sugar ☆ style

甘くない人生にお砂糖を1つ。
a spoonful of sugar.

キッズルーム

2008-09-21 23:05:14 | 家族
昨日は休日出勤だったので、息子は父ちゃんと2人でお留守番。
父ちゃん大好きっ子なので心配していなかったのですが、父ちゃんの方は心配だったようで「大丈夫かな~どこ行こうかな~雨あがるかな~」とぶつぶつ言っているので
「じゃあキッズルームでも行ってみれば?」と勧めてみたところ、その案が採用されたようです。

予報では午前中台風まっただ中ということだったのですが、夜のうちに通り過ぎたからか、370世帯も住んでいるマンションのキッズルームなのに貸し切りだったそうで、「すごい楽しそうだったよ~」といろいろ説明してくれました。
息子が1歳を過ぎたというのに一度も活用していなかったキッズルーム。
ママ友Mちゃんも最近使って「良かったよ~」と言っていたので、私も一度見てみたいと思い、今日も行ってみました。

11時前に行ったのに、やはり今日も貸し切り。
おぉ~思ったより広いしきれい!

やんちゃ坊主も楽しんでおりました。

遊具もけっこう充実しています。
↓こんな大型の知育遊具とか…


↓恐竜にのってGO~!


大人がくつろげる和室もあります。


絵本やDVDもありました。(ほっぽり投げてましたけど…)


貸し切りなのをいいことに、やりたい放題の我が息子。
ウレタン積み木に突進してみたり…


かわいいローテーブルはもちろん登りまくり…。


入居当初からキッズルームの使い方についてはいろいろ問題が勃発してて、小学生以下に限られたり、管理人に使用時間を伝えて鍵を開けてもらう制度になったりと、なんだか面倒臭そうだな~と使っていなかったのですが、雨の日やお友達がたくさん来た時にはかなり役立ちそうです。
子ども用のトイレ&洗面台もあるし、謎の小部屋(授乳とかお昼寝用?)もあるし、利用料金を払えば予約をして貸し切りにもできるようです。
共益費も払ってることだし、せっかくある施設なので利用しなければ。

念願のアジ皿

2008-09-20 22:26:22 | 洋服・雑貨
ず~っと前から欲しかった“アジの干物をのせるのにちょうどいいサイズのお皿”。
本当は自分で作りたかったのだけど、なかなか陶芸教室に復帰するほどの余裕はなく、「このぐらいの大きさでさぁ~幅はこのぐらいでさぁ~」「この皿だとちょっと小さいんだよねぇ。」「アジ皿作りたいんだけどさぁ~」と幾度となくつぶやいていたら相方が作成してくれました。
本当はあんまり“たたら”(土を平らに伸ばして成形するやり方)とかやらない人なのですけどね。

できあがったのはこちら!


アジをのせてもちょうどいい感じです。


シンプルなのでいろいろ使い勝手が良さそうです♪
割らないように気をつけないと。

秋色ぷりん☆

2008-09-15 23:02:45 | 料理・お菓子
先日相方が栗ごはんを作った時に、一緒に渋皮煮も作ってくれました。
その時余った煮汁を相方が捨てるのに躊躇していたので、その煮汁を使って和なデザートを作ってみました。


友人のkikijijiさんからだいぶ前に教えてもらった、栗原はるみさんレシピの豆乳ゼリーを参考に作りました。
この豆乳ゼリー、パステルのなめらかプリンのような食感が気に入ってかなりリピ率&アレンジ率高しです。
今回は、渋皮煮の煮汁200cc、豆乳200cc、生クリーム100cc、ゼラチン5g、水大さじ2(ゼラチンふやかし用)で作りました。
意外にも、煮汁を豆乳&生クリームと合わせると、きれいな紫に!
せっかくなので、上にもゆるめに泡立てた生クリームと渋皮煮をトッピングしてみました。

ちなみに、もう生クリームも解禁なのだけれど、ローカロリーに越したことはないので、未だに“乳製品不使用の豆乳入りホイップ”を使っています。

見た目も味もgoo~♪
渋皮煮を作った際にはぜひ。

子ども椅子

2008-09-14 22:44:52 | 家族
我が家のやんちゃ坊主も1歳を過ぎたらさすがにハイローチェアーでは厳しくなってきたので、ちゃんとした子ども椅子を購入することにしました。
以前、友人あたちんの家で息子くんが使っていた椅子が良さそうだったなぁ~と思って聞いてみたところ、STOKKE社のトリップ トラップだと教えてくれました。
あたちんの息子くんもわりかしやんちゃ坊主なのだけれど(2歳過ぎたら落ち着いてきちゃったけど)、自分でのぼってても安全そうだったし、シンプルで良さそうだったなぁ…と思って見てみると、あたちんのおススメ通り、大きくなっても使えるし、カラーもいろいろあって素敵!

家族会議の結果、我が家になじむオレンジに決まりました。


座らせてみたらこんな感じ。


どうやらお気に召したようです。
でもあんまり喜び過ぎて、なぜかハイテンションのお食事タイム…。


やんちゃ坊主の最近のお気に入り↓

もしやそこにはタイムマシンが!?

母ちゃんはドラえもんがいたら欲しいものの第1位はどこでもドアです。
学生の頃は第2位は暗記パンだったけど、今だったら翻訳コンニャクかな。
それ使ったら坊主の言ってること全然違ったりしてね。

秋の味覚☆栗ごはん

2008-09-13 23:55:14 | 料理・お菓子
こちらは今晩の夕食に相方が作ってくれた栗ごはんです。


今朝も6時からハイテンションで騒ぐ息子と遊び倒していた父ちゃん、ダメ押しに散歩に行ってくれたので(そしたらまたもや流血して蒼い顔して息子を抱えて帰って来たけど)さすがの息子も10時頃からコックリ、コックリ…
よっしゃ、今のうち!ってんで、私は美容院に行かせてもらいました。
その間せっせと栗を剥いていたらしい。

思えば去年の今頃は、まさに母乳トラブル勃発!の大変な時だったので、乳が詰まるというもち米も、アクが強い栗もアウト。
赤飯やおこわが大好きな相方も、私に合わせて我慢せざるを得ない状況でした。
なので、今年こそ~!と意気込んでいるようです。

久しぶりの栗ごはん、んまかったです♪
栗って剥くのめんどくさいし、気を付けないと虫とか出てきちゃうからあんまり作りたくないのだけど、相方がせっせと剥いてくれるので助かります。

相方つながりでもうひとつ。
こちらは今週のいつだったかの夕飯に食べた唐揚げです。


上品に盛られているけど、もちろんおかわり有りです(笑)
見た目は普通の唐揚げですが、“天然酵母に漬けておくと肉が柔らかくなる”という記事を雑誌で見つけた相方が、リンゴ酵母に漬け込んでおいたものなのです。
確かに柔らかくてジューシー♪

…でも、お酒とかいろいろ調味料も一緒に一晩漬けてあったから、果たしてどれが作用しているのかは謎ですが、せっかくなので天然酵母のおかげということにしておきます。

すだちを搾って、さらに“んま~!”と食べていたら、一足先にご飯を食べたはずの息子がねらうので、罰ゲーム的にこのすだちを渡したら“すっぱ~”という顔をしながらもまんざらではないらしく、いつまでもチュパチュパしておりました。

この刺激がたまらんぜ~

離乳食を始めた頃は柑橘系は苦手だったようなのですが、やはり両親共に柑橘系好きなので、自然と好きになるんでしょうか。
いや、単に食べ物なら何でも良かったりして…。

我が家のポーちゃん

2008-09-11 23:27:49 | 植物
ママ友Mちゃんが夏に帰省する間預かっていたポーチュラカ(通商ポーちゃん)。
預かっている間に切り戻しをしたのですが、Mちゃんちの鉢に挿しきれなかった分をちゃっかりうちの鉢に挿しておいたら、ぐんぐん育ってこの間の日曜日に咲いているのを発見!


ん…?Mちゃんちのポーちゃんはオレンジだったはず…?
挿し木だから色が薄くなっちゃったのかな!?それともさすがに9月になったら日差しが足りないか、はたまた土壌の成分か…。

ちょうどこの日にMちゃんちで、近所のママ友4家族大集合~!の水遊び大会があったので、Mちゃんちのポーちゃんを見てみたら、挿し木した方もちゃんとオレンジが咲いてました。
となると、やっぱり土かな。
ま、でも黄色もかわいいってことで。

でもポーチュラカって昼間しか咲かないので、休みの日にしか見られないのです。残念…。
本当は暑さには強いけどその分寒さには弱いので、そろそろ室内に入れた方がいいのだけれど、もはや息子の手の届かない所はないので、どうするべきかと悩んでおります。う~む。

Mちゃんちでもローテーブルやテレビ台に上りまくりの息子。Mちゃん、本当にすまない…。
Mちゃんちの姫はちょっと前までお友達の髪をつかんでは泣かせていたのだけど、ソフトタッチで“いい子いい子”ができるようになっていました。
やったね!すごい成長ぶりに感動~(半身内の気分なので)
これで一安心だわ。

先日息子の迎えに行った時、「さっき年上の子におもちゃを取られまいとして威嚇してたんですけど、勝ちました。」なんて報告を受けている分際で、よその子の心配している場合ではないのだが。
頼むよ~お願いだから一人っ子の女の子とか怪我させないでおくれ~っ!
ちゃんと相手を選んで男兄弟3番目とかにしなさいよ~!

ちなみにこちらはポーちゃんの隣に咲いている千日草。


これはちょっと前の写真で、今はもう少し色が褪せてきました。
もう夏も終わりですね~。

やっぱり体育会系な息子

2008-09-06 16:02:11 | 家族
↓の記事から1週間。相変わらず息子の箸置きブームは続いているのですが、ダイニングテーブルに登る技を習得してしまったおかげで、平和な食卓はまた遠のいてしまいました…。
キッチンからふと顔をあげた時にテーブルの上に立ってにこにこしている息子と目が合った時は、そりゃあたまげましたとも。
母さん心労が絶えないよ、本っっっ当にっ!

それまではテーブルに手をかけて懸垂状態であきらめていたのですが、椅子から登れることに気付いてしまったようです。
おかげで席を立つ時は椅子をテーブルから離して置かなければならず、かなり不自然なリビングになっております。
でもねぇ、椅子は運べるからねぇ…。

とりあえずまだテーブルからは落下しておりませんが、椅子からは2度ほど落ちています。

ポーズとってる場合じゃないですから。

でも一緒に椅子に座ってテーブルを囲めるのはうれしいようです。
ハイローチェアーにも限界を感じているので、そろそろちゃんとした子ども椅子を購入しなくては。


すっかりくつろいでるけど、自力で降りれず騒ぐので、“だったら登るな!”と言いたいところ。

昨日、相方がうれしそうに「うちの子、先生に気に入られてるみたいなんだよね~」と言うので、なんでまた、と思ったら
「今朝保育園に送ってったら、○○先生が『待ってたよ~』ってすごい笑顔で迎えてくれたんだ。いろんな先生に名前覚えられてるし、やっぱりうちの子は愛想がいいから気に入られるのかな~」とのこと。
たしか洗濯物を畳んで明日の用意などしながらそれを聞いていたので、ついうっかり
「そんなのみんなにそう言うに決まってるじゃん。」
と言ってしまったら、相方、がっがりしながら「そうか…オレの親バカか…」とヘコんでしまいました。

でもそういうふうに普通の親は思うのかな…と思うと、その方が幸せだなぁ…と思い、相方に悪いことしたなぁ~と反省しました。
これからは言葉に気をつけて、親バカでいさせてあげようと思います。