sugar ☆ style

甘くない人生にお砂糖を1つ。
a spoonful of sugar.

ネコ娘、パンツデビュー☆

2012-05-27 22:54:48 | 家族
お子たちの通う保育園には、ロッククライミングがついた大人の背よりも高い総合遊具があります。
この遊具のある園庭のおかげで、兄はあっさり転園を承諾してくれたと言っても過言ではないでしょう。
それだけ魅力的な遊具なのですが、自分で登れたという達成感が味わえるように、保護者は手を貸さないように、と保育園からお達しが出ていました。
そうそう、自力で登れないくせに登らせてもらっちゃったら、危ないですもんねぇ。

しかし、スパイダーマン並の速さで登っていく兄を追いかけ、入園して1週間ほどで自力で登れるようになってしまったお嬢(苦笑)
(園からの連絡帳にも“頂上まで登ってしまいました”と書かれていました 笑)
え~っと、手を貸さないで登れてしまった子はどうすればいいんですかねぇ…?

ま、登れてしまったものは先生もあえて止めないらしく、お嬢は好き勝手させてもらっているようでした。
そのため日に日に登るスピードが速くなり、あっという間にスイスイ登れるように。
そして1ヶ月ほど経ったある日のこと。
たまたま母ちゃんの仕事が早く終わり、早くお迎えに行ったので、お迎え後に園庭で遊んでいる子がちらほらおり、もちろんsugar家のお子たちも参戦。
お嬢はおもむろに靴を脱いでロッククライミングへ。
下から見ながら、うわ~ホントにスイスイ登れちゃってるわぁ…と思っていると、お嬢はその先のジャングルジムへ。
てっぺんのバーに手をかけ、澄ました顔でまたいでいくお嬢。

え?その先バーないよ!?

お嬢も足場がないとは思っていなかったらしく、あれっ?という顔をしたと思ったら、ガクッとバランスを崩し、片手でブラ~ンとぶら下がり…
ヤバい、落ちる!!!
…と思った瞬間………

お嬢、落下(汗)



しかし!!!






奇跡的に無傷。


ストーンときれいに落下し、着地直前にぶつけた腕をちょっと痛がりましたが、頭も打ってないし、落ちてすぐ泣いたし…ということで、そのまま帰宅。
いやぁ~あせったあせった(滝汗)

久しぶりの友人からメールがきたので、その話をすると
「え~!?お嬢、まるで猫だね!」と。
確かに。

おてんばお嬢でございます~


それ以来、先生とさよならした後は遊ばないで帰る約束になっていますが、どうやら先週末にも保育中に落ちたらしい(汗)
女子なのに…

そんなお嬢ですが、先日の面談で、トイレ成功率が上がっているのでパンツにしましょうとの話がありました。
というわけで、しこたまパンツを買い込んで、パンツデビュー☆
とりあえず1日ぐらい練習しとかないとねってんで、今日から履いてみましたが、前からどうも自分だけ違うもの履かされてるわ!と気付いていたようなので、喜んでパンツを履いていました。
(じーちゃんと公園に行ってる間にもらしてしまったようですが)

最近、自分から「ちっち~」とトイレに行くようになってきましたが、それでも保育園では他にパンツの子もまだいないので、先生に促されたら行くという感じらしく、持ち帰りオムツなしだった日は2~3回。
母ちゃん、洗濯がんばりま~す…

ダンゴムシを見つけて「ゴムチ!」と大喜びのお嬢。


兄のおかげで、虫やらミミズやら何でも来いでございます。


おもらしはいくらしてもいいので、とりあえず大ケガだけはしないでください~(切実)



悩める息子っち

2012-05-26 23:51:50 | 家族
新しい保育園に変わって、翌日には「お友達できたよ~Sくんっていうの♪」と帰って来た社交家の息子。
“人類みな兄弟”なので、その点は心配していませんでした。
日に日にお友達の名前が増えていきましたが、中でも1番の仲良しはSくんらしく、ほぼ毎日名前があがっていました。

ところが1週間ほど経ったところで、いつになく神妙な顔つきの息子が
「ぼく、七夕のお願いごと変えたいんだよ」
とポツリ。

七夕のお願い事というのは、去年の七夕の時に短冊に書いた“ヒーローになりたい”というもので、それ以来、寿司屋のヒーローになるんだ、と言っていた息子。
え?寿司屋のヒーローやめるの?じゃあ何になりたいの?と聞くと
「何にもなりたくないんだよ。もう何にもならなくていいんだよ。」と。

ふぅ~ん…。

じゃあ、他に何か書きたいお願いがあるの?と聞くと
「ぼく、『Sくんとお友達になれますように』って書きたいんだよ」

予想外の息子の言葉に驚いた母ちゃんでしたが、息子っちの顔は真剣。
Sくん、てっきりもうお友達なんだと思ってたけど、どうやら息子の中では“お友達認定”されていないらしい。
今まで相手の気持ちなんておかまいなしに、勝手に友達になっていた息子だけど。
成長したね。
やるじゃん。

そんなふうに息子っちが思いつめるほどのSくんって、どんな子だろう?と、母ちゃん興味津々。
どうやら早番~遅番まで一緒のようなので、お迎えの時にのぞいてみると…
Sくんは、どちらかというとおっとり系の男の子。月齢も高くないし、体格も普通。
ごくごく普通の男の子でした。
てっきり、やんちゃ系パワフル男子に「お前なんか友達じゃねぇ~」ぐらい言われたのかな~?と思っていたのだけれど、そんな感じには見えないし…。

きっと、子どもの中ではあるのでしょう。
“友達”の定義が。

そっか~Sくんとお友達になれるといいね~なんて言ってるうちに、どうやら意気投合したらしく、担任の先生からも「1番仲良しですね~」と言われるようになりました。
両想いになれて、よかったね息子!

…が、それからまたしばらくしてからのこと。
今日は砂場で大きい山を作ったんだ~と話し始めたので、何気なく「Sくんと作ったの?」と聞くと、急に顔を曇らせて
「もうSくんとは遊ばない」という息子っち。
え?なんで?と聞くと
「だって、ぼくのこと嫌いって言ったんだもん。ぼくがブロックしてるのに、他のことするって言って…」

あらあら、今度はケンカですか。
そういえば、今までこんなふうに家に帰って来てまで引きずってることってなかったなぁ…(どこまでも単純男子)

そんなふうに腹が立つのは、大好きな証拠だよ。
ケンカできるほど仲良しのお友達ができてよかったね。

数日後には、やっぱり一緒に遊んでる2人。
子どもはいいなぁ。
大人だったら、“嫌い”なんて言ったら顔も合わせられないよ。

あと2ヶ月で5歳になる息子っち。
あぁ、すっかり幼児だなぁ~と、ちょっとさみしくなった母ちゃんでした。


線路模様のボーダーTシャツは、トーマスとコラボのランドリー。

サンバルカン1号


そして2号

どこが違うんだろうか(笑)

いっぱい遊んでいっぱいケンカして
大きくなっておくれ。


金環日食と父ちゃんの誕生日

2012-05-23 23:08:14 | 日常生活
月曜日は休日出勤の振替休日でした。
朝から金環日食を見に、お子たち2人を連れてマンションの屋上へ。
“太陽が指輪みたいに見えるんだよ”と言ってもピンとこない息子に、“ドーナツみたい”だと言い直したら、分かった様子。
(ムードもロマンもへったくれもない)
大賑わいの屋上で、ほらほら、見えるでしょ?だーかーらっ!目で見ちゃダメだってば!…と、大騒ぎしながら観察しました。

貴重な平日休みなので、お子たちを保育園に送った後、ウキウキしながら池袋でお買いもの♪
そして夕方2人分の個人面談をこなし…

夜は父ちゃんの誕生日パーチー。

めでたく大台に乗りました。

平日なので、ケーキは重いかな~と、相方の好きなグレープフルーツのゼリーをケーキ型で作成。
下はヨーグルトのプリンになっております。

わらわらと群がるハイエナたち(笑)


夕飯は、相方の好きなもの…と思ったら、ふつーの献立になりました。

チキンのオーブン焼き、カボチャのカレーバターソテー、マカロニサラダ、海苔のみそ汁。

純和食です。
アラフォーですから。

プレゼントはランドリーのポロシャツ&Tシャツ。
これまたサプライズ感もありませんが。
いいんです、いいんです。
毎年同じように年を重ねていくのも、幸せなことじゃありませんか。

また1つ年をとりましたが、まだまだお子たちと全力で遊んでくださいな。




母の日はチャーハン?

2012-05-19 22:53:44 | 家族
母の日には相方がチーズケーキを作ってくれました。


一応、息子が底のクラッカーを砕いたりしてくれたらしい。
片手間に(笑)

ケーキの中でチーズケーキはわりと好きな息子と、卵アレルギーのお嬢がいるsugar家。
そんな事情でレアチーズの登場率が高いのです。

おいち♪


さぁ夕飯だよ~っていう時になって
「あ~!!ぼく、チャーハン作るの忘れてた!」と息子っち。

どうやら母の日だから、何かしてあげなくちゃと思ったようなのですが…
遅いよっ!(笑)
(そしてなぜチャーハン?)

じゃあ来年は頼んだよ、息子。

2人とも元気でいてくれたら、母ちゃんは幸せです。


「ち~ちゃ~ん!」と、兄ちゃん襲われるの図。

前倒し母の日

2012-05-06 23:02:57 | イベント
5月5日は世間では子どもの日でしたが、花屋さんで一足早く母の日用のアレンジメント講習会を開催していたので、家族そろって参加してきました。
敬老の日に同じようにアレンジメントを作ったことがあったので、息子っちは覚えていたらしく、係の人が話し始めると、
「知ってるよ~」
と生意気な口を(汗)

バシバシ切って挿しております。


2本ほど折っておまけしていただきました(汗)

今回は先に鉢を預かり、メッセージを描いておくことになっていたので、息子に似顔絵を頼んでおきました。
相方母用と、sugar育ての親のおばちゃん用と、2つ。

え?sugar母の分?
どうせ親がやったんだろうって、すぐにバレるのがオチなので今年も省略(笑)
(だっていきなり足元見て倍以上に値上がりしてるんだもの…)

あたちもやる気で~す!

2歳のピースが上手になりました♪

まぁ予想通り2人とも途中で飽きておりましたが…
でも前回よりは参加していたかな!?

そしてできあがった作品がこちら。

息子っちと母ちゃんの合作。

こちらは父ちゃんとお嬢の合作。


お店の方に「斬新ですよね~」と言われておりましたが…
それって全然褒められてないと思う(苦笑)
(便利な言葉ですよねぇ“斬新”って…)

2人とも喜んでくれました♪

ばーちゃんのお花はあたちが摘んであげましゅ。


ばーちゃんが育てている花たちを端から摘んで歩くお嬢。
あたかも“お手伝いしてあげてるのよ!”というような得意げな顔をしています。

こちらはお得意の木登り。

さるすべりは油断しないように。

夜はじーちゃんの握ったお寿司を食べて、菖蒲湯に入って、そうそう父ちゃんが作った柏餅も食べたっけ。
子どもの日も満喫できてよかったね♪




YUKI LIVE “SOUNDS OF TEN”

2012-05-06 22:16:56 | 日常生活
GW最終日の今日は…

YUKIのライブでした♪


ソロデビュー10周年を記念したスペシャルライブin東京ドーム!
前回のツアーの時に「史上最長のセットリストになると思います!」と予告していた通り、ソロデビュー曲から始まり、昔の曲もいっぱいやってくれました。

ドームの大きさを感じさせないぐらい、今日は声もよく伸びて、セットも豪華で、花火ド~ン!キラキラテープば~ん!な上に、何だかいろいろ降ってきたり、またまた花道もあり、そしてまたまた花道から5番目の席で、目の前で歌って笑ってるYUKIちゃんは最高にかわいくてかっこよかったです♪

10年間の間に、いろいろなことがあって、辛いことも悲しいこともあったYUKIちゃんだけれど、“今が最高”“10年間に起こったすべてのできごとに感謝”と言って、前を向いて歌う姿に、本当にいつも助けられています。

歌い続けてくれてありがとう。
これからもずっとずっと歌っていてください。

降ってきたゆきんこ風船と、メッセージ入りの葉っぱ。
記念グッズ付きのチケットだったので、グッズに入っていたチケットホルダー。

キラキラテープは風向きが残念でゲットならず。

お留守番のお子たち&じーちゃんばーちゃんありがとう!
母ちゃん明日からもがんばれるよ!


GW中の宿題

2012-05-06 14:59:37 | 日常生活
休み中に母ちゃんがやるべき宿題その1。
息子っちの髪を切ること。

はい、さっぱり♪


…と、“あたちも~!”という人がいたので、ついでに切りますか…と切り始めると、バリカンでざくざくイケる兄ちゃんとは違って、ありゃ女子は難しいのう…
あれ?曲がってる?こっちもうちょっと…
う~ん、もうちょっとかな?
あれ、切り過ぎかしら…(汗)

というわけで、2つ結びが定番になっていたお嬢ですが…


こんなんでました。

ちびまるこ…(またはワカメちゃん 笑)

お嬢が開いている「くだもの」という絵本。
1979年出版のロングセラーですが、この最後に出てくる昭和な女の子によく似ています。
ま、もともと昭和な香りのお嬢でしたが(笑)

もう1つの宿題は、息子っちのエプロン&三角布を用意すること。
入園前に配られた用意するグッズ一覧に載っていたのですが、すぐ使わないみたいだし…とのんびりしていたら、“5月から使います”とのこと。
おっと、それでは早急に用意しないと(汗)

というわけで、てっとり早く購入しようと思ったのですが、エプロンはちょうどいいサイズが見当たらず、三角布なんてウチの息子が自分でつけられるわけもないし…
というわけで、エプロンは130のものを裾上げ&首回りの長さを短くし、腰紐は1本取ってマジックテープで止められるようにお直し。
三角布はゴムでスポッとかぶれるものをシーツの余り布で適当に作り、ついでに巾着袋も作りました。

これなら自分で身支度できるだろ。


巾着袋なんかも買えばいいかなと思ったのですが、なんせ男子グッズは少なく、たいていみんな買う店も一緒だったりするので、先日給食用の大判ハンカチを間違えて持って帰って来たばかりだし(全く同じものを持ってるお友達がいたようです 汗)、自分のものが分かりやすい方がいいかな…と。

で、エプロンを使って何をするのか聞いてみたところ、「え~?先生言ってなかった」と息子っち。
うそうそ、聞いてなかったんでしょうがっ(怒)
ま、おそらく配膳の手伝いか何かするんでしょう。
せっかく作ったんだから、ちゃんと使っておくれよ!