復活祭2019(平成31年)

2019年04月21日 12時15分42秒 | 精神世界

Happy Easter

ご復活、おめでとうございます

 

昨日に続き、今日も教会に行けませんでしたが、お祝いなのでお赤飯を炊きました。

 

 今日はとても嬉しいことがありました。

朝起きて祈っていた時、縁起物のイースターエッグをほしいと思いました。

でも、ごミサに行けないので、友人に頼もうかとも考えましたがそれも申し訳ないので諦めました。

けれども、諦め気分のまま密かに「誰かが教会の帰りに届けてくれないかなあ、無理かなあ」と祈っていました。

それから忘れていたのですが、ふとまた思い出した時、外で車の泊まる音がしました。

まさかと思い、外を見ると見慣れない車が我が家の前に停まっています。

そして、「ポンポ~ン

門の外に立っていらしたのは年配の思い掛けない方。

何と卵を持っておられました。

私はダメもとで祈っていたので、本当にびっくりして感謝しました

これで今年も病気の友人にもあげられます。

友人は私より3歳上ですが、甲状腺機能低下症やリュウマチや多くの病気を抱えています。

祈りは聞き入れられる

本当に感謝でした

  

 

I really appreciate the unexpected visit from my acquaintance who brought me the gift of Easter eggs.

Now I have the opportunity of giving one of these eggs to my sick friend this year too.

 

 今朝の朝日新聞・岡山版に3月16日(土)に行った介護の会合を主催された先生の記事がまた掲載されていました。

 

 今日の歌

 イースター 我も新たに 生まれたし

 江戸の粋 さくら草にて しじみ釣る (「趣味の園芸」を観て)

 復活祭 密かに祈った 贈り物 思いがけずに 届き驚く

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Happy Easter 2019 - AVE MA... | トップ |  一昨年の今日(昨年の今日(... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。