ようこそ西千葉へ アミーゴ.

ゴールは88歳。誰も教えてくれない12年。主役は自分だ。昨日はもう来ない今日を明日をどう生きる。わはははーアミーゴ

高い梯子に登って、

2009年06月29日 | 千葉大学
いよいよ外壁の高いところのペンキ塗りです。自分が持っている梯子の中で高いところを塗る梯子「どのくらいの高さかはなんとも」このブログを読まれているほとんどの方には上れないと思う高さです。・・・なんの自慢にもなりませんが、
落ちれば死ぬ高さです。

ゆりの木通りの工事の完成予定が8月末と聞いてから、やる気ががんがん出てきて高いところに上ることも疲れることも、もちろん暑いのにも平気です。「ゆうさんが来るときには改装を終わらせたい」。こんな年寄りにも意欲が出ればこんなことも出来るのだなあと、 それと平行して夏キャンペーン、完成後の秋キャンペーンに向けてスタッフとのミーティングに、経営の転換をすべく試行錯誤しつつもやるぞと気合を入れています。「自分に向けてですが」、、、、、、、、、

秋田余目で元気をやる気を貰って帰ってきました。  明日の天気次第ですが「室外か室内か」改装工事を進めます。
    地域通貨ピーナツを始めて11年目、人も世の中も変化が激しい。   もう少し が、ん、ば、る、ぞ。アミーゴ

村山さんへ・・・素晴らしい話を聞きながら私も前向きになれました。出来ることからがんばります。
ゆうさんへ・・・アミーゴの改装作業のできばえとゆりの木の完成前を見てください。 皆様に励まされています。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎやまん亭で昼ごはん (村山和彦)
2009-06-30 09:05:40
住宅団地建て替えをTRYWARPに手伝ってもらおうと打ち合わせに行きました。海保さんがぎやまん亭に入る後にくっついていきました。大変楽しい昼食でした。

何と言っても歩道がきれいになるのは朗報ですね。お店は舞台、観客席ができたようなものですものね。
返信する

コメントを投稿