その後どうなったのかということで生存報告兼ねまして。
まあまあ忙しくしているような気もします。
-----
職場にはすっかり馴染みました。極端にどたばたはしていない?
まあまあそこそこ通用はしているような気がしていて、
無事に派遣契約も更新してもらえたような気配です。
通勤に 1 時間というのはそこまで短くはないんだろうと思ってますが、
東京と比べると大阪の通勤はそこまで過酷でもないようで、
まあまあゆったり職場には向かえているようで助かってます。
体力的にもわりあい余裕はある印象、かな。
-----
プライベートに関してはやっぱり週末メインなのですが、
平日も職場を出たあと梅田でまったりしてみたり、
扇町にある市営?のプールで泳いでみたりわりと破天荒です。
音ゲ界隈のなんちゃらも頻度は落ちれど継続中。
週末は週末でだいたい出かけてます。なにかしら。
休養日的なものはあまりなく一方でそれでもあまり困らず。
体力づくりはそこに生きてくるのかと
予想以上のリターンがあってよいことですなお食費。
-----
要は、まったり無事に過ごしてますよ、というおしらせまで。
まあまあ忙しくしているような気もします。
-----
職場にはすっかり馴染みました。極端にどたばたはしていない?
まあまあそこそこ通用はしているような気がしていて、
無事に派遣契約も更新してもらえたような気配です。
通勤に 1 時間というのはそこまで短くはないんだろうと思ってますが、
東京と比べると大阪の通勤はそこまで過酷でもないようで、
まあまあゆったり職場には向かえているようで助かってます。
体力的にもわりあい余裕はある印象、かな。
-----
プライベートに関してはやっぱり週末メインなのですが、
平日も職場を出たあと梅田でまったりしてみたり、
扇町にある市営?のプールで泳いでみたりわりと破天荒です。
音ゲ界隈のなんちゃらも頻度は落ちれど継続中。
週末は週末でだいたい出かけてます。なにかしら。
休養日的なものはあまりなく一方でそれでもあまり困らず。
体力づくりはそこに生きてくるのかと
予想以上のリターンがあってよいことですなお食費。
-----
要は、まったり無事に過ごしてますよ、というおしらせまで。