goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

この木 何の木 気になる木~♪

2021-11-20 16:59:21 | 第7章・空色の種を探す旅

アメリカン・ブルーです。



この木なんの木気になる木~♪

日立製作所のCMソング・・・歌えますか?
私達年代には、もう50年近くも耳に残るそんな馴染み深いものですね。
大きな木を見ると、そのフレーズを歌いたくなってしまいます(笑)

その「気になる木」はハワイにあるそうですが、
夫の傍に立つ木は、
先日、橋の下をくぐった千代大橋を渡って、
八本松緑地の対岸にありました~















橋は国道4号線上にあるので、
その真ん中あたりに、「347.4」
東京までの距離が書いてあります。
今日は、とてもいっぱい歩きました。
10914歩・・・・7.693m
毎日このくらい歩くと、東京までおよそ45日・・・
新年、松の内には着きそうです(笑)












今日はすごく青空がきれいで、
飛行機雲がいっぱい出ていました。
いつも思うのですが、これほど交錯するくらい、
この空を飛行機が飛んでいるんですよね。
飛行機雲が出ると天気は下り坂・・・
来週は雨の日が多くなっているようです。









飛行機といえば・・・
昨日は、仙台空港に隣接する千年希望の丘へルナと一緒に行きました。
仙台空港と言っても、場所は岩沼市にあります。









ちょうど正午少し前ぐらいでしたが、
各社の便が一斉に集まってくる時間帯のようで、
楽しいくらいに多くの飛行機の発着を見ました。
いつから飛行機に乗っていないのかしら?
う~ん。。。。
たぶん、息子たちの結婚の時の顔合わせで、
秋田から東京へ行った日・・・
調べてみると2015年の11月だったようです。
もう6年も前になりましたか~
飛行機はそんなに得意ではありませんが、旅行へ行きたいですね。

















今、すごくトンボたちに出会います。

素手でトンボ採りが得意なので、
その様子を夫に動画で撮ってもらおうと思い準備をしたら、
トンボさんに手の甲にとまられて・・・・

初めてのバージョンに心乱れて・・・(笑)

「さようなら~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする