マイリトルガーデン

庭の植物や日々の出来事を気ままに

ブルーベリー&梨狩り

2011年08月23日 | おでかけ
武蔵野線市川大野駅からバスに乗り、予約していた新七農園にブルーベリー狩りに出かけました。
昨日は涼しくて良かったと思ったら今日は暑さが復活!雨が降りそうなので雨具の用意をして行ったのにかんかん照り!おまけに布の運動靴を履いて行ったのが間違いで、昨日の雨で農園の地面や草が濡れていて、靴に水が浸み込み足がグチョグチョ
ブルーベリーも完熟した実は雨に当たると割れて美味しくなくなってしまうそうです。割れてなくて大粒の実を探して木から木へ渡り歩きました。沢山食べたから目が良く見えるようになったかも?持ち帰り用はカップ一杯で蓋ができるだけですが、遠くから来てくれたからとおまけしてくれました。(*^。^*)来年も行こうっと(^o^)/靴に気を付けてね(^_-)-☆
梨狩りも予定に入っていました。市川市は梨の産地で梨園がいたる所にありますが、梨狩りをさせてくれる所は少ないのです。お昼を市川市動植物園でしようと歩いていたら一ケ所見つけました。今の時期は木に生っているのは幸水が終わって豊水でした。ここは園内で食べられなくて、自分で採った分を1㎏700円で量ってお買い上げです。捥ぎ立てはみずみずしくて美味しいですね。赤みをおびたのが特に甘いとの事です。
  

越後湯沢温泉へ

2011年08月20日 | 旅行
≪8月17日・18日≫
東京からバスで湯沢グランドホテルに直行。
Mさんが特別室を予約して下さったので、露天風呂付きの素敵な部屋で感激!!
その日は温泉とお喋り、夜はビンゴゲーム大会に参加したりしてのんびりまったり。
翌朝、ホテルの方にロープウェイ乗り場まで送っていただき、世界最大級166人乗りロープウェイで、標高約1000mの湯沢高原アルプの里へ。
山頂は涼しいかと思いきやこれが結構暑くて・・・高山植物園、ふれあいヤギ牧場等を散策して帰りのロープウェイに。
帰りは歩いてホテルに戻ったので汗びっしょり(~_~;)また温泉に入って(4回目)汗を流しました。(もう一枚ずつ着替えを持って行けば良かった。)
【湯沢高原 アルプの里】
   
   
   

嬉しい悲鳴

2011年08月06日 | 野菜
夏野菜はキュウリ、ミニトマト、オクラ、茄子、ピーマン等を少しずつ植えました。
実が生り始めた頃は毎日採るのが楽しみでしたが、採れ過ぎると2人家族では消化するのに困ります。お裾分けするとお返しに気を使われたりしてちょっと・・・。