オーディオスペースコア

福井にあるオーディオスペースコアというショップです。
ちょっと拘ったオーディオを楽しんでみませんか?

名盤復刻シリーズ SACDハイブリッドソフト 3作品入荷!

2023-12-08 11:44:11 | ソフト

本日エソテリックのSACD/CDハイブリッドソフト3作品が入荷しました!

限定数なので売り切れご免です。。

是非という方はご連絡下さいませ♪

また、エソテリックのSACD/CDソフトは歴代のもの在庫ありますので買い逃した方はタイトル名と型番を言っていただければ在庫探します!

 

ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱」
バーンスタインとウィーン・フィルのベートーヴェン・チクルスの総決算。
1979年9月、ベートーヴェン全集の総決算として最後に録音された第9番。指揮者・オーケストラの凄まじい意気込みに呼応する、観衆の熱気渦巻くウィーン国立歌劇場でのライヴ・レコーディング。Super Audio CDハイブリッド盤として登場。

 指揮:レナード・バーンスタイン
 ウィーン国立歌劇場合唱団
 [ソプラノ]ギネス・ジョーンズ
 [アルト]ハンナ・シュヴァルツ
 [テノール]ルネ・コロ
 [バス]クルト・モル
 [録音]1979年9月2日〜4日、ウィーン国立歌劇場でのライヴ・レコーディング
 
モーツァルト:ピアノ協奏曲集(第21~23、25~27番)コンサート・ロンドK・382
1991年のモーツァルト・イヤーに向けて実現したレコーディング
モーツァルト没後200年メモリアル・イヤーに向けた録音から現在にいたるまでカタログから落ちたことがない、内田光子によるジェフリー・テイト指揮・イギリス室内管弦楽団との共演によるピアノ協奏曲のアルバム集から6曲をSuper Audio CDハイブリッド3枚組にセレクト。

 ピアノ:内田光子
 指揮:ジェフリー・テイト
 イギリス室内管弦楽団
 [録音]1985年10月~1990年2月、ロンドン、セントジョンズ・スミス・スクエア および ヘンリー・ウッド・ホール
 
ワーグナー:序曲・前奏曲集
セッション録音と聴き間違うほどの完成度の高さ
バレンボイムのシカゴ交響楽団・音楽監督就任後に収録されたTELDECレーベル最初期の1枚でありTELDEC時代の扉を開いたアルバムを、今回初めてとなるリマスター盤としてSuper Audio CDハイブリッドで発売。

 指揮:ダニエル・バレンボイム
 シカゴ交響楽団
 [録音]1992年9月〜1994年5月、シカゴ、オーケストラ・ホール
 
 


最新の画像もっと見る