ものぐさ日記

ひとり遊びが好きな中年童女の日常

勝手に憶測言語学 9 「する、おこなう、いく」

2007年05月07日 | 日本語・ことば
 先日、「納得が行かない」という文章を目にして、なんとなく違和感がありました。  納得って、「納得する」でもいいと思うんだけど、どうして、「行く」という動詞を使うんでしょうか?漢字名詞+「する」→動詞になることばはたくさんあるけど、「行く」を使う場合は、「納得が」となるので、動詞ではないんですね。同じような使い方では、「納得ができない」という言い方を聞いたこともあります。でも、「納得いかない」「 . . . 本文を読む

魚沼の春

2007年05月06日 | まいにちのできごと
 私が住んでいる埼玉県久喜市は、都心から50km、渋谷にあるバイト先の規定では、交通費が高すぎて全額出ないくらいの距離です。年末に散歩したときは、行き会った人より、見かけた鴨の数の方が多かったし、林や草藪もたくさんあります。はっきりいって田舎。市街地だけでいえば、十日町の方が、町っぽく思えるくらい、田舎です。  でも、やっぱり空気が違う。  ゴールデン・ウィークで松代の山道を歩いた時は、空気が . . . 本文を読む

故郷を観光 3

2007年05月04日 | まいにちのできごと
 3時間以上も山歩きをしていたので、おなかもほどよくへってきました。まつだい食堂の農御膳は前日に食べたので、この日はそば。  十日町市や隣町の小千谷市は、「へぎそば」というそばが有名です。「へぎ」というのは、そばを入れる器のことで、四角い木製のお盆のようなもの。そばもちょっと変わっていて、「ふのり」という海藻入りです。十日町も小千谷も着物の町で、ふのりは型染めに使います。「へぎ」に盛っていなくて . . . 本文を読む

故郷を観光 2

2007年05月03日 | まいにちのできごと
 翌日は晴れたので、朝から松代観光。まつだい駅から、南側にある松代城方向に、かたまって芸術祭の作品があります。松代城まで駅から2.4km。駅から作品を見ながら城跡まで行って、別のルートの作品を見ながら下山するコースをとると、農舞台に展示されている作品を合わせて、36個の常設展示作品を見ることができます。   (写真はクリックで少し大きくなります)  まずは、川を渡って、まつだい食堂の窓からも . . . 本文を読む

故郷を観光 1

2007年05月02日 | まいにちのできごと
 3歳から15年間住んだ、十日町市は、日本有数の豪雪地方。寒いのも、雪も大嫌いな私にとっては、足が遠のきがちな故郷です。去年、3年に一度開催される「大地の芸術祭」を見学して、ようやく故郷のよさがわかりかけてきたような気がします。  大地の芸術祭は、1日ツアー・バスに乗って、見学したのですが、大急ぎの見学だったので、バスの車窓からチラリ、で終わってしまったところもかなりありました。芸術祭が終わって . . . 本文を読む