goo blog サービス終了のお知らせ 

マイリトルガーデン

庭の植物や日々の出来事を気ままに

豊作ですが

2008年10月25日 | 果実
今年は柿が大豊作です。ご近所にもおすそ分けしましたが、食べ切れそうもありません。柿はビタミンCが果物中ナンバーワン!ビタミンKや、ビタミンB1、B2も多く、カロテンなどミネラル類もぎっしりだそうです。そう言えば「柿が赤くなれば医者が青くなる」といわれてましたね。こんな栄養満点☆無農薬フルーツなのに、我が家の子供達は誰も食べようとしません。(>_<)歯ざわりと甘さが苦手だなんて、勿体無いと思いませんか?

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
思う♪思う♪ (netton)
2008-10-25 21:04:24
わぁ~すごい!!立派なできばえの柿ですねぇ♪
固いのが好きなnettonさんと完熟の柿が好きなMr.beanさんですから、買う機会も少ないのですが、
今年はお安く手にはいるので、間をとってなるべく熟してそうなのを買って何日かおいてから食べています。
お子様達は贅沢ですよ~ (^_^;)ねぇ
返信する
大豊作 (ばびちゃん)
2008-10-25 22:05:43
はじめまして!
ブログニューフェースです。

堀江の窓際で先週からヨチヨチ歩きをはじめたところ
よろしくね

実りの秋、あちこちでたわわに実った柿の木を見かけますね

yattanさん宅も病気知らず、柿はこの時期しか食べられませんのでせっせと召し上がってね

ブログはボチボチと思っています。奥が深そう!
お手柔らかにおねが~いです。

返信する
子供の頃から (yattan)
2008-10-26 08:00:45
nettonさん
我が家の子供は子供の頃から柿は拒否反応!
食べて欲しいと思ってお弁当に入れても必ず残してきてガッカリしてました。
その子供も又食べないのです。嫌いなものは仕方ないと諦めてますが・・・。
yattanも固いのが好みですが、置いておくとどんどん柔らかくなってしまうのが困ります。
柔らかくなったのは冷凍して、半分に切って半解凍してスプーンでいただきます。美味しいですよ。
冷凍庫が満タンだから中身を減らさなくちゃ!
返信する
こちらこそ宜しくです (yattan)
2008-10-26 08:14:19
ニューフェースのばびちゃんへ
ブログを初められていかがですか?まだアドレスを伺ってないから今度教えて下さいね。
奥が深くてyattanもまだ解からない事ばかりです。例会で一緒にお勉強しましょう。
柿を27日の例会に持って行きますから、宜しかったら召し上がって下さいな。
返信する
わー!うれしいわ (ばびちゃん)
2008-10-26 13:22:35
yattanさんへ

  我が家は実のなるもの、
 その他すべて消費生活
 作り出すことができません

 配るのにお困りでしたら喜んでいただくわ 
  
 私も固いのバリバリが好きなのよ

 木で熟したらほんとに美味しいだろーナーーー!
 楽しみにしてます。

 アドレスはjp/otobokesarususです

 新米ブログ覗いてくださいませ
  
返信する
やぁ~、贅沢! (zoo)
2008-10-26 13:57:05
立派な実がなりましたね。
私も数年前に柿の木を植えたのですが、日当りが良くないせいなのか、水が足りないのか、小さな実がついても大きくならずに落ちてしまうのです。ガッカリ!

美味しくて栄養価もあるのにお子さんが食べないなんて勿体ないですね。
でも、私も小さい頃からイチジクが食べられないのですから、良く味わいもせずになんとなく美味しくないイメージを持ったのかもしれませんね。
自分が食べないものは子供も食べなくて・・。
他の人の事は言えないですね。
返信する
例会で (yattan)
2008-10-26 20:06:49
ばびちゃんへ
早速アドレスありがとう<(_ _)>
ばびちゃんって『どなたかな~?』って思いましたが解かりましたよ。例会でブログをしている所を拝見してましたもの。
柿は無農薬と言うだけの値打ち品で味はイマイチなんです。
いつも美味しい物を召し上がっている方に差し上げるには失礼かな?って躊躇してましたが、喜んでいただけたら嬉しいです。
明日沢山持って行きますね。
返信する
好みは似るはずなのに (yattan)
2008-10-26 20:32:07
zooさんへ
私は子供の頃から柿が大好きで、親戚の庭になった柿を貰って大喜びで食べてました。
親に似ず子供達は柿が大嫌いなのはどうしてでしょうねぇ?
イチジクも金柑も子供達は食べないんです。
良く考えると自分の好きなものばかり植えてる事になりますね。えへっ。
娘に言われてます。「お母さんは果物食べ過ぎよ。」
中性脂肪値が高いのは果糖のとり過ぎのせいかしら?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。