ようこそ西千葉へ アミーゴ.

ゴールは88歳。誰も教えてくれない12年。主役は自分だ。昨日はもう来ない今日を明日をどう生きる。わはははーアミーゴ

5月

2010年04月30日 | 地域通貨ピーナッツクラブ
天候の回復とともに元気が戻ってくる。2月、3月、4月と天気の神様に見放され商売の神様にも見放されましたが、が、が、・・・・・
明日からは5月ですよ。ゴールデンウイークは疲れた脳を回復させてきます。新年度の2ヶ月目、スタートダッシュを掛けたい。忙しくなりそうです。   ブログのスタートは6日に成ります。     あみーご


大腸ガンと抗がん剤について

2010年04月28日 | 地域通貨ピーナッツクラブ
私の美容室「船橋店」を暖簾分けした男性とゴルフ場で隣り合う。 去年の後半、ガンセンターで手術をして人工肛門を取り付けている。抗がん剤投与がとても辛いと、苦しいし、味覚が無くなり食事がまずい。後3回抗がん剤を投与すると話してくれました。本人は希望を持ち前向きに生きていると、
朝40分の散歩、散歩をすると元気が出ると、軽く朝食、仕事に行き、昼食、夕食はきちっと食べる。仕事は午前中だけで終わらせる
。ガンとの闘いは気力が大事なのだと、元気で前向きに過ごせば免疫力も上がりガン細胞にも負けないのだと、ゴルフの練習も、体力を落とさずにゴルフをやれるという夢を持てる。同じような状況の人たちが残念ながら亡くなって行くのだと、

69歳になっても元気で過ごせることに感謝します。生きることは気力が大事、ナニクソマケルモンカでしょう。ゴールデンウイークがもうすぐ始まります。 5月はイベント、事業活動が多くなる。    頑張れ「あみーご」 自らを叱咤する。     あみーご

あいらぶ西千葉2010、プロジェクト4

2010年04月27日 | 地域通貨ピーナッツクラブ
3つ目を飛ばして4つ目に、木村さん、吉川さんと計画を練る。なんといっても、地域通貨ピーナッツクラブ西千葉の事業を多くの皆様に知っていただくことが11年目の課題でしょう。そのために10周年感謝パーティが終わり次第、ピーナッツ塾開催に向けて準備をすすめる。
・定期開催が出来るピーナッツ塾「AからZ」
・ピーナッツ塾のプログラムの作成
・塾を進めるためにはリーダーの育成
などなどやることは限りなくある。何故なら人口が減少するという経験はしたことがない。 人口が減少しても人々が幸せに過ごせる地域社会を作るためには、新たな考え方、行動が求められるのでしょう。地域通貨ピーナッツというお金ではないものを使って地域のまちづくりをすすめる。人のつながりが鍵かな、    あみーご

空を浮遊する夢。

2010年04月26日 | 地域通貨ピーナッツクラブ
起きているときの夢ではなくて寝ているときの夢の話です。 たまにですが丘の上で手を広げるとスーと空を飛ぶことが出来ます。ソレは気持ちいい。目の下には木々の緑や林、そういえば花は咲いていないなあ、 かなりのスピードで空を飛んでいます。起きてもかなりはっきりとイメージが残ります。  いい事があるかなあと思うが何も無い。でもキモチいいいい。どうせ夢を見るならいい夢が見たい。  うつ伏せで寝ると見るときがあります。  あなたはどんな夢を見ますか、     あみーご

天気と商い。

2010年04月25日 | 地域通貨ピーナッツクラブ
お天道様には勝てない。雨の3日も降ればよい。・・・・・天気が悪ければ商売は上がったりだと嘆く言葉です。4月も後半、晴れ間がつづくが寒い。今日は久しぶりにドトールでのコーヒータイム、お店からの呼び出しで新聞を読む時間がありませんでした。
忙しい日曜日、経営にはとても良いことです。午前中、柳沢さんとアンナちゃんが来店、アンナちゃん、大きくなって、超可愛い。
美容室での仕事は、お客様とのコミュニケーションが濃密で大好きです。高校生の頃から来ていただいているAさんは、もう40年以上も来て頂いています。 女性だけでなく男性も、・・・素敵な女性、素敵な男性づくりにとスタッフが励む、  気持ちのいい仕事場です。        あみーご