桂あさ吉公式ブログ~塩加減~

桂あさ吉へのメールは
asakichik@goo.jp 

ハンバーグ

2008年12月26日 | 料理のこと
ハンバーグは簡単なようですごく奥が深いです。
毎回作るたびにちょっと分量を変えたり、工夫をくわえたりして
更においしいハンバーグを考えています。
今回はかなり納得のいくものができました。
ハンバーグの牛肉のミンチに、スキヤキの時に使う白い脂を
細かく刻んで入れると、かなりいい感じになることがわかりました。
あと、焼き加減も味を大きく左右することもわかりました。

次回はいよいよ十八番のポトフを公開します。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「あさ吉英語落語独演会~cha... | トップ | みなさまよいお年を! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハンバーグ (英語落語ファン)
2008-12-27 12:10:08
おいしそうですね~しばらく食べてないです。隠し味は何ですか?学校の調理実習で作ったときに、ナツメグを入れると肉の臭みが取れてよいと教わりました。次回のポトフも更新楽しみにしています!
Unknown (michy)
2008-12-29 19:27:27
すごぉく美味しそうですね。盛り付けもきれい。
あさ吉亭の開店待ってます(笑)

ブログ更新されて嬉しいです。
ちょっと心配してました。

コメントを投稿

料理のこと」カテゴリの最新記事