あたぴぃのらくがきちょう Online

わりと徒然なるあたぴぃの日記。細かい情報ブログは目指してません、ご了承くださいませ。

月末総括 2012.1

2012-01-31 19:33:30 | テーマもの
月末恒例、アクセス数が少ない月末総括のお時間です。
総括を廃止するほど極端に少なくはないんですが。はい。

-----

出席点中心に見られているお試し出社の期間中に
風邪をひいてみるなど大変な 1 月だったような気がします。

どうしても阪神淡路大震災の日、1 月 17 日も具合が悪くて、
今年は 3.11 の後では初めての 1.17 ということで
具合の悪さは例年を上回る (つまり悪い) 格好になりました。

地震の恐怖というのは理屈とかそういうのではないのですが、
3.11 に東日本大震災のことを思い出して具合悪くなることは
容易に予想できるところで会社が……日曜日だ。

そんなお試し生活。

いつまでお試し状態なんだと問われるならば、3 月末目安。
東京でソメイヨシノが咲く頃を目安に桜が咲くか散るか、
どちらかまだ分かりませんが、お話しできるかと思います。

わたしの身の振り方として桜が咲くかどうかは未定ですが、
東京では今年もソメイヨシノが咲くのでしょう。3 月末に。
1 月はほとんど写真を撮れませんでしたが、3 月には。
2 月に写真を撮っている余裕があるかどうかは、…?

電子のこども向け書籍

2012-01-30 19:17:02 | デジタルな生活
なかなか夜が明けた気がしない日本の電子書籍界…。
夜が明けない理由がきっとあるんだろうと思ったのは
去年の前半の話だったりして未だにナカナカですね。

さて、電子書籍は大人が読むものと誰が決めましたかという話。
先日のアップルの iBooks 2 関連発表を見て再度思いました。
これ自体は主に、教科書を iPad で作る読むという話だったか。

それができるのであれば、絵本、児童文学、図鑑、…など、
色々なこども向けコンテンツも電子化できるのでは?
絵本や図鑑は画像主体になるのでスマートフォンでは厳しいですが、
iPad くらいの大きさがあればなんとかなる気がする。

その辺の動向というのはすこし前から見ているのですが、
やってみようとなった話は…あまり見聞きしませんね。
絵本アプリがぽつぽつと出ているかなぁ、程度。

直感的な操作にこだわる iPad はこどもにも向いていると
個人的には思っていて、こども向け進化を期待していて。
知育玩具とはちょっと趣を異にしますが、なにか役立ちそうな、
そんな予感がしていますよ、今日はそんなお話。

ドラスティック

2012-01-29 19:33:40 | こころの健康
なんとなく今日はこういうテーマかな、と思ったのですが
たぶんこの言葉は英語。原義と齟齬があってはいけない。

てことで、goo に付いている英和辞典を引いてみました。
「徹底的な・思い切った」くらいの意味合いだそうです。
そっかぁ…。まぁ今日書く内容と矛盾はしないか。

-----

ドラスティックな変化とか何とか言われるものって、
実はわたしは苦手です。邦訳?思い切った方向転換とか。

普通に見ればドラスティックな変化であっても、
水面下で「ごにょごにょ…」と何かあるのを知っていれば
それは理由あっての変化なんだなぁ、と受け止められます。

一方、何の前触れもなしにドラスティックな動きがあった場合、
たぶんわたしは慌てます。対応に少し時間がかかります。
少し…というか、わたしの知人平均よりは遅い、とか、
なんだその説明は…と自分でも思うのですが、そういう感じ。

ならばどうするか、と考えるならば、事前のごにょごにょを
多めにキャッチしておけば、突然の話となるものが減るかも。
意識的にではないですが、わたしが情報収集に熱を上げるのは
そういう事情あってのことかもなぁ、と思っています。

一種の自衛策では、あるんですよ? 事前情報収集のなんとか。

突然の衝撃に備えて常にシートベルトを…なんか違う気もするけど、
弱いシチュエーションの数を減らす、衝撃を弱める、
それくらいの効果はあるんじゃないかな、たぶん、きっと。

あれやこれやと eneloop

2012-01-28 20:59:39 | デジタルな生活
自宅にある単 3 電池使用の機材には、充電池、
eneloop を順次投入していっているところです。
電池が切れる気配がない時計とかは放置してますが。

電池の在庫を切らす心配がないのが主に美味しいところ。
充電可能回数が増える傾向にある eneloop ですが、
「コンセントと充電器があればいつでもチャージ可」という
そちらの方に個人的なメリットを感じています…。

単 3 アルカリ 4 本とか、eneloop 買うよりは安いですが、
深夜にコンビニまで買いに出るのもそれなりに面倒で。
自宅近くのコンビニが閉店したこともありまして、ですね…。

というわけで eneloop をまだまだ増備しています。
1000 回充電、1500 回、1800 回が混在してる気がします。
混在させてよかったっけ、というのは謎ですが(汗)。

「またお前か」→「また私です」

2012-01-27 21:38:42 | その他いろいろ
という切り返し方はあっても不思議ではない気がします。
検索してみたところ実例はあまりないようですが…。

JR 時刻表の 2012 年 2 月号にわたしの名前が載っています。
今回は「時刻表クイズ」の懸賞当選者という形で。
1 月号では投書が掲載されたので 2 ヶ月連続となります。

毎月買って隅々まで読まれている方がもしいるならば
「またお前か」とお思いかもしれませんが…。

ま た 私 で す 。

オレンジカード 3 枚と図書カード 5 枚が手元にあります。
(すべて 1,000 円券で送られてきました)
オレンジカード 3 枚は…自由席特急券でも買うかな?
JR 東日本の緑色の普通の券売機、どこまで売ってくれるのか。