
雪が降っていて寒い・・
こんな日は家で体を動かすに限る
韓国料理家
こう静子さんのレシピから
ホットック
卵黄一個分をボールにいれ溶く
砂糖10gを入れ溶く
牛乳とぬるま湯 各60mlを混ぜて溶く
強力粉 70g
コーンミール 30g
白玉粉 50gを振るってから
ボールに入れて手でこねる
ドライイースト小さじ半分も入れて10分ほどよくこねる
シットリしてきたらサラダ油小さじ半分も入れて更にこねる
油をひいたボールに生地をいれ
濡れ布巾をかけて1時間ほど寝かす
ナッツ類10gをよく刻む
檳榔糖 小さじ4
シナモンパウダー 小さじ半分
片栗粉 小さじ四分の一を混ぜてアンをつくる
生地が2倍に膨らんだら
6等分してまとめる
生地に窪みを作ってアンを6等分して入れる
肉まんの要領で生地をとじておく
油を入れたフライパンでホットックを焼く
この際
閉じた側を下にして焼き色をつける
焼き色がついたらフライ返しなどで
ギューと押しつけ平らにする
両面焼いたら出来上がり
生地をこねていると体がポカポカ
焼き上がったホットックは
モッチリしていて
シナモンとナッツ&檳榔糖が絶妙の美味しさで
幸せ・・
こんな日は家で体を動かすに限る

韓国料理家
こう静子さんのレシピから
ホットック

卵黄一個分をボールにいれ溶く
砂糖10gを入れ溶く
牛乳とぬるま湯 各60mlを混ぜて溶く
強力粉 70g
コーンミール 30g
白玉粉 50gを振るってから
ボールに入れて手でこねる
ドライイースト小さじ半分も入れて10分ほどよくこねる
シットリしてきたらサラダ油小さじ半分も入れて更にこねる
油をひいたボールに生地をいれ
濡れ布巾をかけて1時間ほど寝かす
ナッツ類10gをよく刻む
檳榔糖 小さじ4
シナモンパウダー 小さじ半分
片栗粉 小さじ四分の一を混ぜてアンをつくる
生地が2倍に膨らんだら
6等分してまとめる
生地に窪みを作ってアンを6等分して入れる
肉まんの要領で生地をとじておく
油を入れたフライパンでホットックを焼く
この際
閉じた側を下にして焼き色をつける
焼き色がついたらフライ返しなどで
ギューと押しつけ平らにする
両面焼いたら出来上がり

生地をこねていると体がポカポカ

焼き上がったホットックは
モッチリしていて
シナモンとナッツ&檳榔糖が絶妙の美味しさで
幸せ・・

私は一度アラカンバアバさんの整体を受けてみたいと思っているのですが・・
場所とか料金とかはこのブログではわかりません
ほかにHPはあるのでしょうか?
施術方法なども知りたいのですが・・・
もしよかったら自分のブログも見てくださったら嬉しいです★
http://daisuke0927.blog.fc2.com/
ちなみに料理レシピのブログです!!
これからちょくちょく拝見させて頂きます★
よろしくお願いします(^ω^)