アサリの砂抜きは不要?

アサリの砂抜きは常識ですが、実際は潮干狩りで取ったアサリを良く洗えば直ぐ食べれます??

SuperMapは凄い

2009-05-30 12:20:22 | 
発売前の以下の本を読んだ(発売前で画像がまだ無いようですね)。

GIS自習室―フリー版Super Map Viewerを使い倒そう
渡邊 康志
古今書院

このアイテムの詳細を見る


 以前からCADやGIS関連開発を行っていた経験からみても、Freeで使えるGISエンジンとしては至れりつくせりで正直驚いた。この2~3年、急速に普及し始めているようだが、その他のFree-GISと比べても別物ですね。今まで多額のお金を使っていたのが嘘みたいになってしまいます。SuperMap以前のFree-GISエンジンは必要になれば使おうか。。。程度しか思えませんでしたが、SuperMapなら使ってみたいと思わせてくれます。iPhoneでのGPS測定結果を、SuperMapで表示する。。なんて、やってみたくなりますね。
 日本の標高データ上に位置をプロットする。。なんて、良さそう。
 また、本には具体的なデータ設定方法など、多数網羅されており、そのまま書いてあるように作業をすればGISシステムが構築できる。。と、思わされるように親切な記述にも感動物です。
 久しぶりに感動した本でした。6月1日からの発売のようです。。。お勧めですね。

久しぶりの渋谷で浦島太郎でした

2009-05-30 02:01:19 | 
久しぶりに渋谷に行ったので、iPhone関係の本でも探そうと「本のデパート」へ行こうとしたら。。。。ない。ネットで調べたら2005年6月ごろ閉店したようですね。昔、三鷹や登戸に住んでいるころ、専門書はいつも「本のデパート」で買っていたので、寂しい限りです。また、「五島プラネタリウム」が有った東急文化会館も無かったのには2重の驚きでした。2001年に「五島プラネタリウム」は閉館したとか。。「五島プラネタリウム」で星空を見ながらぐっすりと眠って1日得をした気分になっていた事を思い出します。
 本当に浦島太郎になってしまったようです。

iPhone開発(6):OS3.0

2009-05-30 01:36:57 | 開発

 iPhone OS3.0がそろそろ出るようだ。開発環境としてOS3.0用のSDKとOS3.0ベータ、iTune8.2が用意されていたのでダウンロードしてインストールした。
 OS3.0では1000もの開発用APIが追加されている。。と宣伝してあるが、個人的にはMap機能拡張を使ってみたいと思っている。Run Keeperは、サーバにデータをUPして初めて経路表示をしているが、3.0ではサーバを使用せずに直接経路がiPhoneで表示できるようになるかも。。。と、期待している。最低PINは配置できるようだが。。。

<SDKインストール結果>
 iPhone SDK 3.0は問題なくインストールできた。コンパイル対象を見ると
   iPhone Device 2.2.1
    iPhone Device 3.0
   iPhone Simulator 2.2.1
    iPhone Simulator  3.0
  の4つだけになっていた(以前は 2.0 2.2 。。など沢山あったが)。
 iPhoneはXcodeのオーガナイザーで、Software Version: でダウンロードした「iPhone OS 3.0 beta 5 - iPhone 3G - 7A312g」を指定して「Restore iPhone」ボタンを押してOSを2.2.1から3.0ベータに無事終了。。と思ったら。。。

<OSインストールトラブル>
 通常の電話はOKだが、メールなどは「インターネットに接続できません」とエラーになる。
  電源OFFして再スタートでも駄目。
  電源とホームボタンを一緒におしての再スタートでも駄目。
 結局、「設定」「一般」「リセット」「「ネットワーク設定をリセット」で、無事ネットワークに接続できるようになった。。。。あせった。
 これでようやく、GPSデータ取得のテスト開発にすすめる。

<インストール結果画面>
ボイスメモが追加されているような。。。また、バージョンは無事3.0になっています。


旅行グルメ

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行グルメへ
にほんブログ村