goo blog サービス終了のお知らせ 

アーク・フィールドブック

四万十フィールドガイド・ARK(アーク)のブログ

3月15日(水)のつぶやき(リブログ)

2025-03-14 | ・最新のお知らせ・イベントなど

2年前に書いたRiver&Sky(ツイート2023)再掲です

 おはようございます。四万十は、晴れ。

春霞の空の下、川をわたる少しつめたい風に、萌黄色の梢がゆれてます。

ほのかにあたたかい陽ざしの岸辺で、ウグイスやカジカガエルが恋の歌を歌ってます。

とってもすてきな春の朝。そろそろサクラも咲きはじめるかな?

今日の最低気温は、2、7度。

 

 最高気温20、3度。午後も晴れ。

昼どきのベランダで、日なたぼっこをしながら、ぼけっと空や庭をながめていると、

ん?庭先の道路をイノシシがとことこ歩いてゆくのが見えました。おおっ、めずらしい(村内でみるのは)。

庭に降りて道路にでてみた。けど、もう川岸の竹やぶにはいったのか、ヤツの姿はありませんでした。

イノシシも 旅にでるのだ 春うらら。

 

イノシシをおった足で川原まで行き、春のあかるい光のなかで、ぽけっと南風に吹かれました。

聞えてくるのは、風音、瀬音、木々のざわめき、鳥やカエルの恋の歌。そして、キツツキのドラミングも。

それは、いわゆるひとつの少確幸です。

春の川 ひねもすのらり くらりかな。

 

そんな、南国の川の春を、水辺の自然を、

五感で感じたければ、カヌー(機械音のないギア)で川をゆくのがオススメです。

誰もが、すぐに自然の子になっちゃいますよ。ぜひ。

愛媛県宇和島市と高知県宿毛市で桜が開花(気象予報士 川越 絵里子)

愛媛県宇和島市と高知県宿毛市で桜が開花(気象予報士 川越 絵里子)

本日3月15日(水)、愛媛県宇和島市と高知県宿毛市で桜が開花し、四国地方も春本番を迎えています。

tenki.jp

 

南国の川に、本格的な春がキター!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする