軒のyukariさんのレシピです(→こちら

春らしい色のサラダで、いつもの地味~な食卓が一気に明るく…


…あれ?明るい食卓のハズが…全くもって地味ですが(汗)
これはたしか一昨日の夕ご飯。
残り物の豚汁、えぼ鯛の開き、かぼちゃのカレーバター煮、ぬか漬けきゅうり、息子は納豆ごはん、母ちゃんは梅干し(ちなみに父ちゃんは塩から)…と、地味カラーの方が圧倒的に多かったからかしら。

カニかまが残っていたので、今日も似たようなサラダが登場(笑)


今日はレンチンのキャベツを合わせました。
ハンバーグの付け合わせの適当ぶりには目をつむってください。(ってゆうか、かぼちゃ残り物なのがバレバレ)

昨日、隣のスーパーに行ったら、照明が全部付いて明るくなり、店の高感度を上げるアナウンス&音楽もかかっていました。
あぁ1ヶ月経ったんだなぁ…でも、まだまだ元の生活に戻っていない人たちはたくさんいるんだろうなぁ…と思いました。
電力は溜めておけないので、照明を明るくして売上が上がるなら、つけてもいいのかな~と思いますが(たしかに野菜がおいしそうに見えるし)、これでまた夏になったら暗くなるなら、ずっと暗いままで慣れていた方がいいんじゃないかな…とも思いました。
そしてあの放送は要らないよね。職業柄かもしれないけど、1回聞くと耳に残っちゃうタイプなんだよね、私。

スーパーといえば…
うちのお嬢がよくおままごとのカゴを持って歩いている、と相方に言ったら、「母ちゃんとスーパーに買い物行って見てるからじゃないの?」と言うので
「え~?そうかなぁ~?」と、“そんなわけないじゃん”というニュアンスたっぷりに答えてしまって、また親バカ父ちゃんの夢を壊してしまいました。
いかん、いかん。

きっと、うちの子賢いから、母ちゃんの真似してるんだわよ。


でもさぁ…


ほら、兄ちゃんのバッグも持ち歩いちゃってるし(笑)

持てりゃ、何でもいいんじゃないの~?

今日から児童館も新学期スタート。久しぶりにベビと行ったら、見慣れない顔も多く、満員御礼。
1ヶ月ぶりに会ったお友達は、寝返りしてた子が高速ハイハイしていたり、つかまり立ちだった子が歩いていたり、みんな急成長↑
うちのベビも「あれ~?なんか雰囲気違う…髪切った?」と言われたり(いえ、クルクル部分を結んでるからです)、「わぁ!歩いてる!」と驚かれたりしてました。
久しぶりだけど、ノリノリで手遊びに合わせてぴょこぴょこ跳ねたり、拍手したり、めっちゃ楽しそう♪
興奮して疲れたのか、ご飯をパクパク食べたらコテッと寝て、2時間半ぐっすり寝てました。

けっこう関西などに避難してたという子も多く、「でももう、どこにいても変わらないかなと思って」と帰って来たそう。
先月の時点で放射性物質は太平洋はおろか大西洋まで越えてアイスランドで検出されていると聞いたら、そりゃもう国内どこでも変わらないでしょ…っていう気になりますよねぇ。
そしてみなさんミネラルウォーター使用は当然のようで…
「うちはオール水道水だよ」とは言えませんでした(汗)

今日になって「福島第一原発はレベル7」とニュースになっていましたが、え?チェルノブイリと同レベルって、最初から海外は言ってましたよねぇ?
今さらそんなこと言うぐらいなら、“野菜はこうやって洗いましょう”とか“乳幼児も1日に○時間は外出しても問題なし”とか“北風が風速○メートルで吹いて雨が降ったら水道水がヤバい”“でも東京地方は向こう○日は大丈夫そう”とか、具体的な話をしてくれればいのに。
飛んでる物質の名前も単位も、それはどんなものでいったいどれぐらいなのか、想像つかないし。
いや、原発が長期戦になるというのだから、もうちょっと国民も知識をつけなきゃいけないのかもしれませんが、一般人に分かるように伝えるのが専門家の仕事で、正しいことを早く正確に広く伝えるのが国の仕事なハズなのに。
日本の力を信じて、ひとつになって、日本はどこへ向かうんだろう。何を信じればいいんだろう。

そんなことを考えて、またちょっと暗くなっていたら、お迎えに行って自転車の後ろに乗せた息子が突然「あ!ちゃーちゃん!」と叫んだので、何かと思ったら
「ほら!お月さまがひなたぼっこしてるよ」
って。
ほんとだ、お月さま、ひなたぼっこしてるね。

そんな会話にほっこりして、夜、相方と話していたら、なんだか落ち着きました。
いろいろな考えがあると思うし、“水道水飲ませてるなんて、sugar家の子たちかわいそう!”って思う人もいるかもしれないけど、何が正しいのか、よく分かんないしね。

最後にもう1つ、いいこと。

またまた星ピノ、きました~☆


マロングラッセ味です。


小布施の栗きんとんみたいな味でした(言い過ぎか!?)
いいことありますように…☆







給食レシピ☆魚の菜の花焼き

2011-04-11 14:09:56 | 料理・お菓子
先月もらった給食レシピに“菜の花焼き”とあって、え?菜の花なんて給食に出るの!?と思ってよく見たら、卵の黄色とエンドウの緑で“菜の花風”というわけでした。
魚も卵もエンドウも息子の好物。小さめの一切れじゃ足りなかったかな~?



材料<☆子ども6人分>
 白身魚 …………240g(3切れ)
★生姜……………1.8g(少々)
★醤油………………大さじ1
★みりん……………小さじ1
★三温糖……………小さじ2/3
★酒…………………小さじ1弱
 植物油……………小さじ2(天板用)

 卵…………………1個
 植物油……………小さじ1
 マヨネーズ………大さじ1強
 さやえんどう……4~5さや

作り方
 1.生姜はすりおろして絞り、★を合わせておく。
 2.さっと洗って水気を拭いた魚を1に漬けておく。
 3.さやえんどうはさっとゆで、千切りにする。
 4.卵は炒り卵にする。(あまり炒り過ぎず、しっとりめに)
 5.3と4とマヨネーズを合わせてソースを作る。
 6.天板に油をひいて魚を並べ、グリルやオーブンに入れて8割ぐらい火が通ったら1度出す。
 7.魚の上に5のソースをぬり、火が通るまで焼く。


魚は真鱈、三温糖のかわりにてんさい糖、えんどうはスナップエンドウを使いました。
たしかに、菜の花みたいでキレイ♪
食べたのは先週のことですが、美味しかったのでまたリピしようっと。

進級して環境の変化に戸惑っている様子の息子、先週はちょっとしたことでイライラしたり、グズグズしたりすることがありました。
「お友達が5人も来たんだよ!」
「男の先生は○○せんせいっていうんだよ」
と、新しい人との出会いは、誰でもウェルカム、問題なし。
だけど…
「みきせんせいは、どうして違う保育園に行っちゃったの?ぼくも違う保育園に行きたいよ」
と、大好きな先生とのお別れは、やはりいなくなってからさみしさに気付いたようです。
車に乗ってもカーナビの地図を見て、「みきせんせいの保育園はここかなぁ?」と言ったり。
週明けの今日も、保育園に着いて部屋に入る前に「みきせんせいの保育園はなんていうんだっけ?」と言っていました。
そんな息子の姿に、母もちょっと切ないのだけど…
そこは子どもだし、そのうち慣れるでしょう。
進級のゴタゴタを我慢して後からグズグズ出てくると長引くから、今は大いに戸惑っておきなさい。
ま、言葉に出して言ってるだけ、分かりやすくていいわ。

多分、持ち物の支度とか、いろいろ自分でやらなきゃいけないことは増えているのに、新しい子が泣いていたり、先生も新しい先生は慣れてなかったりで、進級組は手をかけてもらえないから、疲れるんだよね。
だから、あんまり保育園のことはしつこく聞かない方がいいよ~
…っていう母ちゃんのアドバイスをすぐに忘れて、「今日、何して遊んだの?」「誰と遊んだの?」「ねぇ、保育園のどこで遊んだの?」としつこく聞いてしまう父ちゃん。
仕方ないので、母ちゃんは、送り迎えの時も保育園の話題は避けて、「わぁ~ここの桜きれいだねぇ」「あ!ほら!あっちも咲いてるよ」「こっちの木はもう終わりだな~」などと話していたら
「ちゃーちゃんは、桜が大好きなんだねぇ」
と言われてしまって苦笑い。
あれ?ちゃーちゃん、そんなに桜の話ばかりしてたかな。

そろそろ葉桜になり始めた東京。
次の話題を探す前に、息子っちもそろそろ新しい生活に慣れるかな。


『100かいだてのいえのどうぶつたち』特設展

2011-04-10 23:14:13 | 日常生活
今日は吉祥寺にある井の頭公園に行きました。
井の頭自然文化園と絵本作家のいわいとしおさんとのコラボレーション企画である『100かいだてのいえのどうぶつてん』を見に行くのが目的。
『100かいだてのいえのひみつ』展でいわいさんご本人に会って以来(その時の記事は→こちら)、春になったら行こう!と温めていた企画ですが、震災の影響で閉園となってあきらめていたところ、4月から再開!というニュースを知り、今日までだから行こうよ!とギリギリ決行されたのでした。



スペース的にはちょこっとですが、絵本に登場する動物や虫たちのマメ知識が満載で、なかなかおもしろい!

絵本がパネルになっていて、その中に本物のどうぶつがいたり、映像が見られたり。
「100かいだてのいえ」のネズミさんのおうちには、ハツカネズミがちょろちょろ↓


“めくってみよう”“のぞいてみよう”“ボタンを押すと鳴き声が聞こえるよ”など、子どもの興味を引くしかけが工夫されています。


間に合ってよかったね~…と思ったら、6月まで開催延長とのこと。
途中でバージョンアップされたりもしていて、好評のようです。興味のある方はぜひ♪

その隣では「げっ歯類展」という展示もあったので、ついでに寄ってみたら、動物園のモルモット1匹ずつの写真がダーっと貼られていたり、“チュウ学校”と名付けられた学校仕立ての展示をしていたりと、こちらもなかなかおもしろかったのですが、透明な箱や筒の中に入れられたハツカネズミがぞろぞろ動いているのは、おもしろいけど、ちょっと怖い気も(汗)


うわぁ~こんなに渋滞してるけど、大丈夫なのかなぁ?と見ていたら、一緒に見ていた息子っち、おもむろにパイプに手をかけ、パカッとパイプが…
ダメ~!!!外しちゃダメ~!!!

母ちゃん相当あせりながらもどうにかパイプを抑えましたが、1匹だけ、ちょろりと逃げられ床に。
しかし、きっちりハマっていないこのパイプを手放すわけには絶対にいかないし、父ちゃんはベビを抱っこしちゃってるし、息子は「ネズミさん待て待て~」と捕まえようとしちゃってるし…
まさに大ピンチ!!(滝汗)
そんなドリフな一家を目撃した他のお客さんが、ベビを抱っこしたままの父ちゃんと共に係員を呼びに行ってくれましたが、その間、息子がネズミさんを踏んだり握ったりしないよう、しかも遠くへ逃がさないよう、なんとか母ちゃんの話術のみで息子をコントロールし、無事に係員のおっちゃん到着。
「あ、はいはい、大丈夫ですよ~」とネズミさんを戻してくれましたが、母ちゃんが見るにあのパイプはきっちりハマってないから、また絶対外れる気がする…
(ってゆうか、係員さんの対応から、息子が初な事件ではない気がするけど、昨日から始まったばかりの展示でそれはないか?)
“箱やパイプにさわらないでね”という注意書きがいくつかぶら下がっていましたが、その前にもうちょっと強化しといてください!(ええ、親の管理不行き届きは認めますが)
これから行かれる方は、脱走するネズミにご注意ください。

それでは気を取り直して動物園の方へ。
危険人物にモルモットを抱っこさせてみましたが、喜んだわりにはすぐに飽き、「ぞうさんは?ぞうさん!」と途中の動物たちはとっとと進み、母ちゃんの好きなカピバラなんて完全にスルー。
ゾウのはなこさんと、猿山には興味をもって見ておりました。
リス園も意外に楽しそうでした。暖かかったのでリスたちの動きがよく、かわいかった~♪


桜も見頃です。


桜の下でお弁当♪早起きの父ちゃんが作ってくれました。


「渋滞するかもしれないから、できるだけ早く行こう!」と、みんなが起きる前に、すでにおにぎりとから揚げを作成してくれていた父ちゃんのおかげで、駐車場もすぐ近くに停められました。父ちゃんグッジョブ!(あれ?風邪は大丈夫みたいですね 笑)
前日に都知事選も不在者投票しといてよかった~
昼頃にはかなり人も増えたので、桜の見どころになっている池の方には降りずでしたが、本園だけでも十分桜が楽しめました。

大サービスで乗り物にも。


このショボイ乗り物たちは3歳の息子にはちょうどよく、待たずに乗れるのもいいのですが、すべて回転物、しかも規模が小さいから小回りでクルクル回るので、お付きはもちろん父ちゃんにお願い(笑)
さらにジャングルジムなどの遊具でしばら~く遊んで、汗だくになっておりました。

付き合いきれないので、あたちは寝てまちゅ。


ようやく遊具から息子を引っぺがし、ちょっと買い物をしてから帰路へ。
ネズミ騒動のハプニングもありましたが、楽しい休日でした♪




差し入れピロシキ♪

2011-04-09 21:57:25 | 料理・お菓子
今日は雨の中、ご近所友達のショウママがお手製のピロシキを届けてくれました。
朝、ガスコンロやらヤカンやらを一心不乱に磨いていたのでメールに気付かず…もっと早く気づいていれば、雨降る前に来れたのにね~ごめんね~
ちょうど花粉症の相方が耳鼻科に出かけた時だったので、家の中はパワーを持て余している息子っちが散らかし放題で、とっちらかっておりましたが、風邪っぴきの息子くんも熱が下がってきて、今はパパさんが見ててくれるというので、ちょっとだけ上がってもらいました。
来客好きな息子っち、無駄にハイテンションでママトークをじゃましてくれてましたが、いただいたピロシキを「食べる~」と食べ始めたので、お腹が空いてただけかも!?
でも半分くらいで残していたので、ハーブが苦手だったかなぁ…?と言っていましたが、その後お昼に大人が食べてたら、また食べてました。
だよね、肉好きだし、パセリとかセロリとかバジルとか、わりと平気だもんね。

ピロシキなんて、作ったことないわぁ。


「ホントは揚げたて食べて欲しかったんだけど」と言っておりましたが、トースターで軽く温めたらサクサクで、んまっ♪
味付けもちょうど良く、美味でした~ごち♪

息子は食べないだろうと思って、もはや我が家の定番になった味噌パスタを作り、大人もちょっと食べるか…と思って少なめに作ったハズが、あれ?これ普通の量じゃない…?(汗)
ま、気にせずいただきましたが(笑)

花粉症の薬をもらいに行った相方、「風邪も引いてるって言われちゃった~」と帰って来ました。
息子っちの咳もなかなか抜けず、まぁでも他の家族誰もうつらないし、喘息だよね~出されてる薬も喘息予防だし…と言っていましたが、ベビも昨日から咳をし始めたので、どうやらみんな風邪だったのかも…。
そんなわけで、薬がなくなった息子を連れて、雨の中父ちゃんが小児科に連れて行ってくれました。
まぁでも、みんな元気は元気なんですけどね。
季節の変わり目だし、体調管理に気をつけないと。



ママ友ランチ定食&アップルレモンタルト

2011-04-08 22:06:30 | 料理・お菓子
今日はマンション友達のMちゃんと、ご近所友達のショウママと、“月齢はだ~いぶ違うけど、同学年の子持ちママということで、ひとつよろしく!”というランチ会。
…の予定でしたが、お子が発熱!ということで、ショウママが来られなくなってしまいました。。。
せっかく兄ちゃんたちの春休みも終わったのにねぇ…残念!

他に誰かつかまらないかな~?と網をかけるも、誰もかからず。
なので、Mちゃんとまったりランチ会となりました。

2ヶ月ベビーの授乳中Mちゃんと、年子妊婦なショウママ…と思ったら、めっちゃ地味献立に(笑)


鮭とごぼうの炊き込みごはん、かぶとベーコンの味噌汁、豆腐のグラタン風、相方特製ぬか漬け、ひじきと切り干大根のサラダにせめてもの彩りにトマトを添えて。
ランチョンマットぐらい敷けばよかったけど、うちのお嬢がテーブルに届くようになってしまったので、マチャアキ防止のため省略(笑)
最近、めっきり安全ゾーンが減ってきました。
兄の椅子を運んで登る技を身につけてしまったので、もはやキッチンカウンターすらも危険区域です。

お昼はヘルシーに抑えたので、おやつはちょっと高カロリーでもいいか?とタルトを焼きました。

見た目残念な感じですが…味は美味しかったんだけど…

りんごのタルトのレシピをアレンジして、生地は薄力粉80gと全粒粉70gを合わせて作りました。
アーモンドクリームに、先日煮ておいたりんごのレモン煮をのせて。
これが、りんごを大きく切ったもんで、重さで沈んでしまい…(しかも、ちょっと押し込み気味にのせちゃったからなぁ…汗)
そのうえ表面焼き過ぎだし…。
残念な感じだと言っておきながらも、はりきって大きい型で焼いてしまったので、半分ショウママ宅へお届け~
ま、お子もいっぱいいるから消費できるでしょ。
元気になったら仕切り直しましょ。

Mちゃんは中華風のおから煮をツナバージョンで作ったのをおすそ分けしてくれました。
手抜きな夕飯の1品に重宝しましたわ(笑)


しいたけも入ってるのかな?これもいいねぇ♪…でも、私もいつもこれ作り過ぎちゃうんだよね(汗)

メインは冷凍庫にあったいつぞやのカツ&フライを揚げただけ~
そういえば震災以来、初めて揚げ物しました。
昨夜の地震もけっこう揺れたし、いつになったら落ち着くのでしょう…
震災の後、ベランダの睡蓮鉢の水がすごく少なくなっていて、地震で揺れてこぼれたのか…と思うと、なんとなく揚げ物は怖い気がしていましたが、まぁそんなに大量の油を入れなきゃいいんですよね。

うちのお嬢は、てちてち…と歩いては、Mちゃんちの2ヶ月ベビたんに布団代わりにかけているスリングをずりずりとひっぱり、足をくいくいひっぱってみたり、しまいにゃあ足を舐めてみたり(汗)
なんだか気になる存在のようです。
あと半年…いやもうちょっと?大きくなったら、一緒に遊べるかな~?

夜には父ちゃんに向かって2mほど歩いたお嬢さん。
それでも同い年なんだから、不思議だねぇ。


春休みのJungleキッズ大集合☆

2011-04-06 14:48:59 | イベント
昨日は春休みも残りわずか…ということで、恒例のJungle集合~!
今回はあたちんのおうちにお邪魔することになりました。
震災後のいろいろで、集合できるかなぁ?と心配でしたが、元気に6組の親子が集まりました。

大人は6人だけど子どもは8人、そのうち3歳以上が4人、0歳ベビーが2人いるとはいえ、もうすぐ1歳でうちのベビはもうぴょこぴょこ歩き始めているし…ということで、ちょっとした託児所並みなにぎやかさ(笑)
子どもは子ども同士で遊んでくれるのはいいのだけれど、うっかり大人タイムを楽しんでいると、足の踏み場もないほどおもちゃが散乱↓↓↓
幼児組は寝室に立てこもって何やらこそこそ…そしてウキャウキャ♪…それを追うベビたちのハイハイ競争に和んだりはするのだけれど、
「やっぱり個人宅に集まるのは限界だね…」
ということで満場一致しました(苦笑)

当たり前だけど、子どもたちはどんどん大きくなってパワーアップしていくし、ランチだって1人で食べられるようになる子が増えれば、母たちは楽にもなるけれど、その分座る場所もだんだん狭くなり、食べる量も増えるわけで。
パートもしてるのに、あたちん、いろいろ準備ありがとう~♪
欠席メンバーに“ブログよろしく!”と言われていたのに、写真も撮らずですみません(汗)
お子たちに食べさせ、母たちも食べつつ、お腹が満たされかかったところでようやく
「…そういえば、写真撮らなかったね…」と…(笑)

というわけで、もろもろ考えても、次回はsugar家マンションのキッズルーム貸し切り案が濃厚です。

うちのお子たちはというと、息子はヒーローものの武器やらベルトやら、ライダーカードやらに完全にロックオン。
ず~っと無言で端から遊び倒しておりました(笑)
おやつの「いちごだよ~」の声にも寄って来ないほどの集中ぶり。
いっぱい遊ばせてもらってよかったねぇ~
ベビも始終ご機嫌で徘徊しておりました。

うちの子たちだけでなく、8人もいるわりには、誰もぐずったりケンカしたりせず、平和なJungleキッズ。
年末に集まって(→こちら)3ヶ月しか経っていないけれど、幼児組は言葉や遊びっぷりがどんどん男子&女子になっていくし、おチビたちもしゃべり始めたり動きが活発になったりと成長が見られて楽しかったです♪

持参したマドレーヌ。かわいい形が女子受けしてました。

っていうか、写真これしかないや(笑)

レシピはトイロさんのレシピです→混ぜて焼くだけ!ハニーレモンマドレーヌ♪
冷凍してあったレモンの皮を入れました。

帰り道はみんなで駅までてくてく歩きながら、「次は夏休みかな~?」と言って別れました。
いよいよ小学生!のキッズも出てきたので、なかなか集まりにくくなってきましたが、長期休業にはぜひ集まりましょ♪
それまでにキッズルームの予約など、調べておきま~す。





7周年おめでとう☆

2011-04-04 22:11:23 | イベント
入籍記念日の本日、7周年を迎えました。
早いねぇ~もう7年か…と言っていたら、相方が花束を買って来てくれました。

和な感じだったので、和風の花器に入れて。


ごめんね、夕飯はイベント感薄かったけど…。
sugar父に持たされたロールキャベツがあったので、スープは省略、おかず系サラダでボリュームを出しておきました。


この時期、いつも喘息気味な息子っちの咳があまりにひどいので、今日は保育園を休んで小児科へ。
とりあえず吸入するほどではないとのこと。
sakurako cafeでランチを食べて、帰ってから昼寝しました。

昼寝の間に、ティラミスを仕込んでおきました。
安売りの時に買っておいたマスカルポーネがいたので。
スポンジを焼くほどのガッツはなかったので、マリービスケットで代用。
それなりにおいしくできました。


今は子どもの誕生日とか季節行事の方が力入っている気がするけれど、そのうち大きくなっていったら、また夫婦でしっぽり祝う日が来るのかな。
それまで仲良く長生きできますように。


レモンタルト☆

2011-04-03 15:09:14 | 料理・お菓子
だ~いぶ前になりますが、いただきものの無農薬レモンでレモンタルトを焼きました。
もうちょっとレシピ改善が必要…と思い、レシピをおこす余裕もなかったのでお蔵入りしかけていましたが、やっぱり忘れないうちにメモっておくことに。
これはこれで美味しかったし、リベンジするためにも残しておかないとね。



材料(☆18㎝タルト型1台分)
<レモンクリーム>
 卵…………………1個
 グラニュー糖……60g
 薄力粉……………30g ←15gでよい
 牛乳……………150cc
 レモン汁…………40cc(約1個分)←1個半分ぐらいあってもよいかも
 生クリーム………50cc

 
作り方
 1.卵とグラニュー糖を泡立て器ですり混ぜ、薄力粉を加えてさっくり混ぜる。
 2.小鍋で温めた牛乳を1に加え、ザルなどでこしながら鍋に戻す。
 3.ゴムべらで混ぜながら中火にかけ、とろみがついたら火から下ろす。
 4.レモン汁と7分立てに泡立てた生クリームを加えて混ぜる。
 5.冷めたタルト台にレモンクリームを流し、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
 
*タルト生地はチョコタルトの生地にレモンの皮(1/2個分)をすりおろしたものを加えて焼きました。


本当はレモンクリームの上に生クリームを重ねて2層にしようと思ったのですが、写真で見てもお分かりのように、そんな余地はなく。
もう一回り大きい型で作ったら、のせてみようかな?
そして、ちょっともっちりしたクリームになってしまったので、薄力粉はもうちょい減らして、もうちょっと酸っぱくてもいいかな~?という感じだったので、レモンももうちょい増やして、次回リベンジしたいと思います。

相方の実家の近くにレモン農家があることを思い出したので、今度売っていたら買ってみようかな。
収穫時期はいつだろう…?(昨日は売ってませんでした)

残りのレモンはりんごと一緒に煮ておきました。


りんご小2個(正味280g)、レモンの皮1個分(千切り)、レモン果実2個分(皮と実、合わせて正味100g)グラニュー糖200gで煮ました。
ヨーグルトやアイスに添えてもイケますが、これでまたお菓子作ろうかな。

今日はまた保険プランナーの方に来ていただいたので、娘さんの入学祝いにクッキーを作って渡しました。


こんな時にオーブンを使うなんて電力の無駄使いかなぁ…と言っていたら、相方が「無駄ではないんじゃないの?」と言ってくれました。
絶対に必要な電力ではないけれど、無駄ではないか?
その他のところで、節電心がけます。