goo blog サービス終了のお知らせ 

さっさ日記

2011年4月からプラントエンジ会社勤務。ただいまベネズエラに出張中

CTに入りました。

2007年01月11日 | リハビリin東京
この度、人力飛行機の社会人チーム、CT(クールスラスト)に入団しました。

Meister時代は、毎日がサークル一色でしたが、これからは趣味として楽しんで行こうと思います。月曜の祝日から早速作業のお手伝いをさせていただきました。作業日は基本的に土日などの休日です。
Meisterとの製作方法の違いや、学生チームと社会人チームの違いはとても新鮮です。
桁試験の失敗で日程的にも厳しくなっていますが、夏の鳥コンでパイロットが思いっきり琵琶湖を飛行できるよう、僕も頑張っていきたいと思います。

あと、
このブログの名前である”Meister HPA Pilot2006”
ボルトを摘出手術が終われば、Meisterパイロットとしての仕事にケリがつくので、この時点で名前を変更しようと思います。
もうしばらくお付き合いください。

最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷりけつ)
2007-01-11 02:00:39
なんだよっ。CTってレントゲンのやつかと思った。

はぁ。おれも専門バカになりかけてんのかな・・・
返信する
俺も (高ちゃん)
2007-01-11 02:13:30
絶対に病院でCTスキャンされた話だと思ったw
返信する
Unknown (sasa)
2007-01-12 00:37:54
ぷりけつ、高ちゃん>
俺はクールスラストのことをずっと"クール"って呼んでたんだけど、メンバーの皆さんは"CT(シーティー)"と言っているのでCTと書いたんよww
ちなみにもう一つのCTは入院のときに入ったよ☆
骨の粉砕具合が立体的に写っててグロかった。

ところで、CTとMRIってどう使い分けるの??分かる人教えて。
返信する
どっかの病院のHP(?) (高ちゃん)
2007-01-12 03:23:26
http://www.h7.dion.ne.jp/~sakuclin/page021.html

らしい。
返信する
Unknown (sasa)
2007-01-14 22:55:01
ほほ~う
返信する