家庭用ゲームと呼ばれるものを頻繁には遊ばなくなったような?
ながらプレイが難しいせいかなぁと思ってたりするのですが。
「あれとそれとこれの同時並行」みたいな遊び方が多くなって
「スマブラに丸一日はりつく」的なことは稀になりました。
明日からミュウツーが配信されてくる (DL 番号確保) とのことで、
このタイミングでスマブラを地味にまた始めようかと思っていたり。
義務ではないのでまったりできればいいのですが、
遊ぶのに手間がかかるゲーム、というのを好まなくなったのかもなぁ…。
-----
「ながら」が可能だったり短期集中だったりだとそこまで飽きやすくもなく、
音ゲ関係は短期集中枠として扱われている気配がちらほら。
ながらプレイが難しいせいかなぁと思ってたりするのですが。
「あれとそれとこれの同時並行」みたいな遊び方が多くなって
「スマブラに丸一日はりつく」的なことは稀になりました。
明日からミュウツーが配信されてくる (DL 番号確保) とのことで、
このタイミングでスマブラを地味にまた始めようかと思っていたり。
義務ではないのでまったりできればいいのですが、
遊ぶのに手間がかかるゲーム、というのを好まなくなったのかもなぁ…。
-----
「ながら」が可能だったり短期集中だったりだとそこまで飽きやすくもなく、
音ゲ関係は短期集中枠として扱われている気配がちらほら。