sugar ☆ style

甘くない人生にお砂糖を1つ。
a spoonful of sugar.

Jungleキッズ☆キッズルームに集合~

2011-08-31 22:27:54 | イベント
春休みに、個人宅に集合は限界だということで意見が一致したJungleの会合(その時の記事はこちら)。
では次はsugar家マンション内にあるキッズルームにしようじゃないか!ということで、夏休み最後の本日、キッズルームに集合しました☆
安静妊婦&フルタイム勤務なメンバーは欠席でしたが、加えてお子が発熱~で欠席もあり、今回は大人4人+子ども5人が集合。
あら、じゃあキッズルームじゃなくても大丈夫だったかな?
でもせっかく貸し切り予約したし、息子っちもその気だしね~と思って予定通りキッズルームに行ったのですが…

いやぁ…

キッズルームでよかったよ…という賑やかっぷりでした(笑)

やっぱり幼児組の男子2人(1人はウチの坊主)いるだけで、十分な騒音と破壊力だよね(汗)
飽きちゃうかなぁ~と心配でしたが、そんな心配ご無用で、DVDをつけることもなく、何やら動き回って楽しそうに過ごしてくれてました。

なんの遊びなのかはイマイチ理解できないけど(笑)


お嬢は1コ上BOYとからんでみたり。


あれ?もう1人のお子はどうした?と思ったら…
お利口さんに座ったまま、黙々とお昼を食べてました(笑)
みんなこんな状況にいたら、パクパクッと食べて、さぁ遊ぼ~♪って感じなのに、最後まで席を立たずにモクモク…
(しかもエジソン箸で上手に食べるんだ2歳児が)
みんな見習っておくれ。

お昼は隣のスーパーで調達~と思ったのですが、お嬢もみんなと同じのを欲しがるかなぁ…と思い、ちょこっと用意しました。
とはいえ、レンジも冷蔵庫もないのでね、お弁当のイメージで簡単に。

相方作のかぼちゃパン、バナナ蒸しパン、タコウインナー&ちくわのぐるぐる巻き&フルーツきんとん&ミニトマト、あとは調達したものたち~

蒸しパンに伸びてる手は我が家のお嬢です(笑)

給食レシピのオレンジゼリーも作りました。
マンゴーをちょっとプラスして。

セリアで見つけたくま型カップを使ってみました。

…しかし、みんな気付かなかったけどね。
女子チームがいたらなぁ(涙)

右側に写っているペロペロキャンディとおにぎりは、お土産用のおもちゃです。
おにぎりの中身を描いたりして遊んでね~というもの。ちょっと仕事を思い出しました(笑)

ヒマになっちゃったら輪投げ大会でもして、その景品に…と思っていたのですが、それぞれ楽しく遊んでくれていたので、最後のお土産になりました。

ちなみに息子っちの作品はこちら。

イチゴ味、ソーダ味、梅干しおにぎり。

普通だね(笑)

そうそう、相方がおやつにお団子も作っておいてくれて、こちらもなかなか好評でした。
あんこってけっこう子ども好きなんだなぁ。

半地下のようなところにあるので、空が見えないけれど…どうみても暗そう…降りそう…!
ということで、バタバタ片づけて解散したので集合写真も撮らずでしたが(普通のショットもほとんど撮ってないや 汗)、5時間近くいたわりには子どもたちも飽きず、広いので小競り合いも少なく、平和に過ごしながら母たちはしゃべって食べて、なかなか充実できました♪
使えるなぁ~キッズルーム。

Jungleキッズは、まもなくまた1人追加♪
ますます賑やかになって、冬休みに会えるかな?
みんなスクスク大きくなぁれ~!



のびのび~♪

2011-08-30 23:51:37 | 日常生活
怪しいながらも昨日から保育園に行っている息子っち。
お疲れのお嬢は兄を送った帰り道でウトウト…と思いきや、家に着いたらスイッチが入り
“さぁ!出かけましょうよ!”と言わんばかりに三輪車に乗って暴走…。
仕方なく隣のスーパーまでわざわざ三輪車に乗って向かっていたら、Aちゃんからメールが。
“じゃぶじゃぶ池に行きませんか~?と送ったつもりでいましたが、送れてませんでした~”とのこと。
たしかに、空を見上げれば、じゃぶ池日和のい~い天気!
もう最後だし、連れてってあげたいなぁ…しかし、これから買い物、しかもチャリのバッテリー残ナシで充電中…
とりあえずそんな状況を伝えると、他の2人も今日はムリ…とのこと。
う~ん…でも兄に合わせて外遊び控え気味だったお嬢だし…

そうこうしながら買い物を済ませ、行くならバナナでも持って行くか…とかごに入れたバナナを見つけてしまったお嬢、その場でかぶりつく勢い…(汗)
そんなお嬢を抱え、荷物&三輪車を押しながら帰宅し、引っ込みつかないバナナを食べたら11時。
ついでにお昼も食べさせ(えぇバナナ1本食べてもご飯も食べます)、よし!やっぱ行こう!と、“ボチボチ出ます~”というAちゃんに遅れること1時間余りでしたが、最後のじゃぶ池に向かってチャリを走らせました。

腹いっぱいのお嬢はチャリで仮眠し、到着前に目覚めたら、あら♪じゃぶじゃぶ池だわ♪
しかし見渡してもAちゃんたちの姿は見えず…
もしかしてもう帰っちゃったかな!?

いやいや、Aちゃんちに限って(笑)
ま、Aちゃんたちが来なくても、もう来ちゃったので、とりあえずじゃぶじゃぶしときましょ~とお嬢を遊ばせていたら、しばらくしてAちゃんたち到着(笑)
どうやら水遊びパンツがどこにも売っていなかったらしく。
季節商品ですもんねぇ~夏ももう終わり…
(ウチも昆虫ゼリーが100均から消えてあせりました)

やっぱり、お嬢が1番浮き輪使っておりました。

しかも2つとも。

と思ったら、見知らぬ子の素敵な浮き輪にロックオン。
“貸してアピール”で交渉成立したらしく、見事ゲット。

あの兄にして、この妹あり…

最後のじゃぶじゃぶ池、十分遊んで満喫しました♪

夕飯はパパッとできるもの~で、てんきち母ちゃんグリルチキンにフレッシュトマトとバジルのソースにしました。

ベランダのバジルももう終わりかな…

ちなみに息子はチキンと、別に生トマトのみをあげたのですが、グリルで焼いたチキンがツボだったらしく、即なくなっていました。
余分な脂が落ちてパリッと焼けるからいいよね~コンロも空くしね~片づけがめんどうだけどね~(ありがとう相方!笑)


さて、今日も特に予定がなくヒマなので、久しぶりに児童館に行きました。
クラスは9月から始まるのですが、ホールで大型遊具などで遊べる期間なので行ってみると、トンネルやボールプール、すべり台などなど、たくさん遊具が並んでいました。

久しぶりなので、目移りしちゃう~♪


トーマスもあったよ~

兄ちゃんには内緒にしとこう(笑)

ここのところ、夜の寝つきがイマイチなお嬢さんでしたが、自分のペースでしっかり遊んだら、午後に昼寝をしても夜もすぐ寝てくれます。
やっぱり兄ちゃんは保育園に行ってて欲しいよね~



母ちゃんの息抜き

2011-08-28 23:04:12 | 日常生活
お盆休みから引き続き息子っちと一緒の生活に、お疲れ気味の母ちゃん。
お嬢も兄がいると楽しくもあるのですが、今はおかまいなく~!って時までかまわれて、あげく泣かされたり、せっかく寝ているところを起こされたり、またその逆で、寝ている兄にちょっかい出して怒られたり…
あぁぁ~もぅう~!!静かにしなさぁぁぁ~い!!

…と、イライラも限界になりそうでしたが、そんな母ちゃんを救ってくれたのが
これ↓


YUKIのNewアルバムが発売されたのでした~♪
ローソンで予約したので(えぇ相方が)、ステッカーの特典付き。
お子たちも巻き込んで聴いておりましたが、2人とも胎教からYUKIちゃんを聴いているので、お嬢は一緒に歌ったり踊ったり。
ところが息子は聞き慣れない歌が多いので(アルバムだからね)、
「これもYUKIちゃん?この歌?」
「今度はこれじゃなくて、お椅子のYUKIちゃんにしようよ!」
「次は赤い(服の)YUKIちゃんにしようよ!」(曲名ではなくビデオの映像で話をする息子)

まぁまぁ、黙って聴いとけって。

そして、やっと週末~な土曜日は、実家に息子っちを預けて買い物へ。
最近お気に入りのCUBE SUGARで秋物いろいろ買いました♪

柄キチか。

右のエコバッグはノベルティーです。
中にルームウェアーが入ってます。
バッグ好きのお嬢が持ち歩いてました。

しかし、こんなにどカジュアルな服ばかり増やして、来年職場復帰したらどうするんでしょう。
いい加減まじめな通勤着を増やしていこうよ、私。

その間息子は、じーちゃんと公園に行って、遊びまくって帰ってきたら、またゲホゲホ…
そしてそんな息子をお嬢と同じ調子で“たかいたか~い”…としたら、筋を違えた父ちゃん…
お嬢は元気ですが、まぁそんなわけで今日はおうちでのんびりと。
3人昼寝タイムに母ちゃんは近所に買い物に出かけましたが、帰ってきたら父ちゃんと息子でお団子作って食べてました。

やっぱり相方も貧乏性というか…
ゴロゴロしてられないタイプなんですよねぇ(笑)


コロコロしたり串に刺したりして手伝った(ジャマした?)そうです。


さ、また1週間がんばりましょ~


自分で!

2011-08-25 22:21:06 | 家族
兄の咳がうるさかったのか、昼寝が長かったのか、なかなか寝付けなかったお嬢ですが、今朝はみんな起きてリビングにいたら、後から目覚めて、「ちゃ~ちゃ~ん」と言いながらトテトテやってきました。
え?今、ちゃーちゃんって言った?

今までもなんとなくそう呼んでいるような、いないような…という感じでしたが、相方も「今“ちゃーちゃん”って言ったよねぇ?」と認めておりました。
でも、兄も父ちゃんも、人はだいたい「ぢゃぢゃ」とか「DYA・DYA」とか(文字では表わしにくいのですが)、“ちゃーちゃん”が変形したような感じで呼んでいるので…微妙だなぁ(苦笑)

ちなみに、何か欲しい時は「ま~ま!」と言います。
最初は“ママ”かと思いましたが、どうやら違うらしい。ママいないしね(笑)

しばらくの間、疑問形で質問すると「うん」とうなずくイエスマンだったのですが、この頃首を振って「ううん」と言うようになりました。
「ベビーカー乗る?」→「ううん、ううん」(めっちゃ首振る。もげるかってほど。)
え~…もう乗らんのかいぃ…

そして数日前から、着替えもやる気になってきました。
「手伝おうとしたら怒られた~」と父ちゃん。
え~…もう“自分で!”の時期ですかぁ…?
もうすぐ1歳4ヶ月。いや、まだ早かろうよ…

でも自分で履くの!


いえ、履けてませんから。


扇風機の前で、濡れてる頭をワシワシして、自分で乾かそうともします。
それはかわいいけれども…。
自我が芽生えなくては困るのですが、技能がともなわない間は芽生えなくたっていいよ!と全国の母さんが思っていることでしょう。
ボチボチめんどくさい時期がやってきそうです。
まだ、ごまかされるけどね。

ボートごっこが気に入った様子。


はい、兄さん、明け方ひどくせき込んだので、今日も家に居ます。
「明日は保育園行けるかなぁ…」と寝る前に言っていましたが、母ちゃんも切に願っているよ、息子。



ボートごっこ&ミニドーナツ?作り

2011-08-24 23:21:11 | 家族
結局、夜中に咳込んでお休み続行の息子っち。。。
いつもあまり遊んでいないおもちゃを引っ張り出して遊んでおりますが、まぁそれでもヒマなので、空き箱製作に誘ってみました。

最初はヒーローの武器のイメージで何やら作っていましたが、ふと
「あ!これ!ほら、舟のこういうやつ」と、オールを漕ぐジェスチャーを始め
「ちゃーちゃん、舟作って」と。

え~…舟ねぇ…

あ、ほら、あるじゃん、これこれ~と、ベビーバスを持ってきたら、それで納得してくれたようです。
いざ、出発~!

♪たりらりら~ん

「こうやって漕ぐんだよ」と、レクチャー(無理やり)


起きている時はほとんど咳も出ず、元気は元気なのですが…
(まぁ元気なので厄介ともいう…)
2人同時にお昼寝してくれたことだけが救いです。

うまい具合に兄が先に起きて、お嬢はまだ寝ていたので、スーパーで買ったナゾのドーナツ作り開始~
たたき売りコーナーに同じような商品が2つ並んでいて、もう1つはレンジ使用とかいてあったのですが、こちらは水を混ぜるだけ、と。
その時点でドーナツではないんじゃ???
しかも“知育玩具”って…
おもちゃかい!

気になったので手にとって見ていたら、息子っちも買ってもらえるんじゃないかと察し、「買おうよ!」とすっかりその気になったので買うハメになりました。
ま、いっかヒマだし。添加物まみれな気もするけど(汗)

真剣。

パッケージって大切だよね~めっちゃおいしそうだもの。絵的には。

「ぼくにやらせて!保育園で粘土でこうやってお団子作ったから大丈夫!」
と、自信満々で丸めておりました。


型にとって、クリームを塗って、トッピングをしたら…

「ちっちゃっ!!」
えぇ、たしかに…(汗)

まぁそれなりにでき上がりました。


「いただきま~す」とさっそく食べて、「おいし~♪」と言うので、本当かいな…と思っていたら、2つ食べたところでもう手は伸びず
「ちゃーちゃん、これ食べてみて」「あと、これも食べてみて」って…
おいしくないんでしょう、それ(苦笑)

しまいにゃ「お父さんにも帰ってきたらあげよう」と、親切なフリして押しつけておりました。
(父ちゃんは「あ、まぁそれなりにおいしいよ」と息子の手垢まみれのブツを喜んで食べていましたが 笑)

夕飯は、昼寝中に仕込んだハンバーグ。


2日前からのリクエスト、ようやく叶えてやりました。
コーン缶があると思ったら切れていたので副菜が微妙ですが。
きれいに平らげましたが、やっぱり夜になるとゲホゲホ始まり…
う~ん、食欲はあるんだけどなぁ…
早くよくなっておくれ~


おばけきゅうりの炒め物&空芯菜のスープ

2011-08-23 22:07:54 | 料理・お菓子
こちらは昨日の夕飯から。


田舎からもらってきたおばけきゅうり。味噌汁に入れたら何回分!?というぐらいデカかったので、炒めてみました。
豚肉に酒・しょうゆ・生姜で下味をつけて炒め、きゅうりとゴマ昆布を入れてサッと炒めてできあがり。
見た目はイマイチですが、味はまぁまぁです。
カサ増しとしてはアリかな~
でも肉だけの方が普通においしいかも…(汗)

同じくもらってきた空芯菜も、炒め物に飽きたので、スープに入れてみました。
空芯菜ともずくと玉子。
意外とクセがないので、お嬢も積極的につかまえて食べてました。
あ、でも田舎の野菜だからかな~?
(買ったことないので…)

どっちも地味なので単品で撮るまでもなく。
そして献立もモロヘイヤのおひたしとか、ごまめとかだったので全体もナシで。


兄が保育園に行って、やっと平和な日常が戻ったお嬢。
お昼前に昼寝をして、お腹がいっぱいになったら、即やる気。

早く出かけようよ~

って、それは母ちゃんの長靴。

ってゆうか、まだ雨降ってますから。
ってゆうか、母ちゃんまだご飯食べてないですから。

仕方なく、ベビーカーにカバーをして隣のスーパーに行って帰ってきたら、保育園からお呼び出しの電話が。
咳がひどくて寝られないようなので…とのこと。
つかの間の平穏にがっかりしながら迎えに行くと、またしても元気な息子っち。
こんな時間に帰って来ちゃってどうするのさ…
しかも「保育園でアイス食べたかったのに~」って…(昨日のおやつはアイスだって、朝教えるんじゃなかったよ↓)

すっかり昼寝をする気はないようなので、家にあったアイスキャンデーで満足してもらい、図書館に行って絵本を借りて帰って来ました。
やれやれ…まぁ元気でよかったけどさ…と思ったのですが、夜ベッドに入ったらやっぱりゲホゲホ、夜中も起きるほどだったので、今日はお休みしました。
季節の変わり目だから、仕方ないですが…
今日も昼寝をしようと思ったら途端にゴホゴホ始まり、結局寝られず。
でも夜はス~ッと寝られたので、明日は登園できるといいなぁ~

お嬢は今のところそれほど気管が弱い感じはなく。
兄はどっちかというと喘息気味で、妹はアトピーの方に出ているのかなぁ。
ま、それもまた変わるかもしれないけど。
まぁでも全体的には2人とも丈夫なので、アレルギー体質はだましだまし付き合っていくしかないですかね。








伊達おかき

2011-08-22 11:26:33 | 日常生活
実家が宮城のMちゃんからいただいた、帰省土産です。


震災以来、初めて帰省したというMちゃん。
津波の被害はひどく目立つほどではないものの、未だに下水道が復旧しないことや、原因不明の湿疹など、まだまだ大変な現状だそうです。
そんな話を聞いたので、おかきをもらって、ふと販売者の欄に“仙台市青葉区”という地名を見たら、なんだか手に重みを感じてしまって。
そうか…仙台市青葉区のおせんべい…
心していただくよ~という意味で“噛みしめて食べるよ”とMちゃんにお礼メールを送ったら
“ごめ~ん、硬かった!?”という返信が…

違う、違う!そうでなくて!

言葉足らずでごめんよ~
(だけど、さすがMちゃん、ハズさないわぁ 笑)

日本語って難しいですねぇ。

おかきは、もちろん硬くはなく(笑)、おいしくいただきました。
Mちゃん、宮城のみなさん、ごちそうさまでした。


山梨で自由研究

2011-08-19 23:34:45 | 日常生活
この夏も、保育園の行き帰りにセミの抜け殻を見つけては手にして友達に見せびらかしたり、持ち帰ってクワガタの飼育ケースに入れたり(なぜー!)していた息子。
しかし4歳になった今年はいろいろ疑問もわくようで
「どうして抜け殻は動かないの?死んじゃってるの?」というのが最初の疑問。

抜け殻は幼虫さんの洋服なんだよ、セミの幼虫は土の中でこの服を着て動いてるんだよ、そしてセミになる時に土から出て来てここまで登って、セミになって飛んでいっちゃうから服だけ残って抜け殻になるの、と説明したところ…
「え!?じゃあ、裸んぼじゃん!」と。たしかに…(汗)

こうした会話を何度かしていて、言葉では分かったようですが、やっぱり実際に見ないと分からないよなぁ…と思っていたので、ぜひ山梨でセミの羽化するところを見せてやりたい!と思っていたのでした。
というわけで、毎日夕方からセミの幼虫探し開始~!
そういえば昔、従兄弟みんなで捕まえてきた幼虫が羽化するところを見守って、写真に撮って自由研究にしたっけ。
(学校が違うので、みんなで同じ自由研究を提出 笑)
毎年、何回も見ていたので、まじめに探せばすぐ見つかるだろ~と思っていたのですが…
そんな時に限って、案外見つからず。
1日目、2日目…と、日が暮れてからもちょいちょい探しに行ったりしたのですが、やはりおらず…↓↓↓

敵も必死だもの、仕方ないか…とあきらめモードでしたが、最終日の花火タイムに、あれ?父ちゃんどこ行った?と思ったら、「お~い!」と暗闇から呼ぶ声が…
なんと、まさに羽化中のセミさんを発見!!
やったね、父ちゃん!グッジョブ!

注:虫が苦手な方は薄目でごらんください。

花火は一時中断、固唾を飲んで見守ることに。


…が、「けっこう時間かかるんだよな~」と短気なじーちゃん一抜け(笑)
そしてもうお疲れタイムなお嬢は父ちゃんとお風呂へ。

懐中電灯片手に、息子&母ちゃんでセミさんを応援。


「セミさ~ん!がんばれ~!」と声援を送り(多分、セミさんは迷惑)、手でつかまって、お尻をみょい~んと出したところを見届けて、息子もお風呂へ。
その後、羽が少しずつ伸びていくのを確認して、就寝。

翌朝、6時前に起きた息子、真っ先にセミさんのところへ行きましたが、すでに飛び立った後で、抜け殻を手に「セミさん、もう飛んでっちゃった」と言っていました。
本当は歩いている幼虫を見せたかったところですが、羽化の様子が見れたことだし、よしとしましょう。
夏の思い出に、いい経験ができました。
これで、理解できたかな?

たくさん遊んで、たくさん自然に触れた山梨ツアーでした。




山梨で観光

2011-08-19 23:02:52 | 日常生活
山梨では特にどこに出かけるつもりもなかったのですが、「暑い、暑い」と1人だけ騒いでいるじーちゃんが涼を求めて出かけようというので、車で少し山の方へ登って湖に行きました。


「湖ってなぁに?」と言う息子に、池より大きくて水がいっぱいあるんだ、とじーちゃんが説明。
それを聞いて水鉄砲を持参していた息子、「なんで入れないの!?」とご不満の様子。
しかしちょっと観光用に芝生の広場や水辺も作られており、喜んで水を汲もうとした息子、さっそく水の中に落っこちていました(笑)

どうせ濡れたんだし、存分に遊べ~

オタマジャクシ採集中。

祖父母の家のすぐ側にも川が流れているのですが、けっこう流れが速くて川遊びにはちょっと危険…という感じだったので、ちょうどいい遊び場が見つかりました。

それから、お嬢が早お昼&昼寝から起きた頃に兄昼寝…とズレてしまった日に、相方がお嬢を連れて「せっかくだから…」と武田信玄ゆかりの恵林寺へ行くことに。
私もヒマなのでついて行って、久しぶりに中に入りました。

デッカイ鯉に夢中。


巨砲ソフトを食べてたらお嬢に狙われました。


…が、そこにいたカモにも狙われました(汗)
どうやら人に慣れているらしく、くれくれ!と寄ってくるので、最初は興味津々で見ていたお嬢も、至近距離に迫って来るとめっちゃビビってました。

でも気になるので遠目で観察中。


最初はじーちゃんとプールでも買ってくるか、遊ぶスポットに出かけるか…なんて話もチラリとは出ましたが、畑の水路でどろんこして、そこら辺をウロウロしているだけで十分楽しそうだったので、これだけ自然があれば何も要らないなぁ~とつくづく思いました。
オモチャなんて息子が自分で持ってきた水鉄砲と虫カゴ以外何にも持って来なかったけど、必要なかったし。

そんな感じのゆるい旅でしたが、思いがけず観光もしたのでした。


山梨で田舎暮らし

2011-08-19 22:16:23 | 日常生活
山梨は私の祖父母宅に泊まりました。
もう祖父母はとっくに他界しているけれど、私にとってはやっぱり“祖父母の家”というのがしっくりきます。
夏休みはもちろん、春休みも冬休みも毎年過ごしたこの家。
従兄弟たちが集まって、ワイワイ楽しかったっけ。
ばーちゃんと一緒に朝のラジオ体操から始まって、ぶどう棚の下でプールに入って、セミとりして、たまに草むしりや水まきなどのお手伝いして、おやつの果物は競争しながら食べて、家の中で鬼ごっこして怒られて…

今は伯母さんが住んでいるのですが、sugar母と海外旅行に行く間、留守番を任されたsugar父が居るので、そこに一家で乗り込み、ついでにお盆休みのsugar兄まで合流して、留守中に大騒ぎ(笑)
甲府盆地の記録的な暑さが話題になるので“山梨=暑い”というイメージの人が多いようですが、祖父母の家は風通しがよく、昼間は暑いけど心地よい風が吹いてくるし、朝は寒いぐらいの過ごしやすいところなのです。
猛暑の東京から行ったので、めっちゃ快適~♪
子どもたちも、自然の中ですぐに野生に帰っておりました。

息子はヒマさえあればセミとり。


網はなかなか上手に扱えませんが、網戸にとまったセミは素手で捕まえられるように。
その他、バッタやらカマキリやらカエルやら、なんでも虫カゴに放り込んでおりました。

畑の野菜を収穫したり…


畑を荒らしたり(苦笑)


お嬢は気付くと採っちゃいけない青いトマトを端からむしって歩いていました(汗)
(そして畑に行くたびに口をもごもごさせて帰って来るっていう…)

兄妹そろって大好物のぶどうは食べ放題♪


兄さんなんて、1日3~4房は食べてたよねぇ…?
お嬢も、自分で皮が出せるようになりました。

そして夜は花火。


じーちゃんが大量に買い込んでいたので、連日花火、花火~!

お嬢も大興奮~


畑仕事を頼まれていたじーちゃんを父ちゃんも手伝って、朝から水まきやら剪定やら、せっせと働いておりました。
母ちゃんは手伝う気はなかったので、ヒマかな~?と思っていたのですが、炊事洗濯で意外に1日があっという間でした。

過ごしやすいし、お子たちは楽しそうだし、野菜も果物も美味しいし、田舎は健康的だなぁ~
来年からはこんなにのんびりとはしてられないだろうけど、できれば毎年連れて来てあげたいなぁ…と思った、充実の山梨ツアーでした。