ルナです。
昨日、ルナ達は、東根のお家へ戻って来たよ~



2日の夜にパパさんが電車を乗り継いで、ルナ達を迎えに来た。
3日の日は、みんなで竹駒神社へ初詣。
そして、午後3時頃、お兄ちゃんは船橋へ出発



それを見送ってから、ルナ達も東根へ出発したんだよ



トンネルを抜けると・・・・って言うけれど、
本当に、仙台と繋がる長いトンネルを抜けると、そこから東根の「雪国」になる。

お家に着いたら、玄関の前に、段ボール箱が置いてあって、
リンゴとラ・フランスが入っていたよ~

パパさんの大学時代からのお友達が、実は東根に住んでいてね~
いつも、ママさんが「日本一のさくらんぼ

あのさくらんぼをお願している人だよ。
年末までは、お互いに仕事が忙しくて、
ようやく訪ねて来てくれたんだけど、留守にしていてごめんね~
でも、お土産だけはしっかり頂いて、昨日の夜にみんなで早速頂いたんだよね~
もう、お仕舞いだと思っていたラ・フランス
何だろう~ すっごく香りが良いんだけど~

パパさんがお礼の電話をしたら、
「贈答品じゃないからお返しは要らないからなぁ~」って、





今日、ママさんが、郵便を出しにコンビニへ行った帰り、
ラジオから突然流れた曲、ダウン・タウン・ブギウギ・バンド『サクセス』
パパさんもママさんも、さくらんぼの彼も、
共に同じ時間を過ごした仲間だった頃を想わせる、懐かしい曲だったとか・・・・・
音楽は、一気にそんな過去へ心を飛ばすものだね~って、ママさんが言っていた。

そして、今真っ白な雪をかぶっているこの目の前の景色、
6月には、緑の葉っぱの中に、真っ赤な可愛い

その頃まで、ここに居るのだろうか~
さて・・・・・
また、ママさんとルナの東根のんびり生活が始まったけれど、
今日のルナは、朝から半分冬眠生活です。


リンク先の過去記事・・・・
2010年・・・ルナもママさんもすごく痩せて見えるのにビックリ


懐かしい姿も時をかける・・・・
