ようこそ西千葉へ アミーゴ.

ゴールは88歳。誰も教えてくれない12年。主役は自分だ。昨日はもう来ない今日を明日をどう生きる。わはははーアミーゴ

第3土曜市と掃除とゆりの木コンサートとNHKテレビの取材

2005年06月17日 | 千葉大学

今日のブログは大変、 18日「土」 NHKテレビの取材ありとの連絡がありました。事務局の佐久間さんからです。

10時 掃除    11時 第3土曜市   3時30分 から5時ぐらい。壁の穴にて  ゆりの木コンサート、出演「ムシカデルコラソン」  演奏 映画音楽の予定です。  コーヒーとケーキ「600円と300ピーナツです」この説明は少し酔っていますが、内容は素晴らしく、是非また聞きたいと思う。ないようです。

テレビの取材は10時からです。

昼間 蛸銭「たこ焼きや」さんの前に千葉大学、藤川教室の学生さん4名がゆりの木の探検にきていました。なにを感じたのでしょう。東門から帰ってもらいました。

のぼりを立てて、横断幕を取り付けている時に福川研究室の「筒井」さんが通りかかったので、取り付けを手伝ってもらいました。「穴川のるつぼ計画」に取り組んでいます。  ガンバレ お手伝いをします。

ピーナツマップを作成してくれた。千葉大ピーナの「出口君」が壁の穴にマップを届にきてくれました。
久しぶりだったので無理やり引き止めて木村さんと二人でお説教、ご苦労様でした。

「稲毛区に。ちあ」というフリーペーパーを発行している木戸さんと「フリーペーパーとブログと人のネットワークとコミニュティビジネスとまちづくり」の夢を語り合いました。短い時間ですがとても楽しい時間でした。

明日は大変な1日になるような気がします。もしお手伝いのできる方は是非ともお願いいたします。

ポスティングをして今日は終わりました。  アミーゴ

今日の写真は頭を傾けて見てください。ゆりの木美人経営者のメンバーです。