あたぴぃのらくがきちょう Online

わりと徒然なるあたぴぃの日記。細かい情報ブログは目指してません、ご了承くださいませ。

パワー配分とかいうもの

2015-05-19 18:48:20 | こころの健康
特定の人々にあてて汎用的なことを書いてみる。

-----

凝り性な人にありがちな、「凝らないものがいい加減になる」現象。
やたら完成度が高い世界とやたら完成度が低い世界があって
完成度が低い方の弊害が多めに出たりなんかもする現象。

「やるべきことやりたいことを全て完璧にやってなおエネルギーが余る」なんてのは
ちょっと現実的には考えられないので、やる範囲を絞り込みたい。
その時に「どれをどの程度詰めてやるか?」は難しいながらも大事なところで。
人生においてエネルギーを一点に集中投下するのは大抵の場合は損になる…。

となったときに、「あれこれそつなくまとめる」という方向性が出てくる。
ベストではないけれど、ベターかどうかも怪しいけれど、アクセプタブル。
acceptable、要は「許容範囲に入っている」かどうかを合格ラインとする。

放っておいても許容範囲に入りそうなものは基本的には静観し、
どうやっても許容範囲に入らない、あるいは許容範囲に入れるには
過剰な手間がかかる事態になるのであれば、関わらないのが最適かもしれない。

自分が関わることで大きく事態が好転しそうで、自分の手間もそれなりであれば
そこに自分が関わっていく価値はかなり大きいとみてよさそう。
コストパフォーマンス…ではないけれど、手間に見合うメリットを出せるか、
自分が関わって関係者全体に良いことが起きそうかどうか、あたりは大事かなと。

-----

もちろん「すべてがギリギリ及第点」というのでは面白くないので、
削るところを削って、それで出てきた余剰を凝りたいところにぶち込む。
好きなところに突っ込める余力を確保する生き方ができればいいなぁと。

あれやこれやと複雑なご時世だしでオール全力投球すると燃え尽きます…、
場合によっては「無難にまとめる」ことも重視した方がいいのかな。

卒業しました

2015-03-27 22:58:20 | こころの健康
本日限りでクリニックでのデイケアを終えました。
1.5~2 年くらい通っていたようで、その辺の柱が抜けまして
今後は主にお仕事方向にシフトしていくことになります。

期間中あれやこれやありましたが…、振り返ってみると
人見知り傾向がかなり和らいだような印象があります。
元々どんな性格だったかなどもはやあまり意味がないのですが、
わりあい気軽にあれこれ話しかける人になったかな?

生まれつきの凝り性方面な部分は修正しようがないので
どちらかというとその都度割り切るとかそんな形になりますが、
凝った結果面白いことにもなりそうだし、そこは時と場合。

あれこれ楽しかった、で終われるのはきっと幸せなことですね。

-----

障害者福祉系のあれこれも今月末で終了、更新しないことに決定。
制度上は障害者でない、ただの人、になります。本人特に変わりませんが。

障害者手帳卒業?

2015-02-12 22:25:40 | こころの健康
そんな話を主治医としております。具体的には「更新しない可能性」について。
精神の手帳は症状変化が多々ありうるので更新制度があるのですが、
回復した結果手帳の要件を満たさなくなったのでは?という話でもあり。

●服薬の必要がない
●日常生活にこれといった制約がかからない
●手帳と関係なくお仕事を見つけてきた

あたりからして

現状を診断書に書くと審査ではじかれる予感がするとのこと。

今後どうなるか?安定したまま行ける?みたいなところはあるのですが、
ここ数ヶ月を振り返ると精神的に困った出来事は一度も起きず。
貴様はもはや障害者ではないと言われるとそんな気もします。

ひとまず、現時点では次回の更新手続きの準備はしないことにしておき、
向こう数週間このまま過ごせるなら更新不要、という話でまとまりました。

-----

通院自体もひょっとすると今年中に終了になるかもしれません。まあ別の話。

せっかくだから体調的な振り返りをする

2014-12-24 22:30:09 | こころの健康
まるまる 1 年前にこの話を書いていたのでこの話を。

当時は服薬終了が大きめのトピックとしてありましたが、
その後ふたたび薬が必要になったりはしておらず、おおむね順調…かな?
体調精神状態の話だけだとこれで終わっちゃうのですが。

心身に余裕を持たせるのがどれだけ大事か感じた、あたりが
この一年の振り返りとしては大きいような気がしています。
使える選択肢が増えるとか、積める活動の絶対数が増えるとか、
その辺りのメリットは決して捨て置けない印象でしたね…。
それとプール勢化とはそこまで関係がない気もするのですが。

体調が悪くなくても体調管理をするに越したことはないような、
その方が最終的にできることが増えるような、そんな気がしています。
その結果最近はわりと律儀な生活習慣が確立した、かな。
来年以降もなるべくこんなペースを続けられるとよさそう。

-----

あしたから 1 泊旅行、の予定、です。ひとりではない何か。
ひとりではないのですが彼女さん的なものでもない何かです。

4 時間はいくらなんでも

2014-02-06 22:36:16 | こころの健康
診察、でした。4 時間待って 10 分受診。…うん、うーん。
腕のいい主治医さん、なのですが、それゆえ待ち時間が慢性的に恐ろしいことに、
メンタル系はさっさか追い返すわけにいかないからね (わたしは短い方)。

というわけで

あ「診察間隔をあけて、残りの日をデイケアにあてたいです」

Dr「おっけー」

…となり、デイケアの頻度が上がることになりました。来週から。
ついでに「次回分しか予約できない」というクリニックの予約システムと絡んで
比較的早めの時間帯を予約できる (≒予定時間からの遅延が減る) とか
その辺のメリットも期待しているところ。

身体の具合そのものは悪くもなんともない (社会復帰の部分が課題) ので、
今あえて頻繁に受診する必要はないよね、とかそういう話です。はい。