群青色の空と

遠くから眺めても、近くに寄っても美しい伯耆大山です。ゆっくり登れば出会いと感動があります。

(7-4) この時期慣例 キリン峠から象ヶ鼻へ

2014年07月30日 | 大山と自然

平成26年7月27日   この時期 1度はキリン峠から象ヶ鼻へ行きます。

今日の登山、夜明け前に大雨が降り遅い出発となってしまいました。
8:30過ぎていたと思います。
木谷の駐車場で身支度している時、隣に1台車が駐車。
地下足袋姿です。
話しかけると、

初めてですがキリンからユートピヤへ行きたいんです。
私もそのコースですが、途中危険箇所がいくつかありますよ。
ムリと思ったら引き返しですよ。。。 
そうします。 
地下足袋は、体のバランスが取りやすいですね。
でも、石ころのある登山道は足の裏が痛いのでは。。。
やぁ~大峰山で歩き慣れているので大丈夫です。
と言うことで一所しました。

「今年も キリン峠のシモツケソウと槍尾根」

シモツケソウは満開、青空は流れ少し残念でした。

 キリン草付きのクガイソウの花は大きく育ち満開でした。

 尾根筋バックにオトギリソウを撮りたかったんですが。。。
適当な場所が見当たりませんでした。

天狗ヶ峰を下る前に、ユートピヤ小屋への道筋を眺め一息
足と心にゆとりを溜めて

危険箇所のヤセ尾根を、手の位置と足の置き場を確認して、腰を落とし、一歩一歩下りました。
たまに、谷に石ころがガラガラ落ちて行きます。
注意注意。。。


「天狗ヶ峰から 地獄谷を見る」


「天狗を下って一安心 槍尾根と1692を見上げる」


象ヶ鼻12:50着

出発が遅かったんで、ここに着くのが遅くて人混みから逃れたようです。
ユートピヤ小屋のお花畑を眺めながら、今年も象ヶ鼻で昼ご飯です。
花は満開少し前でしょうか、思っていたよりは艶やかさが足りませんでした。

先週より、色づきましたが。。。
青空は。。。


「1692にて ガスの中に見え隠れする象ヶ鼻」

今日の山は、ずーとこんな感じ。
ガス多くたまに青空、そして斜面を日射しが流れて行く状態でした。
待ちの苦手な私には、何とも残念な山行きです。


「下山途中 槍沢を見上げる」


「三ノ沢のケルン?石塔?」

新作ケルン
バランス良く積み上がっていました。
石を探しバランスを取りながら積み上げるのに、時間が掛ったんでしょうねぇ。

三ノ沢 下山15:45分
車を木谷の駐車場に置いて来たので、
てくてく大山環状道路を歩き、20分後木谷着。


ブロク村

にほんブログ村 地域生活ブログ 鳥取情報へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村