ようこそ西千葉へ アミーゴ.

ゴールは88歳。誰も教えてくれない12年。主役は自分だ。昨日はもう来ない今日を明日をどう生きる。わはははーアミーゴ

西千葉の宝 「2」 アイラブ西千葉です

2006年08月31日 | 千葉大学

「緑の環境」空気がおいしい。

JR西千葉「千葉大学側」階段を上ると

目の前に千葉大学の緑「大学内」は別の機会に書き込みます。

松波の地名になった剪定された松、右に目を転じると西千葉稲荷の松林

大学を取り巻く街路樹は台湾楓とどんぐりの木

弥生小の木々の緑

正門前から京成みどり台駅までのポプラ並木

大学前線路際元機動車庫後までの木々

ふくろう広場のクスノキ 3本とサツキ

ゆりの木から見る桜と東大の桜並木

そして雑木林

東大を左に曲がると沙羅の木通り

自衛隊事務所を過ぎると左側に轟 松の並木

来迎寺の桜

ゆりの木の名前の由来となった「ゆりの木」東高校前から県知事公舎下そして千葉大学亥鼻地下道入り口まで

千草台団地内のケヤキ通り

自衛隊事務所を右に曲がると桜並木

京葉銀行を左に曲がりセブン手前の道路にかぶさる桜

松波1丁目住宅内の松

護国神社、千葉公園の木々の緑

14号線元防風林の松

主に大学側の緑の宝でしたが、海側の緑の宝も数多くあると思います。

貴方が探した。知っている緑の宝を教えてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の写真はデイサービスアミーゴでのフラメンコおどりです。情熱、ちから強さ、

女性の魅力。見事でした。利用者の皆さまは大喜び、大拍手でした。高校の先生です。まどか歯科医院の患者さんです。

 西千葉の宝

2006年08月30日 | 千葉大学

住所は稲毛区

JR西千葉駅 前には千葉大学「幼稚園、小学校、中学校、養護学校「場所は別ですが

千葉大学前には弥生小学校

千葉大学

その隣には「東京大学生産技術研究所」

100メートル先には千葉東高校

裏側には千葉経済大学。短期大学、付属高校

100メートル裏側には轟小学校に中学校

その少し先には敬愛大学に付属高校

JR西千葉駅からモノレールの手前までにコレだけの教育環境が整っています。

西千葉とは学ぶまち、人が育つまち、そして巣立っていくまち。

街路樹の緑に囲まれたまちです。

若者のまちでもあります。

光輝きを観る。

。西千葉宝さがしコンテスト。発表9月16日「土」第3土曜市との共催です。「主催 千葉大学生グループ。まちいろぐみ」です。

素晴らしいチームです。宝さがしから観光プロジェクトへの期待が大きい。

夕顔の写真「熱田農園より苗がプレゼント」ぎやまん亭ご夫妻のぬくもりが感じられます

27日のブログの1部変更案内

2006年08月29日 | 千葉大学

このブログをご覧の皆様に27日の「まちをデザインする会」の内容の変更をします。

どうぞ宜しくお願いいたします。

「2007デザイン工学総合プロジェクトはデザインの新しい考え方とその方法を研究し、提案することを目的としてます。
今回、本プロジェクトでは Design for OURSELVES という考え方を提案しました。また、それを実践する方法として地域住民の方に限らず様ざまな生活者の皆さまと共に「デザインをする会」を行うということになりました。

Design for OURSELVES は説明会でご説明いたしました3つのテーマを核に、様ざまな事柄
についてデザインすることを目的としています。生活の中の製品、情報、仕組みなど多様なものを対象としています。その結果が「まちづくり」につながることは充分に考えられ、これは、期待する成果の1つです。ただし Design for OURSELVES の最終目標は「まちづくり」だけではありません。「まちづくり」を含む幅広いデザインの領域を考え、より良い成果を得たいと考えております。

「デザインをする会」

皆さまのご意見とご意向をいただき、この、Design for OURSELVES における話し合いと
実際のデザイン作業を「デザインをする会」と題し活動することにいたしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

千葉大学2007デザイン工学総合プロジェクト担当

どうぞ内容をご理解のうえご支援宜しくお願いいたします。

今日1日の活動はどのようにお伝えすれば良いのかと考えます。

松尾さんと千葉市役所にいき4人の課長さんと話し合いました。昼食は「ひまわり」さんで
午後虎岩さんと千葉大学宮崎副学長。古在学長さんと話し合いました。海保塾を終わらせ
工学部日橋さんと話し合い。柳沢さんとアイラブ西千葉とポスティングの打ち合わせをしました。今日出会えた、そして話しあえた皆さまに感謝いたします。

「アイラブ西千葉観光研究プロジェクト」9月1日よりスタートします。アミーゴ

今日の写真はロープウエー頂上の鹿の写っている様子です。レイクルイーズです。

学びあおう・・いま求められる子育て支援

2006年08月28日 | 千葉大学

表題での講演会が10月28日 「土」13時から17時まで

会場 千葉大学 人文社会科学研究科棟 1F

その後に壁の穴で懇親会を開催いたします。
「1日目」

これからの子育て支援について一緒に考えませんか

講演 富山型 多機能ケアの実践  惣万加代子 「このゆびとーまれ代表」

。少子化の現状と次世代育成

シンポジュム
・これからの子育て支援を創造する
  
 コーディネーター 広井良典氏
・NPO鎮守の森   中尾伊早子氏
・ゆりの木商店街  海保
・秋津コミュニティ 岸祐司氏

光り輝きを見る。体験する。 良い体験が出来ます。これも「アイラブ西千葉観光」で
す。

「2日目」

10月29日「日」 10時から16時

テーマ分科会

第1分科会

子供。子育てママの声が聞こえていますか・

講師 清野淑子氏
「日本アドラー心理学会 家族コンサルタント

第2分科会

子育て支援者ファシリテーターを学ぶ

 団体のチームワーク力を高めるためには

講師 矢郷恵子氏 「毎日の生活研究所所長」

第3分科会

聞こう、話そう、未来の子育て世代の本音

コーディネーター原田正隆氏 「NPO法人 千葉まちづくりサポートセンター」

分科会報告 まとめ

以上です。

定員 100名 参加費 無料
託児 無料 「20名」

アイラブ西千葉「千葉大学」で行われます。参加お待ちします。あみーご

ビクトリア ブッチャートガーデン 花の様子です。


まちをデザインする会

2006年08月27日 | 千葉大学

千葉大学工学部の卒業研究で15名の学生さんと地域住民のかたとで「まちをデザインする」

つながり

安心、安全

モラル、マナー

3つのテーマで9月よりスタートします。

アイラブ西千葉「観光」をテーマにした研究プロジェクトも9月よりスタートです。

今日も虎岩さんと「まちいろぐみ」の大隅さんとJIROさんと打ち合わせ「観光プロジェクトと第3土曜市と宝さがしコンテストについてです。

明日からは千葉大学の学長、副学長さんと会い相談に乗ってもらいます。採択された

「アイラブ西千葉観光研究プロジェクト」の提案書を持参していきます。

今日の写真はバンフでのロープウエーの頂上「2400メートルからのまちの様子です」

寒かったああ

よくわからないと思います。失礼   アミーゴ