goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

クリスマスローズと早春の野草

2013-03-16 17:12:26 | 風の通り道

ルナです。




みちのく湖畔公園では、今日16日から20日まで、
「クリスマスローズと早春の野草展」が開催されるって聞いていたママさん。








クリスマスローズには少し早いのは解っていたんだけど、
ルナをドッグランへ連れてゆくならちょっと寄って・・・・花の様子を見たいよね。
だって、入場料は両方行っても同じお値段。


最初に出迎えたくれたのは、昨日紹介した可愛いクロッカス。
ママさん、足の短さはルナとそっくり~♪なんて言ってたけどね。







でも、昨日、みんなが「クロッカスって可愛い~」って言ってくれているから、
うん、良いことにしよう~っと


ねぇねぇ、このお花もママさんが好きそうだねぇ~











スノードロップ

左側の花にミツバチが居るのが解る?
春を待っていたかのように、ハチ達が、花の周りに居るんだよ。







そして、シクラメン。


早春の野草達って、どれも可憐で、冬を耐えて、耐えて、
じっとうつむいて頑張ってきたように見えるよね。
だから、そんな姿に、優しい光を与えてあげてね。







さて・・・・ママさん、肝心のクリスマスローズはどうなったの?











やっぱり、まだ、全然咲いていないね。。。







あっ、ママさ~ん。  こっちの日当たりの良い方に少しだけど咲いてるよ~~♪




























良かったね~  ママさん。
これから、5月ごろまで咲き続けるから、
もう一回、満開のクリスマスローズを見に来よう!!


ちなみに、ルナのお家のクリスマスローズ。
あの後、更に塗装屋さんが、発砲スチロールを持って来て、
朝にお花に蓋をして、帰りにはそれを外して行く・・・・
そんな風にして守られているんだよ。


そんな優しい塗装屋さん、今日は、材料不足でお休み。
そこで、近所の電気屋さんに頼んで、TVのアンテナの交換をしたんだよ。
ルナのお家の屋根って塗装屋さんも初めて・・・って言っていたけど、かなりの急こう配でね・・・・
どこの電気屋さんにも断られるけど、ここの電気屋さんだけがやってくれる。
25年前にアンテナ付けてくれたのもその電気屋さん。
かなりのご年配になったけど、「良いですよ」って言ってくれた。
デジタルアンテナに交換完了したよ。
アンテナのサビが気になっていたパパさん、これで安心だね


さて、明日は、ドッグランで遊んだお話しをするね。
なんと、ドッグランの駐車場、前の所に戻っていたよ。
凄く近い!!


      



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする