goo blog サービス終了のお知らせ 

kouzi_2007~

発火村塾 established 2007

三方ヶ原の戦い

2015-03-15 19:43:36 | ウェブログ
NHKの『英雄たちの選択 徳川家康 三方ヶ原の戦い』を観た。
俺の日本史観は若い頃読んだ小和田先生のPHS文庫によって形作られている。静岡大学の学生がメッチャうらやましかった。その小和田先生の本でも、三方が原の戦いは興味深い記述で、俺の心を大いに揺さぶってエライことになっていたのだ。

磯田道史は可愛いなぁ。俺の中では俺の弟弟子の様な存在だ。
ぶっちゃけアレになら奢ってあげても良い。道史と居酒屋で勉強したいものだ。それとあの、あの脳科学者の女先生も可愛い。アレもついでに奢ってあげても良い。あとあえて言うなら、だが、香山リカは奢っても良い。宮崎哲弥は来てほしくない。なんか顔つきが生意気なので。

この話では関係無いのだが、『お江戸でござる』の杉浦日向子先生には奢ってもらいたかった。あのオバチャンは可愛かったので好きだった。

話を戻して、今回の放送は、宮崎哲弥は来て無かった上、小和田先生がコメントしていたので大変満足している。