アートインプレッション

株式会社アートインプレッションは、美術展の企画を主な業務としている会社です。

筑波大学 五十殿教授 講演会

2010-02-25 17:26:23 | ロシアの夢
岡崎市美術博物館にて 五十殿利治教授 講演会開催!

現在、岡崎市美術博物館にて開催中の「ロシアの夢」展ですが、
今週末、2月27日に ロシア・アヴァンギャルドの講演会が開催されることになっています。

【講演会】
場所:岡崎市美術博物館 1F セミナールーム
日時:2月27日午後2時~
テーマ:「ロシア・アヴャンギャルド受容をめぐって」
         ー「日本に於ける最初のロシア画展」1920年から「新ロシア展」1927年へ
講師:五十殿利治 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 教授
定員:70名 (午後1時より整理券配布予定)
   聴講無料

是非、展覧会をご覧になって頂いた後、聴講して頂ければと思います。

岡崎市美術博物館にて 上映会

2010-02-16 14:08:26 | ロシアの夢
岡崎市美術博物館にて 2月21日 「蛙になったお姫様」上映会開催!



現在開催中の「ロシアの夢」展の連動企画として、岡崎市美術博物館では、
2月21日(土)午後2時~
「蛙になったお姫様」(1954年/40分)監督:ミハイル・ツェハノフスキー 販売元:IVC
 美術館1階セミナールーム、定員70名(先着順)、鑑賞無料 上映会

が開催されます。

「蛙になったお姫様」は、魔王によって蛙の姿に変えられてしまったお姫様を救うべく、魔王の城を目指し、戦いを挑むひたむきな王子の姿を幻想的な色彩美あふれる映像で表現した、ロシアの民話を元に描いたアニメです。
1954年マル・デル・プラタ国際映画祭特別賞も受賞したこの作品。
アニメ好きの間でも、その画像、デザインの美しさを常に取り上げられる、評価の高い作品です。

是非、この機会にご家族、お友達とご覧になってください!


ロシアの夢展グッズ 名古屋リブロにて販売中

2010-02-16 13:14:37 | ロシアの夢
「ロシアの夢」展グッズ 名古屋パルコ Libloにて販売中!!

    

  マトリョーシカ         名古屋Liblo           マトリョーシカキーホルダー

名古屋PARCO 東館4F にある書店、「Liblo」さんにて、ロシアフェアが行われています。
岡崎市美術博物館にて開催中の「ロシアの夢」展と連動した企画!

売り場には、絵はがきやDVD。
そして、マトリョーシカグッズも販売されてます。
最近、雑貨屋さんで良く見かけるマトリョーシカですが、
ココでは、ロシアより輸入した手書きの”本格派”マトリョーシカをご覧になれます!

お近くの方は、是非お立ち寄り下さいませ。

エカテリーナ展 全会期終了

2010-02-16 11:33:29 | エルミタージュ展
国立エルミタージュ美術館所蔵「エカテリーナ2世の四大ディナーセット」展 終了!!

4月より東京都庭園美術館から始まったこの展覧会も、いわき市、大阪心斎橋、広島、そしてこの大分会場をもって無事に終了致しました。
約9万人ものお客様にご来場頂き、感謝の気持ちで一杯です!

各会場でいろんなお客様が、このディナーセットを見て、技術面や美術品というカテゴリーを超えて、エカテリーナ2世の政治力や、恋人とのやり取り、当時の生活に思いを馳せたり。女性の方々からは、私も使ってみたいわ~、どう手入れすれば良いのかしら?という、さすが!実用面に着目する方もいらしたり。
色々な声を聞くことが出来たのは、本当にうれしいことでした。

ほぼ1年、日本に滞在していたこのディナーセットも無事に、ロシア、サンクトペテルブルグのエルミタージュ美術館に帰国しています。
再度、日本でご紹介出来る日を楽しみに・・・

また、エルミタージュ美術館には他にもたくさんの美術品が所蔵されています。
それらの作品を、是非日本でご紹介出来るようにしていきたいと思っていますので、
実現すべく、またこれからがんばっていきたいと思っています。

*ちなみに、この展覧会の図録は引き続き弊社で取り扱っています。
 ご購入希望の方は是非ご連絡下さいませ。