ようこそ西千葉へ アミーゴ.

ゴールは88歳。誰も教えてくれない12年。主役は自分だ。昨日はもう来ない今日を明日をどう生きる。わはははーアミーゴ

役立つ庭の木

2011年11月30日 | 地域通貨ピーナッツクラブ
春 タラの芽を天ぷらにする 夏 暑い盛りの太陽の日差しをさえぎってくれる 「タラの木」 なんと大木になってきました。幹周り20センチぐらい高さ4メートルぐらいです やっと枝きりをすることができました。お隣さんにはご迷惑をかけています。 秋の冬の日差しが窓から入る 温かいし明るい 狭い庭だが、柚子の木「食用」 つる性のアケビもどき「日差しをさえぎり、目隠しにも」 花モモとスモモは大きくなりすぎて迷惑になる。 枝きりをやらなければならないな、

後 土の部分には蕗が「食用」になる  大事にすれば役立つ・・でもね 手入れをすることが必要なのだ  スモモと花モモは年内に枝きりの作業が待っている 12月 天気の良い日に がんばるのだあ     あみーご   海保まこと 

美容室MADOKAの経営について

2011年11月28日 | 地域通貨ピーナッツクラブ
この時代 お客様に喜んでいただける経営はどのようにすればよいのかに悩む  3名のスタッフが将来に夢をもてるためにどうすべきか、 売り上げを上げることが難しい時代であることは判っているが・・・ どのような時代でも必ず答えはあるはず 小さい店の経営をどのように改革したらいいのかな 悩みは尽きない  大胆な変革は出来ないが 小さなことの積み重ねならできる  悩め考えるのだ  70歳の脳は経営能力が落ちているとささやいているが、

答えは 地域通貨ピーナッツクラブの事業活動にあるような気がしている。 地域社会と美容室の協働  共感できる人たちと 汗と涙と喜びを分かち合うことができるなら できるのだと  やらなければまちの活気はなくなる    ナニクソ  マケルモンカ 経営に悩む でんでん虫のぼく    アミーゴ 

でんでん虫とカタツムリ

2011年11月27日 | 地域通貨ピーナッツクラブ
化粧品 花のCMが好評で気持ちよく過ごしている毎日 町会の「K」さんがたずねてくれました お会いするのも久しぶり 気持ちの良い町「松波町の自治活動」をすすめている男性です。    共感できる人との話は楽しい  美容室前で1時間ぐらい 情報交換 来年は町会ともつながるかなあ
「松波自治会館の使用」
・11周年のダンスパーティの会場に
・姉御先生のダンス教室の会場に
ピーナッツクラブ西千葉とのつながりも出来てくる

・NPO法人 「けやきと仲間」も町会の会員になる

たすけられてたすける  でんでん虫とカタツムリは何が違うのか  同じですよね  たすけられてたすける    あみーご アミーゴの握手が出来るしあわせかな           海保まこと

、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

Qちゃんさんへ   コメントの返事 遅れてすみません  化粧品「花」のクリームに化粧水 美容効果にご満足  「花」はピーナッツクラブメンバーが力を合わせ テストを重ね 自分達が使う化粧品の開発に協力してできた商品です。安心安全で副作用のない化粧品ができました。特に 「中身が分離している化粧水」は 多分日本では製造されていないとおもっています。 CMもピーナッツクラブと化粧品「花」を知っていただくというコンセプトのもと、
多数の皆様の協働でできました。 見るたびに たのしく 笑顔になれて 何回でも見たくなる作品ですよね「自画自賛」 笑 ありがとうございました。
        あみーご     海保まこと

ぼーっとできるしあわせありかな

2011年11月25日 | 地域通貨ピーナッツクラブ
今年もあと なんにち  がんばったのかなあ そうでもないか  どうだったのだろう  仕事にニシチバを元気に 趣味に・・・

すこしのあいだ ぼーっとしたいな
  
がんばれるしあわせと
がんばらないしあわせ

そとそとまご  きなりちゃんとごたいめんもできました。
     あみーご                               海保まこと

何かが出来るしあわせ・・・

2011年11月24日 | 地域通貨ピーナッツクラブ



生きているときに何が出来るのだろう だれでも 人とつながれば 出来ることがある  ぼくにも

人が集まる 夏の暑い盛り 8月初旬 壁の穴で化粧品 花 のCMを作ろうと少数のメンバーが集まる。 11月16日にユーチューブで放映すると決定

でもね まだ先の話だと・・・心中これほどのことが起こるなど予想もしないで

日が過ぎて 第2回の話しあい  ピーナツクラブ西千葉とアミーゴジャパンとほんまさんが中心  中身がだんだん見えてくるが経験のないことは理解力にかける。   でも できたらいいなと  そのときには 協力参加メンバーも10名近くに増える。
ピーナッツクラブ西千葉代表の木村さん 石川さん クラさん 吉川さん 宮崎さん りゃんぴんさん はやのさん かわはらさん ゆかさん ほんまさんとかいほ・・・・・人がつながりやれるのだと   スタートするときに化粧品 花 の今見ている作品を想像することなど到底出来ない「ほんまさんだけが描ける」

こんな凄いことも出来るのだなあ なんてしあわせなのだろう 人がつながればできるのだと なおやさんの持つ才能を少しだけ知ることができた
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

追伸  けやきの仲間3名とぎやまん亭で話す 内容は多岐に渡るが
・ピュアサポート事業の署名活動の推進と「自らが行動することの大切さ」
・働く場づくりについて
・来年度 オシャレ教室の内容を替える
・補助事業について
・資格のある人が再復帰できる教室などについて

アミーゴプロジェクトリーダー 天川さんと
・南三陸町へのボランティ参加「ピーナッツクラブ西千葉の支援」
・内容の打ち合わせ「木村さんと相談」 

・・・・・・・・・・あみーご    海保まこと・・・・・・