桂あさ吉公式ブログ~塩加減~

桂あさ吉へのメールは
asakichik@goo.jp 

桂あさ吉独演会

2013年04月29日 | 落語・仕事のこと
年に一回の天満天神繫昌亭での桂あさ吉独演会。
今年は桂米團治お兄さんをスペシャルゲストにお迎えします。
米團治お兄さんの「親子茶屋」が個人的に好きなので、リクエストしました。
私は胸を借りるつもりで3席やらせていただきます。
4月30日(火)前売り開始です!

~吉例~桂あさ吉独演会
天満天神繁昌亭
6月30日(日) 午後6時開演 午後5時30分開場
前売り2000円 当日2500円(全席指定)

「茶の湯」「稲荷俥」「夢組」(あさ吉作)桂あさ吉
「親子茶屋」桂米團治
「桃太郎」桂團治郎

チケットぴあTEL.0570-02-9999/Pコード597-700
ぴあ店頭、サークルK・サンクス、セブンイレブン
@ぴあpia.jp./t  天満天神繁昌亭チケット窓口
繁昌亭チケット窓口TEL.06-6352-4874(11:00~19:30)
お問い合わせ 天満天神繁昌亭 TEL.06-6352-4874
大阪市北区天満橋2ー1ー34
地下鉄谷町線/堺筋線「南森町」駅4B出口徒歩3分
JR東西線「大阪天満宮」駅3番出口徒歩3分

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パキスタンの塩

2013年04月26日 | 日々の出来事
これは何でしょう?
正解!パキスタンで買ってきた岩塩のかたまり。
パキスタンで落語(英語落語)を演じた経験のある人は、世界でも数人ではないでしょうか。
カラチとイスラマバードでの公演が終わったあとなぜか、岩塩を買いにいきました。
車で延々と山を登って行ったことを覚えています。
もっと大きかったのですが(2倍くらいありました)、ちょいちょい料理に使うので大分と小さくなりました。
何に使うかといいますと、パスタを湯がくときに大きなおなべにお湯をわかせて、この塩のかたまりを豪快にそのまま
放り込んで、お玉でちゃぷちゃぷしながら溶かして、適当な所でとりあげます。

この塩湯でパスタとか、お野菜を湯がくとおいしいんです。
でももう今年でなくなりそうです。
またパキスタンまで買いに行くわけにはまいりません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの写真

2013年04月25日 | 日々の出来事
僕の今の気持ちを写真で表現してみました。
右端に写っているのは僕です。
前に進むしかない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背番号86

2013年04月22日 | 日々の出来事
本日は噺家の野球チーム「もっちゃりーず」の一員として野球をしてきました。
成績は、1打席目・・・セカンドライナー、2打席目フォアボール、3打席目フォアボール。
でした。
守備では結構いい当たりの外野フライをキャッチしましたが、痛恨のトンネルもしてしまってチームに貢献したとは言えません。

次の試合はエラー無しの、猛打賞を狙います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌足桜

2013年04月21日 | 日々の出来事
写真は鎌足桜というそうです。
しばらく見とれてしまいした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9枚目

2013年04月18日 | 日々の出来事
文旦の9枚目の新芽が出てきました。
9枚目の葉っぱが出たらちょっと一段落って言いません?
しかしひとつ気がかりなことがあります。
ちょっと茎が細いんじゃないかというこです。
このまま背が高くなったらその細身で耐えられるのか。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキ

2013年04月16日 | 日々の出来事
今日は大阪樟蔭女子大学で講師をしてきました。
英米文学科でパフォーマンス・イングリシュを教えています。
大阪樟蔭女子大学のキャンパスには大きなハナミズキの木が何本か植えられていてこの時期とてもきれいです。
写真を撮りましたのでごらんください。
薄紅色で、まさに空を押し上げるような感じで咲いてます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか漬け

2013年04月15日 | 料理のこと
ぬか床の調子がいいです。
今何を漬けてもおいしい状態ではないでしょうか。
ぬか床を混ぜるとすごくいいにおいがします。ぬか床のにおい最高。
でも混ぜるのをさぼると、ぬか床はたちまち腐ってしまっていやなにおいになります。
毎日毎日混ぜてあげないとだめなんです。これが約束。
日によってにおいが違うので、ぬか床の調子がわかっておもしろい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優男組!

2013年04月13日 | 落語・仕事のこと
落語会のお知らせです。
なんと久しぶりにあの「優男組!」が帰ってきました!
優男とは痩せてる男ではありません、風流を解する男なのです。

優男ばかりを5人集めた落語会は他では見られません、今度いつあるかわかりません、なので是非6月13日は天満天神繁昌亭まで
優男を観にきてください。

なんといっても春雨お兄さんは優男の第一人者、三味線は弾ける、鼓は打てる長唄にも精通していてザ・優男です。
花丸兄さんは本当に気持ちのいいお兄さんで、お会いするたびにその振る舞い、楽屋での作法を勉強させていただきます。
ナオユキさんはもう完全にご自分のスタイルを確立している方で、そのつぶやくような語り口、シュールな切り口はまさに優男です。
うちの一門の吉の丞は一見優男というより祭り男ですが、実はなかなかの優男で、男前の発言をして周囲の人間に「オッー」と言われる
ことがあります。
そして前座には小鯛さんです。優男組の審査を無事通過した小鯛さんは今回の抜擢に大喜びです。

私あさ吉は自分のことは言いにくですが、一応優男の認定をいただきました。
今回は「たちぎれ線香」をだしております。

本日4月13日前売り発売です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見?

2013年04月12日 | 日々の出来事
昨日お花見に行ってきました。お花はほとんど咲いてませんでしたがそんなことは関係ありません。
ぽんぽ娘ちゃんが作ってきたお弁当をみんなで食べて楽しかったです!
次は僕がパスタを作る会があるそうです。
はっきり言って僕はパスタは大大大得意です。
なんか楽しいグループに入れてもらってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂鯛介さんと一緒に

2013年04月10日 | 日々の出来事
本日は動楽亭に出演させていただきました。
楽屋で塩鯛さんのお弟子さんの鯛介さんとツーショット写真を撮りました。
鯛介さんが「満面の笑顔をしてもいいですか?」と聞いてくるのでどういう意味やろと思いましたが、
写真を見てわかりました。
鯛介さんとは料理の話で盛り上がったことがあって、是非一度料理対決をしたいと思ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文旦

2013年04月09日 | 日々の出来事
文旦の美味しい季節がやってまいりました。
今市場に出回っております。
でも文旦は柑橘系のなかではマイナーな方に入りますよね。おいしいのに残念。
高知の柑橘といえば文旦そして小夏。小夏はまだ早いですが5月には出回ります。

文旦の実がたわわに実るとなればかなりの大木にならないとささえれれません。
今のところうちの一才の文旦は実と同じくらいの大きさ?
実がなるのは何年先のことやら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂あさ吉独演会

2013年04月06日 | 落語・仕事のこと
6月の独演会のお知らせです。
年一回の天満天神繫昌亭の桂あさ吉独演会のお知らせです。
今年は6月30日(日)です。
独演会では初めて「夢組」(あさ吉作)を出しております。これは自分で作った創作落語です。
北海道の空港で乗り継ぎの時間がある時に、今の文枝師匠(前三枝師匠)にアドバイスを受けて、改良しました。
そして古典落語が「茶の湯」と「稲荷俥」の2席。お客様のハートを芯からあたためたい所存でございます。

それから今回はなんとスペシャルゲストに、5代目桂米團治師匠をお迎えいたします。
ネタも私のリクエストの応えていただきました。お家芸の「親子茶屋」。
これは米團治師匠の十八番でなかなか真似できるものではありません。
ご来場お待ちしております。
詳細は下記の通りです。

あっ、それから今日の繫昌亭の昼席に鶴瓶師匠が飛び入りで出演されました。
今日来られたお客様はラッキーでしたね。一本多く落語を観ることができました!
鶴瓶師匠が出ることはもう開演のときには通達されてたので、出演者全員で1、2分ずつ縮めれば終演時間もさほど伸びません。
僕も1分ほど巻きましたよ。仁福師匠は5分も巻いてはりました。さすが「仁」というが入ってるだけあります。
鶴瓶師匠は「厩火事」を披露、お客様は大喜びでした。

私の独演会の詳細は下記の通りです。

~桂あさ吉独演会~
 天満天神繫昌亭
 6月30日(日)午後6時開演 午後5時30分開場
 前売り2000円 当日2500円(全席指定)
チケットぴあ tel 0570-02-9999/ P コード 597-700
ぴあ店頭、サークルK・サンクス、セブンイレブン、@ぴあpia.jp/t
繁昌亭チケット窓口tel.06-6352-4874
お問い合わせ 天満天神繫昌亭 06-6352-4874(11:00~19:30)
 4月30日(火)前売り開始

「茶の湯」「稲荷俥」「夢組」(あさ吉作) 桂あさ吉
「親子茶屋」 桂米團治
「桃太郎」桂團治郎




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂文治さんと一緒に

2013年04月03日 | 日々の出来事
今日天満天神繁昌亭の楽屋で桂文治さんと一緒に写真を撮っていただきました。
東京からお越しで普段は関東を中心に活動をされてます。
文治という名前はすごく大きな名前で、系図を見るとてっぺんの方に位置しております。
楽屋ではすごくきさくにしゃべっていただきました。
写真にもこころよくO.K.してくださいました。僕より年齢は3つ上ですが風格があってもっと大人に思えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ますます好調文旦

2013年04月01日 | 日々の出来事
文旦の成長が著しくなってきました。
冬場はほとんど変化がなかったのですが、春を迎えてグングンと伸びております。
冬はおとなしくしていたんやね。
しかし、日当たりの良過ぎるベランダに置くと、葉っぱがしなっとなってしまうので日向ぼっこは30分が限界。
窓辺の光がちょうどいいみたいです。ちょっと過保護になってる?
いつかは、高知の山に植えてあげたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする