タイでの生活(インテリア仏像からタイトル変更)              

タイ大好き人間大集合!めでタイ行きタイ住みタイ
panorama24@hotmail.com

日本人4人カモられる

2024年05月15日 23時53分27秒 | タイ旅行

タイ運輸省陸運局は14日、乗客に不当に高額な運賃の支払いを要求したなどとして、オート三輪タクシー(トゥクトゥク)運転手のタイ人男性に対し、

90日間の運転免許停止と罰金2500バーツを科し、公共交通機関のサービスに関する3時間のテレビ講習を受講させた。

13日夜に日本人の乗客4人をバンコク都内のアソーク地区からタニヤ通りまで乗せ、降車時に運賃として6000バーツを請求した。

被害に遭った日本人男性がインターネットの交流サイト(SNS)に状況と写真を投稿し、事態が明るみに出た。

 

タイ初心者でしょうね。

4人もいて、運転手一人に何も反論もできないとは情けなくなります。

それともこんなもんかと大盤振る舞いでもしたのでしょうか?いや、あとで投稿しているのですから、ボラれたのが悔しかったのでしょう。

ごろつき運転手の間では、日本人はおとなしく素直に金を出す絶好のカモとされています。

根が真面目なのか、相手に言われるがままなのは日本人だけです。

この距離タクシーでも普通なら100B前後です。

60倍のボッタクリ料金となります。

この手の乗り物は距離より人を見て料金を決めています。

言葉もしゃべれない初心者はトゥクトゥクには乗らない方が身のためです。

連中はかなり悪どく銃も所持しています。

まだタクシーの方がましですし、バンコクならBTSを使いましょう。

いつまでもタイ、タイ人は微笑みの優しい人たちなどと妄想を抱かない方が身のためです。

タイは生き馬の目を抜く国です。

常に緊張感を持ち、タイ人を信用しないことが騙されないことにつながります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スワンナプーム空港、自動イ... | トップ | チュアラー(カビ) »
最新の画像もっと見る

タイ旅行」カテゴリの最新記事