今日は、朝から、すごい暖かさ~
だって、4月下旬の気温だって。当たり前だよね~♪

そうそう、これを見て~
ルナのお家の玄関の脇にあるもの。
なんだか真っ黒い花の芽のようだけど、ママさん、これって何だったかなぁ~?
教えてもらったらね・・・・クリスマスローズだって。
今年もまさにこれから~って言うところだよね。
来週、ルナが時々行っているドッグランもある「みちのく湖畔公園」では、
クリスマスローズ祭りがあるみたいだよ。
ママさん、見に行きたいでしょう~
実はね・・・・・
昨日、ママさんが、「ひとつだけお願があるの。」
塗装工事の職人さんに、この場所を案内して、
一番大事にしている花だから、踏まないでね

そう頼んでいたんだよね。
「足場組むときにも注意しないと・・・・養生しないとな。解りました

そう言っていたんだよね。
今日、ママさんが、外出から帰ってきたら


こんな事になっていたらしい。
足場屋さんにも解りやすいようにして行ってくれたんだよね


昨日、業者さん達と、ママさん、外壁の色のことで長い時間打ち合わせしたでしょ。
今日は、朝から、くしゃみの連発で



とっても切なそうだった。
いつもは3月5日が花粉スタート日なんだけどね。
今年は寒いせいかやや出遅れ気味を喜んでいたんだけど、
やっぱり来るものは来た。

病院へ行こうか悩んでいる所へ、ピンポーン
4時から配達のネットスーパー、まだ3時40分じゃないの~(笑)
「ごめんなさ~い。早く来ちゃった~ ブルーさん、優しいから、甘えちゃって~~

みんなも大分慣れて来たでしょ・・・ネットスーパーの楽しんごちゃん。
今日は、時間に余裕があるらしく、
「今朝、すごく暖かくて、楽だった~ 毎日コンナだったら本当に嬉しい~」
そう言っていたから、
「うちの主人も、夕べは暑くて汗をかいたみたいよ~ 夜中に着がえしていたもの。。。」
「えっ? 旦那さんの隣に寝ているんですかぁ~

「えっ? 犬と川の字で寝てるけど・・・・普通じゃないの?」
「そんなことないですよ。みんな嫌だって別々に寝てますよ。」
「あら、年を取ったら、夜中に何が起こるか解らないから、二人で一人なのよ。
そうは言っても、私は、主人が寝てから1~2時間後ぐらいに寝るけどね。
後片付けをして、それから、お風呂に入って、寝るから~」
「そんなのさっさと先にお風呂へ入っちゃえばいいのに・・・」
「だって、何時に帰ってくるか解らないのに、帰ってきたらすぐにご飯を出してやらなくちゃ!」
「えーーーーっ? すごい!まさに昭和の嫁


もちろん、朝ご飯も出すんでしょ。
僕なんか・・・全部自分がやったのに~~~


楽しんごちゃん、元カノいたんだぁ~

しかも、今更、教えても・・・・・・

それにしても「昭和の嫁」って何?
なんかすご~く時代を感じる表現にママさん、笑う笑う、大笑い



本当はね、早くお風呂に入ると湯冷めして眠れないからでしょ。
パパさんとルナが寝息をたてはじめた頃だと、ママさんすぐに寝つけるんだって。
二人とも寝るまでうるさいからね(笑)
そして、後片付けが終わって、今日の

そんな、「昭和の嫁」って笑えるよね。
花粉
