アートインプレッション

株式会社アートインプレッションは、美術展の企画を主な業務としている会社です。

10周年記念レセプションの様子4  井関先生

2010-06-29 15:03:30 | Weblog
設立10周年記念レセプション 写真up! Vol.4


6月15日より、ホテルニューオータニで開催いたしました、弊社設立10周年記念レセプションの様子を少しずつ掲載させて頂いています。今日からは、レセプションにいらしていただいた方のご挨拶の様子をシリーズでお伝えしますね♪

今日ご紹介するのは・・

2002年の「ソニア・ドローネ展」以来、 「舞台芸術の世界」展 「エカテリーナ2世の四大ディナーセット」展といつも大変お世話になっている東京都庭園美術館にて、館長を勤められている


井関 正昭 先生です!
  
ご祝辞を述べられる井関先生   受付にてご挨拶。右は弊社代表市川飛砂です。  


最後に2ショットのお写真を撮りました。



井関先生には、近年、展覧会企画を専門とする会社が増え、企画内容の多様化が進んだこと。その中でも、確かな仕事を重ねている弊社に対して、お褒めと激励の言葉をいただきました。
お忙しい中このようなご祝辞をいただき、喜ばしいと同時に大変勉強になりました。
また、お時間をぬって弊社のレセプションにいらしていただいた東京都庭園美術館の皆様に、あらためて感謝申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!

次回も引き続き、レセプションにいらして頂いた方々のご挨拶の様子を掲載します。


<東京都庭園美術館http://www.teien-art-museum.ne.jp/index.html>
朝香宮[あさかのみや]邸として1933年に建てられた建物を、そのまま美術館として公開しています。当時ヨーロッパで流行していたアールデコ様式の建築技術や内部装飾に日本独特の感性を融合させた、空間全体を楽しむことのできる美術館です。
美術館の周りでは、芝生広場、日本庭園、西洋庭園のエリアに分かれた庭園を公開しており、野外設置の彫刻作品や季節の花々を鑑賞することが出来ます。
7月3日から<「没後25年 有元利夫展ー天空の音楽ー」>が始まりますので、皆様も是非、足を運んでみて下さい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。